あなたの習慣について教えてください!!

ふと思ったんですが、一度でも交雑があったら、その血統は二度と純血種扱いしてもらえなくなるんでしょうか?

たとえば馬。アラブの血が遠くにあるアラ系サラブレッドの場合、8代以内にサラブレッド以外の血がなければ「サラ系」として扱われ、サラブレッドのレースに出られるみたいですが、決して「サラブレッド」ではない訳ですよね?

犬猫鳥鼠とかペット一般でも、一度交雑したら、もう純血扱いしてもらえないんでしょうか?
大袈裟な話し「1万分の1雑種」とかあっても、それが本当に雑種に値する個体なのでしょうか?

皆さんはどう思います???

A 回答 (3件)

秋田犬ですが、現在も純潔率を高めようと改良が続けられているようです。



『goo[ペット]-ペット大図鑑』
http://channel.goo.ne.jp/pet/zukan/index.html

『goo[ペット]-ペット大図鑑』秋田犬
http://petpet.goo.ne.jp/goo/zukan/doginfo.asp?pa …
ここの「ルーツ」を読んで下さい。

ペット動物についてですが、
現在、数が多いものについて、純潔の審査がきびしいのは、しょうがないのでは。
逆に、100%純血種が確認できない種は、現在も、純血種の特徴を持ったものどうしを交配して、純潔種に近ずくように努力しているみたいですね。

参考URLは、
『goo[ペット]-ペット大図鑑』秋田犬
です。

参考URL:http://petpet.goo.ne.jp/goo/zukan/doginfo.asp?pa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。そう言えば柴犬でも色々と種類が出来ちゃってますよね。豆柴とか三河柴とか。
純血に戻すのって大変そう。親の因果が子に報ってますね。

お礼日時:2003/05/17 21:10

 競馬馬のサラブレッドの場合、馬の品種という色合いより、ブランド色がやや強いものがあり、8代云々なども言われますが、イヌや猫などの場合、交配を重ねて、品種としての特徴を「固定させたもの」というのが大前提ですので、交雑した時点で、純血としては扱われないでしょう。



 交雑して生れた1代目が雑種として扱われ、純血としての地位を完全に失っている以上、その雑種を元に交配を重ねて血統をたもとうとすることは、実際上、行われませんよね。

 すると、「一万分の一雑種」というのは現実には特定できないでしょう。

 ただし、交雑によって、新しい品種を作ろうというのであれば、価値が出ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しい品種ですか・・・。
ドワーフハムスターならすぐにでも認可されそうなのが日本には沢山いますよね。(苦笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/17 21:13

馬の話をしますと…


サラ系とは、8代以内にサラブレッド以外の血(多くはアラブ)の血を持つ馬で、
かつその血量が25%以下の馬のことです。
8代以内にサラブレッド以外の血がなければ、
それ以前にアラブの血があるとわかっていても
サラブレッドと認められる可能性があります。
(なんでも、審査があるそうです…)
ですから、これは「一度はサラブレッドでなくなっても、またサラブレッドに戻ることができる」という意味で、
「純血種に戻せる例」の一つということになりますね。

ペットの方はよくわからないのですが、
基本的に、血統書が発行されていないものは
「純血」とは(一般的には)認められないのではないでしょうか。
そうなると、一度でも血統書が発行されていないものと
交配すれば、その仔には血統書が発行されず、またその仔も…
となり、永遠に血統書はもらえない気がします。

でも、いずれにしても人間が勝手に決めたものですから、
事情があれば(たとえばその品種が絶滅に瀕しているとか)
ちょっと過去が怪しいものでも「純血」として扱うとか、
そんなことになって復活したりすることもあるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!馬には審査制度があるのですか?素晴らしいですね!
他の動物にもできると良いんですが、うーん・・・無理かな?

血統書も善し悪しですよね。ペット動植物の大半はそんなの無いんですもん。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/17 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!