プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホームページビルダで不要な<P>ができるので困ります。
改行したり、文章を追加したときなどに不要な<P>が追加されて困っています。いちいちソース表示して取り除いています。付かないようにできないものでしょうか。

A 回答 (5件)

特殊なものなので(段落が)不要なのです、


ということですが、具体的にどういったものなのでしょうか?

回答番号:No.3さんの回答で解決した、ということでよろしいでしょうか?

>メニューバー「ツール」→「オプション」→「編集」タブ
>Ctrl+Vで張り付けるときに<P>が付いてしまい、困ります。(他の場合もありますが)
>「段落の作成」部分の「改行キーで段落を作成する」のチェックを外しても、同じです。

ホームページビルダーの編集画面にて
改行する時ではなく、
コピペで貼り付けたり普通に文章を入力する時に
自動的に<p>で入るのはホームページビルダーの仕様になっています。

文章追加入力するときには、
段落内(フォーカス枠内)に追加入力すれば段落ができることはありません。

どうしても<p>が入るのが嫌であれば、
文字入力・貼り付けの段階からソース画面にて操作してみてください。
※HTMLソースについての知識が必要な場合があります。

参考URL:http://www.wsb.jp/hpb/upsite/step2/s201.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。

>メニューバー「ツール」→「オプション」→「編集」タブ
>「段落の作成」部分の「改行キーで段落を作成する」のチェックを外しても、同じです。

と書くべきでした。「改行キーで段落を作成する」のチェックを外しているのですが、やはり段落の<P>が入ってしまいます。

お礼日時:2009/12/06 21:56

ホームページビルダーの編集画面にて


1つの文章の途中なのに<p>(段落)ができてしまうことでお困りなのでしょうか?

まずは、お使いのソフトの設定を確認してみましょう。

ホームページビルダーのソフトの
メニューバー「ツール」→「オプション」→「編集」タブ
「段落の作成」部分の「改行キーで段落を作成する」のチェックを外して、
「適用」→「OK」

この設定をしたうえで
ホームページビルダーの編集画面にて、
改行するたびにいちいち段落(<p>)が付かないかどうかご確認ください。

ちなみに、上記のチェックが入っていたとしても、
Shiftキー押しながら改行キー でやれば”<p>ができる”ということはありません。

文章表示の位置調整の為に改行を使われているのでしたら、
ウィンドウサイズによっては文字列が途中で折り返されてしまうことがありますので、
”文章の段落”以外は改行はしないほうがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メニューバー「ツール」→「オプション」→「編集」タブ
Ctrl+Vで張り付けるときに<P>が付いてしまい、困ります。(他の場合もありますが)

「段落の作成」部分の「改行キーで段落を作成する」のチェックを外しても、同じです。
Ctrl+Vで張り付けるときには、Shift+Enterを同時に使えませんし・・・

私のPC+では、Shift+EnterだとホームページビルダーV9では
<P></P>が対になって作られるようです。

お礼日時:2009/12/06 20:00

ホームページビルダーを使わなきゃ良い。

--この一言で解決する問題。
本来<p>は段落を示すタグですから、
<p>
 私の出身は・・・・です。そこはなんたらかんたら・・・・・・・・・・です。
</p>
<p>
 その土地の話題が出るたびに・・・
</p>
と段落---小学校の国語で習ったとおり---
 改行のための<br>は本来は使わないはずの要素です。使うとしたら

<h3>住所</h3>
 <p>東京都葛飾区・・町<br>
   ***ビル1F
 </p>
という風に、ひとつの段落なのだけれども、改行したいとき・・・。でも本来は
<h3>住所</h3>
 <p class="address1">東京都葛飾区・・町</p>
 <p class="address2">  ***ビル1F</p>
などとマークアップすべき。

 HTMLでは、<p>段落</p>は中身に(当然ですが)ブロック要素をもてないブロック要素ですから、次にブロック要素がくれば</p>があるものとして処理されるので書かなくて良いのですが、XHTMLでは必ず</p>が必要になります。

★ですから、「改行(=段落が変わる)したり、文章を追加したとき(=段落が変わる)などに」は必ず<p>は必要なのです。
 書かなければならないのです。

★間隔が広すぎて嫌なら、それはスタイルシートで指定すればすむことです。

 <p>
  なお文中に文を、<ins>このように</ins>挿入するときは、<ins>要素を使います。
 </p>

「ホームページビルダで不要な<P>ができるので困ります。」ではなくて、必要だから挿入しているのです。

【引用】____________ここから
P要素は、1つの段落を表し、P要素自体を含め、ブロックレベル要素を内容とすることはできない。
 本仕様は、著者に対し、空のP要素を用いないよう奨める。 ユーザエージェントは、空のP要素は無視する必要がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで
[Paragraphs, Lines, and Phrases (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より

なお、insとdelは特殊で
【引用】____________ここから
この2要素は、HTMLの常識に反し、ブロックレベル要素としてもインライン要素としても機能する(同時にはならない)。
 段落中の1つ以上の語を含むこともできるし、段落やリスト、表など1つ以上のブロックレベル要素を含むこともできる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで
[Paragraphs, Lines, and Phrases (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/06 19:59

<p>は段落だけど、不要なのかな?


http://www.tohoho-web.com/html/p.htm

途中挿入なら、段落を作らないよう、改行<br>と<br>の間に挿入していけばいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特殊なものなので不要なのです。

お礼日時:2009/12/06 19:58

ホームページビルダーは使ったことがないですが


(ないのに回答して すみません)
Shift+Enter
で変化はありませんか?
文章をよんで直感的に感じたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ctrl+Vで張り付けるときに<P>が付いてしまい、困ります。(他の場合もありますが)

Ctrl+Vで張り付けるときには、Shift+Enterを同時に使えませんし・・・

私のPC+では、Shift+EnterだとホームページビルダーV9では
<P></P>が対になって作られるようです。

お礼日時:2009/12/06 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!