dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とうとう、嫌なシーズンに突入します。
毎年、3~4匹のムカデが出現します。
過去の質問を読んで、消石灰が有効なことをしりました。
が、どこに行けば、買えるのでしょうか?
薬局で聞いてみましたが、置いていないとのこと。
消石灰って、元々の用途は何でしょうか?

他にもムカデ撃退に有効な方法があれば、教えてください!!

一応、バルサンとわる虫フマキラーは、購入済みです。

A 回答 (4件)

消石灰は土質改良などに使いますから、大きなホームセンター、園芸店、農協などをあたってみると良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ホームセンターか、園芸店ですか。
近くに農協がないので、明日にでもホームセンターに探しに行ってきます。

小型犬の老犬がいるので、刺されると心配です。
一度、ムカデを見つけて、噛みつきに行きそうになったので。

お礼日時:2003/05/17 19:01

梅雨時期の蒸し蒸しした時期にこれから突入していくと特に出ます。

我が家は山に近く、家の回りが草だらけで毎年大変に困っています。実は、4年位前の9月初め、いっぱい飲んで気分良く寝ていた父が大きな奴にさされました。けいれんを起こし、意識もなくなり救急車で運ばれ、点滴をうち何とか無事に退院はしました。が、その後はやはり怖い様子で寝る前にあまり飲まないように家族で言い聞かせ、また畳に直に寝るんではなく、ベッドで、それも部屋の真ん中で寝ています。アルコールが入っていたら毒の回りが早い様子です。ご注意下さい。
さて、そのムカデ対策ですが、まず家の回りに木などの物を置かないこと。風通しをよくすることです。arincoさんもされている消石灰は当家もしています。家の回りにまいています。
そこで是非、試して頂きたい対策法を一つ紹介します。衣類などのいわゆる防虫剤ですが、有名な「藤澤樟脳(ふじさわしょうのう)」というのがあります。薬局へ行けば、だいたい売っています。一般的に言えば、パラゾールのようなものです。袋から出し、ティッシュでくるんで豆腐の入れ物を容器にして、部屋の4角に置いて使います。ムカデにとっては、このにおいが嫌なようで、当家も出没量が確かに減りました。是非お試し下さい。下記にアドレスを記しておきます。お互い気をつけましょう。

参考URL:http://www.fujisawa.co.jp/health/products/pro024 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、ごめんなさい。
これから、出ますよね~・・・。
もうすでに、毎日ビクビクです。

お父さんのお話し、もうびっくりです!
私もお酒をよく飲みますので、かな~り怖いです。
うちも裏に山があるので、よく出るんでしょうねー。

樟脳が効くっていうのは、聞いたことがあって、ネオパラエースを、部屋のあちこちに置いているんだけど、
おすすめの藤澤樟脳のほうが、効き目ありますか?

いろいろとアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/20 11:27

消石灰は一時的な回避方法かとおもいます。


農協などで購入できる駆除剤は接触型の駆虫剤がいろいろあります。
ホームセンターなどで蟻退治の薬もありますが農薬より毒性が強いのであまり推奨はできない、
ご用意のものは家の中に入った場合の殺虫剤ですが前述の農薬は家に入る前で防ぐために散布するものです、
顆粒のものが多い、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
消石灰は、一時的にしか効かないということですか?
家の回りに撒く、わる虫フマキラーという粉末のものは、購入済みです。
これのほうが、効きますか?
毒性が強いと、人体に悪いのかな?
こまった。

お礼日時:2003/05/17 19:04

こんにちは。



「教えて!goo」ムカデ退治に関する最近の問答がありますので、ご参考にされてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=540091
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=533421
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=519920
    • good
    • 3
この回答へのお礼

さっそくの回答、ありがとうございます。
過去の質問は、いちおう目を通しています。
その回答の中に、消石灰が有効だとあったので、購入したいと思って質問しました。
蟻とムカデ用の粉末(わる虫フマキラー)も購入しています。
スプレーの殺虫剤(ムカデに効くもの)も、購入しました。

他にももっと、気をつけたほうがいいこととか、あるのでしょうか?

お礼日時:2003/05/17 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!