dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問いたします。よろしくお願いします。

PC:DELL Inspiron 1525
OSはVISTA Home Premium 32bit です。

今まで、このPCに、デジタル一眼レフカメラ「CANON EOS KISS Digital X 」を接続し、問題なく画像を取り込んでいました。
ところが先日、突然カメラを認識してくれなくなりました。

デバイスマネージャーでみると、
ポータブルデバイス・CANON EOS KISS Digital X のところに黄色いびっくりマークが付いており、プロパティでみると、このデバイスを開始できません。 (コード 10)と書いてありました。

一応、ドライバの更新をしてみましたが、「このデバイスに最適なドライバソフトウェアがすでにインストールされています」となってしまいました。

なので、このデバイスを削除し、また新たにUSB接続時に現れるドライバのインストールをし、「正常にインストールされました」と出るのにかかわらず、デバイスは、また同じエラーにて使えない状態でした。

ここ数日、息子がオンラインゲームのインストールをいくつかしたので、もしかしたらそれが邪魔をしているのかもと思い、システムの復元にて「推奨される復元」をしてみましたが、それでも状況は変わりません。

ちなみにもう一台XPのPCがあるのですが、そちらを試してみたところ、問題なくデバイスのインストール後、正常に使用することができました。

さらに、ちがうデジタルカメラもこのPCに接続してみましたが、こちらも問題なく使用できました。

なぜか、CANON EOS KISS Digital Xのドライバだけエラーになってしまう状況です。

サイトからドライバをダウンロードしたり、添付CDからダウンロードしてみても、ダメでした…。

CANONのサポートにも聞いてみたのですが、PC側の問題ということで、解答は得られませんでした。

さらにドライバの詳細を見てみると、libusb0.sys というファイルのみ、チェックがついてなく、デジタル署名されていません。と書いてあります。このドライバファイルが問題?とも思いますが、どうしていいかわかりません。

お手上げ状態でいます。申し訳ありませんが、どなたかご助言をよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

追加


根拠です。
管理者としてログオンしている必要があります。
Vistaの場合一時的にUACを解除し、右クリック「管理者として実行」
(XPの場合アドミ権限でログインしインストール)
「正常に動作していないハードウェアのドライバーを更新する」
製造元の Web サイトから最新版をダウンロードしたドライバーをインストール

参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Upda …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-man さん、迅速な回答をどうもありがとうございました。

私のアカウントは、administratorで作成しています。
面倒くさいので、UACも無効化に設定しています。

それでログインしても、上記のような現象がでます。

不思議なのは、今まで使えてたのが使えなくなった??という点です…。

一体なにが引っ掛かっているのでしょうか…??

お礼日時:2009/11/27 10:07

ドライバ削除、再起動後、右クリック「管理者として実行」でドライバをインストールしても駄目ですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!