dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、よろしくお願いします。
Vista Home Premiumを使っています。購入から2年です。

早速質問なのですが
ドットネットフレームワークス 2.0がインストールされていないと動作しないツールを動かしたいのですが、
「(ツール名)は動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。」と出てしまい、プログラムが動作しません。
これだけでなく、他にも何かプログラムを動かそうとすると、上にマイクロソフトと出てる小さなエラー画面で、
「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。」と出る時があります。

Vistaには3.5が標準で入っているということで、特に何もしなくても利用できるとツールを作られた方からは説明がありました。
解決策なればと思い、別に2.0をインストールしようとしましたが、これもできませんでした。

そこで先日、マイクロソフト社に上記の件で問い合わせたところ、「このような不具合がたびたび起きるということは、IEに問題が出ていると思う」といわれましたが、富士通のOEM商品なので、サポートは基本的には富士通になります!ということでした。(後は、一つの質問に対して有料になりますとおっしゃってました。)

しかし、富士通に問い合わせても、方法がないの一点張りで解決しませんでした。
どうすればよいのかわかりません。
解決策があれば教えてください。
どうぞよろしくおねがいします。

◆他の不具合は以下の通りです。

・数ヶ月前からHPなどを閲覧したりしてると、IEが強制終了となり使いにくいなと思っておりました。
・また、PCの起動時に「Plug free NETWORKは動作を終了しました」と表示され、
「プログラムの終了」ボタンを押してから、PCを使いという毎日でした。

◆以下の部分は、7月にADSLから光に変えてから、起こる現象です。

・windows メールも時々ですが、「サーバーが見つかりません」とエラーがでたりします。
・あと3日に一度くらい、これも突然なのですが、インターネットに接続できませんとでます。

文章がまとまらず申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

以前ここで.NetFremeWorkについて別の質問をしたことがあります(以下)


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5433622.html

.NetFrameWork3.5を使うためには
.NetFrameWork3.0と.NetFrameWork2.0が必要になります
Vistaに最初から3.5が入っているのであれば
2.0は既にインストールされているはずです

とりあえずトラブルシューティングの定番として該当ソフト
(.NetFrameWork)の再インストールを行ってみては?
上のURL見てもらえばわかると思いますがアンインストールは3.5
/3.0/2.0の順にやらないとエラーになります
インストールは3.5入れれば他のも勝手に入ります
Vistaは持ってないのでアンインストールができないんならスルーしてください

私的にはIEのエラーと.NetFrameWorkは関係ないと思います
後はイベントビュアーでエラー内容でも調べてそのソフトの作者に
連絡することぐらいでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきまして
ありがとうございました。

アンインストールをやってみたいと思います。

お礼日時:2009/12/07 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!