dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンにSolaris8 for Intel 00/01とAccelerated-Xv6をインストールして使っているのですが、Xを立ち上げているときだけ「|」のキーと「_」のキーが使えません。コマンドログインしてるときは使えるんですが…
X上でxevコマンドを使いキーコードを調べたらどちらも8でした。
どうすればいいでしょう。
ヒントでもご存知の方いらしたら教えてください。

A 回答 (1件)

OSもサーバも違うのですが、ほとんど同じ症状になったことがある


ので、当たれば幸運と思って読んでください。一部記憶に頼って書
きます。

FreeBSD-4.2 で XFree86-4.0.2_6 をパッケージからインストール
すると、/etc/X11/xkb/compiled が /var/db/xkb という存在しな
いディレクトリをリンクしてしまいます。このため、keymap をコ
ンパイルしてロードするというプロセスが失敗し、jp106 の | と
_ だけ死んでしまったのです。keymap がおかしいのかと思ってい
ろいろ追跡してもさっぱりわからず苦労しましたが、結局 X のロ
グメッセージをよく読めば、コンパイルできなかったことがちゃん
と書かれていました。

Accelerated-X のログがどこに出るのかわかりませんが(/var/log
あたり?)、これを丹念に読んでみると、糸口がつかめるかもしれ
ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問にわざわざ回答していただいてありがとうございます。散々試しましたがわからず。楽をするためにAcceleted-Xを買ってきて苦労することもないということに気が付きまして、XFree86で設定することで解決しました。

お礼日時:2001/04/01 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!