重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コンビニ内で、財布を置き忘れてしまいました(コピーを使用した際)。
30分後に戻った時にはすでになく、店員さんも気づかなかったとのことでした。
自分のミスなので、あきらめるしかないとは思うのですが、このような場合に、防犯カメラなどをみせてもらうことは可能なのでしょうか。
もちろん、その場所が映っているとは限らないし、映っていてもどうなるものでもないのかもしれませんが…。
場所と時間がはっきり分かっていて、コンビニなだけに何となくあきらめきれないでいます。
何かご存じの方がいらっしゃるようでしたら、教えてください。

A 回答 (4件)

防犯カメラを見る理由が無いですね。


犯罪の可能性がない。
忘れ物となるとね。
どうかな?時間が確定しているのなら、店長が調べることは可能と思いますが・・・結果報告できるかどうか?
盗難なら別ですが、忘れ物だと困難かもしれません。

ちなみに、私の職場では、ビデを見まして・・・・本人が財布自体出していなかった・・・小銭入れしか持っていなかった。
こんな風景が写っていまして、結果報告を連絡した経験は有りますが。
現在できることは、警察へ紛失届けぐらいしか無いかもしれません。
コンビニとして、やらなければならない、いわゆる義務。
これを勘違いされて無いでしょうか?

コンビニは小売店でしか有りません。
警察の方が他の事件に関し協力依頼される事は多々有りますが、あくまで協力の範囲なのです。
特に顧客様より管理費やサービス料金も頂いておりません。
今回の事例ですと、ビデオを見せる事は無いかと考えられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました(非常に遅くなって申し訳ありません)。
時間もかなり限られていたので、コンビニの善意でその間のビデオを見せていただきましたが、結局、はっきりしませんでした。
でも、なんとなく自分なりに納得することができたので、コンビニには感謝しています。

今回は、コンビニの方が快く確認させてくださいましたが、確かにそんな義務・理由はないですよね。

今後は、同様のことがないよう気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 21:46

コンビニをやっております。



うちでは、お客さんに防犯カメラの映像をお見せすることはありません。
店内のどこを、どのくらいの精度で撮影しているかを知られないためという、防犯上の理由からです。

まあ30分程度のことなら、代わりにお調べすると思いますが、
他の仕事の都合もありますので、多少時間は頂くでしょうね。

なお警察に届けを出しても、警察は店に対して、映像を見る権限が当然に発生する訳ではありません。
警察も、あくまで協力のお願いという形で来ます。

結局、事情を話してお店に調査をお願いするしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました(非常に遅くなって申し訳ありません)。

コンビニ側の防犯カメラの設置理由を考えたら、確かに客に見せるのは難しいかもしれませんね。
今回は、善意で確認させていただけたのですが、今後は、同様のことがないよう気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 21:48

警察へ遺失物届をする。


その際に状況を説明する。
警察にお店の防犯カメラの画像を見る権限が発生すると思います。
消去される前に早く届けをする事をお勧め致します。
後は警察がどの様に動いてくれるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました(非常に遅くなって申し訳ありません)。

警察は、『盗難』ではなく『遺失物』として処理するようで、自分で交渉するしかないとのことでした。

今回は、コンビニの方が快く確認させてくださったのですが、他の方も回答してくださったように、コンビニに今回のような事例で調査する義務や理由はないですよね。

今後は、同様のことがないよう気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 21:51

>このような場合に、防犯カメラなどをみせてもらうことは可能なのでしょうか。



それは直接、コンビニに聞くのが早いと思いますが・・・・

ここでモヤモヤしているより、そのほうがすっきりするでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました(非常に遅くなって申し訳ありません)。

今回は、コンビニの方の善意でビデオを見せていただくことができました。でも、確かに今回のような事例で、コンビニ側にビデオを見せる義務や理由はないですよね。

今後は、同様のことがないよう気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!