
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたくしが、こちらで皆さんにオススメしておりますのが、
いつものことながら、
図書館に置いてある、型紙つきの本や、
「ソーイングの基礎」「部分縫いの方法」などの本を、
くまなく参考にすることです。
短冊あきという用語をご存知ならば、
部分縫いの本でお調べになれば、しっかりわかりやすく載っています。
いわゆる、短冊のような輪郭に沿った形の布を、開く部分
(お子さんのベスト・シャツなどの場合、胸元、あるいは背中部ですね)
に当て、
縫いつけたあと、開く部分を実際に切り込み、
パイピングのように折りかぶせ、ステッチをかけて仕上げる方法です。
実際に、今わたしの手元にある本にも、しっかりわかりやすい図が付いていて、手順の説明が載っています。
特に、「シャツの縫い方」「シャツ・ブラウス」などでチェックすると、みつかるはずです。
お子さんが、頭からかぶっては脱ぐことを繰り返すことから、
丸衿のままじゃなく、前開きにされることに着目されたのだと思われます。
ごく、簡単にできますので、
お試しになってみてください。
<参考:サイトとしては、やはり有名な「USAKOさんの洋裁工房」に、動画があります。=ただし、こちらは短冊あきの袖口の縫い方なので、少し手法が加わっていますが>
http://yousai.net/douga/cuffs.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 短冊のしが欲しいという親の心理。先日子供が産まれまして、両親からもお祝いをいただきました。 お互いの 1 2022/11/29 23:28
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- 七夕 七夕短冊に何を書きますか 6 2022/06/29 16:02
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 デルタックスという組み立て玩具について 1 2023/04/21 01:22
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで次の様にデーターをテンプレートに反映したいのですが、よろし 5 2022/04/17 15:52
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで次の様にデーターをテンプレートに反映したいのですが、よろしくお願い致します。 1 2022/04/17 15:56
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで次の様にデーターをテンプレートに反映したいのですが 9 2022/04/06 18:04
- その他(ファッション) 洋服のこの部分、なんと呼称しますか? 1 2023/03/08 17:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報