
過去ログを見てみましたが、OSのアップグレード以外に対策があれば、教えて下さいませ
インストールしたOSはWindows98で、マシンはA-OPENのベアボーン、M/BはMX4GERだったかな
CPUはP4の2.4GHZ 物理メモリは512MB×2 HDDは40GBを2基
元々、デュアルブートで98とXPをインストールし、98で以下動かないシステムを、XPで操作しようとしているんですが、98がインストールできないんで、XPも入れられずに困ってます。
98は、廃棄マシンの製品版を、XPは新規に製品版を導入する予定だったんです。
NDISに関連するネットワークアダプタや、オンボードLAN等を、BIOSで無効にしても、再起動した後、電源を再投入すると、NDISを初期化中です Windows保護エラー 再起動してください の、メッセージが出て停止してしまいます。
Step By Stepで、NDISのVXD等を読み込まないようにすると、1度は起動できるんですが、次はSafeModeになりますし、再起動を掛けてノーマルモードにすると、先のメッセージ・・・
回避する方法は無いんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答有難うございます
確かに、2.2GHZがリミットってのは、確認しないで購入したんですが、実際に仕事で使うに当たって、多数のマシンからもアクセスされますので、なるべく速い処理速度の物が欲しかったんです
BIOSで周波数の設定を、手動で変更するしかないですかねぇ
No.2
- 回答日時:
Windows98SEでしたら問題なく、インストール出来ます。
GA-7VAXP AthlonXP2600+ DDR400 GeForce4Ti4200の構成
GA-8IHXP Pentium4 2.4BGhz PC1066-32ns 16bit GeForce2MXの構成
でインストールの確認をしています。
回答有難うございます
SEではOKなんですか
しかし、残念ながら、手元にあるOSは、SEではなく初期バージョンなんです
バッチは当てるだけ、当ててあるんですけどねぇ
SEの新規入手も、視野に入れてみますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows保護エラーです再起動してください
Windows 95・98
-
WINDOWS98の最大メモリは32MBですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
win98のロゴがでた直後に windowsの保護エラー
Windows 95・98
-
-
4
Windows98SE ・Meの動作「上限」スペックは?
その他(OS)
-
5
フロッピーディスクなしで Windows98 をインストールする方法
Windows 95・98
-
6
VirtualBoxにWindows95のインストール
その他(OS)
-
7
Windows 95をインストールしたい
デスクトップパソコン
-
8
Windows10でWindows Virtual PCが使えますか
Windows 7
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
無効なパスが含まれています、...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
WindowsNTでPDFを作成したい
-
Windows
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Windowsインストーラー3.1がイ...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
フォルダの上書きについて
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
広告ソフトの削除
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
無効なパスが含まれています、...
-
HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PMB終了
-
Windows10クリーンインストール...
-
プリンタドライバインストール...
-
Office2000 SP3のインストール
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
Windows10でのWindows Updateに...
-
Access 開くときに自動で参照設定
-
<早急>クラフトロボのインスト...
-
マザーボード等交換後のOS再イ...
おすすめ情報