dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫(45)3度目、私(38)初婚、子供なしです。
夫の前妻との離婚に私も関わってます。
付き合い始めて2年目に前妻と離婚、その少し前から一緒に暮らし始めて8年目に入籍し、結婚生活8年目になります。
色んな人に迷惑や心配をかけ、夫にとっても3度目の正直という事もあり入籍するにあたっては慎重になり時間がかかりました。
今まで色んな事を二人で乗り越え喧嘩もしましたが本当に仲良くやってこれたのでこのところ喧嘩が増えてきた事に気づきながらも私は大丈夫と安心してました。
2ヶ月ほど前に夫から、家庭(私)に合わせる生活から解放されたい。一人で自由に生きて行きたい。今の段階で離婚にはこだわってないけれどまず別居したい。一人になれる時間や居場所がほしい、と言われました。
私を嫌いになってしまった訳ではないので外で会ったり、困った時はいつでも相談してという感じです。
原因は私からの過干渉、束縛、気持ちを押し付けすぎる性格と、そのせいで自分の本音やお金の問題(真面目な人なのですがここ数年の不況もあって仕事も収入も減り、すぐに不安をぶつけてしまう私に言いづらくなり内緒で借金をくりかえしてました)、趣味の付き合いも気を使って言い出しにくくなり隠し事がふえてきて、さらに気をつかうようになってしまい疲れてしまったようです。何か隠してると感じれば私もまた詮索してしまいますから相当前から悪循環に陥ってたのでしょうね。
それでも趣味は合うしお互い楽しまなきゃ損だという考え方なので平穏な時は一緒に遊んだり買い物行ったり家での食事の時もテレビ観て大笑いしたり本当に仲良くやってきました。sexは月2~3回位してました。
今回の告白を聞いてショックでしたが、自分でも性格のキツさを自覚してましたし(夫に甘えて改善なきまま今まできました)何年もしんどい思いをさせていたと分り猛省し、このままの生活を続けてもっと嫌われる前に思い切って別居してみようと決めました。私は離婚するつもりはないといってあります。   ところが最近、はじめに話を切り出した後から以前からの知り合いらしき女性(既婚者、家庭内別居中、子供一人)と急接近しだしたようで、すでに浮気が本気になっていると告白されました。離婚もして欲しいと、状況が変ってきたのです。まだその女性と将来家庭を持つかどうかは分らないけど今は一緒にいたいと。まだ向こうにも家庭があるので会うのはそう頻繁ではないようです。
メールのやりとりはマメにしてると思います。
都合でまだ別居は始めれてません。
核心にさえ触れなければ普通に冗談言いながら食事もしてます。sexは無理と言われましたが求めれば強くハグしてくれます。
私はどうしてもあなたをあきらめきれないし、自分のせいでこんな事になってしまったと思うから、あなたに対して怒りは感じない、もしも向こうのご主人にバレてもめる事になったら私はあなたを助けたい、と言いました。本心です。どれくらいかかるか分かりませんが夫に自由にしてもらっていつか戻ってくれたらと思っています。
危機を乗り越えた経験など、みなさまのご意見をお聞かせ願えませんか?

A 回答 (13件中11~13件)

質問者様とは3度目なんですね。

再婚(2度目)したのにまた不倫(質問者様と)する時点でアウトですよ。
きっとご主人は、ひとりの人としっかり向き合って生きていける人ではないです。
責任感もないと思います。

この後、その女性と一緒に暮らしても同じことでしょう、きっと。
質問者様はご自分のことも責めていらっしゃるようですが、
ご主人、どんなにもっともらしいことを言ったとしても、自分では気付いているのかいないのか、
所詮は人としっかり向き合えない、自分のしたことに責任も持てない人なんだと思います。

いい歳して3度目がこれじゃ、あまりにもお粗末ですよ。
ただの女好き、遊び好きのアホです。
慰謝料をいただいてお別れした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り三度目の結婚ですから当初夫も家庭を持つことに自信が持てず、不安もあり慎重になりました。私自身結婚に対して願望はなく、
そばに居られるだけで満足でした。結局8年後に入籍しましたが。
夫はすごく優しい人でご近所さんや道で困ってる人など見たら必ず手助けするのです。動物も助けます。見返りなどこれっぽっちも考えてません。
ただ裏を返せば夫自身がお世話になってもその時は感謝するのですが、
義理という概念が長持ちしないのです。
本来自分の感覚のままに生きたい人なんだと思います。
責任感や自覚のうすさはそこからきてる気がします。
でも客観的に見たら今の状況では女好きのアホですよね。確かに。
私も情が邪魔をして、分っているのについかばってしまいます。
ご意見を参考にもっと冷静に夫への見方を変えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 12:33

結婚したとはいえ子供無しなら同棲の


延長線のようなものですよね。

さらに、これが独身ならmatirumatiさ
んは一方的に振られる訳です。

いまは婚姻届けという契約書があるの
で一方的には振られませんが。

でも旦那は
1)家庭(私)に合わせる生活から解放されたい。
2)一人で自由に生きて行きたい。
3)今の段階で離婚にはこだわってないけれどまず別居したい。
4)一人になれる時間や居場所がほしい
と言うんですよね。

さらに最近では相手の女性と急接近、浮気が本気に
なってきた。

そうなれば後は慰謝料というお金で解決する以外に
方法ないですよ。

何とか旦那の気持ちを取り戻したい!と思う気持ちは
解りますが、どうにもならないこともある!という事
を理解する必要もあると思います。

本気でなんとかなると思いますか?

恋愛経験豊富な俺から言わせてもらえば無理です。

だってなんで旦那からすれば女性はmatirumatiさんだ
けにこだわる必要がないんです。
それは当然です、だってこんなに女性がたくさんいる
んですからねー。
matirumatiさん以上の素敵な女性と巡り会えてしかも
両思いになればmatirumatiさんと別れたいって思うの
は世の常人の常だと思います。
だって子供がいないんですから。

だから後はお金で解決する以外に方法がないんです。

そこを理解する必要もあるのではないでしょう。

さらにまずはmatirumatiさんの親、旦那の親交えて
6人で話会うべきですよ。
親には相談しましたか?

matirumatiさんだって何も今の旦那だけにこだわる
必要などないと思うのですが。こんなに男がたくさん
いるのですから。俺はmatirumatiさんのそういう気
持ちが解りません。でも旦那の気持ちはわかります
ね。

やっぱり他に素敵な女性と両思いになれば
matirumatiさんと別れたいって思いますよ。
なぜなら子供がいないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
なかなか男性には相談しにくい事なので
こういう男性側の本音が聞けて大変参考になります。
二人共あまり子供が欲しいと思わず自然にまかせて
できないままでした。
こうなってみて、もしも子供がいたらと何度も考えましたが
それこそ今更言ってもまったく意味の無い事ですよね。
実際子供の有無に関係なくこの問題は避けられなかった気がします。
予定通り別居をはじめて、いずれ一人に慣れてきたら
私も夫以外に目を向けれるようになるかもしれません。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 11:35

こんな答えは期待してないのでしょうが、無理です。


すでに気持ちは次へ向かってます。しつこくしてもウザいという感情しかありません。
結婚生活には向かない人なんですよ。旦那様は。
内緒で借金もして、離婚して不倫相手と再婚する人ですから。
2度あることは3度ある。どうせその知り合いらしき女性とも長く続かないと思いますが、だからといって気持ちが戻ることはありません。

慰謝料もらって別れたほうが良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
どんなご意見が寄せられるのか少し緊張して待っておりましたが
思った以上に早く、しかも一件目でいきなり”現実”というナイフで
さっくり切られた感じでした。
これで逆にこの後のご意見を落ち着いて聞ける心の準備が
できました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!