
西洋語の“Ra、Ri、Ru、Re、Ro”の発音は、日本語の「ら、り、る、れ、ろ」の発音と随分違っていると思います。
ですから、子どもの名前に「ら行」の文字を含む名前をつけたら、その子は、将来、西洋人と交渉するときに、自分の名前を「ら、り、る、れ、ろ」と発音して良いのか、それとも、西洋人に合わせて“Ra、Ri、Ru、Re、Ro”と発音すべきなのか迷ってしまうのではないでしょうか。
ですから、子どもに名前を付ける時は、「ら行」の文字を含む名前は避けた方が良いのではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
なぜ西洋人に合わせなければならないのですか?
最近、子どもに変な西洋風の名前をつける親が増えてきましたが、私から見ると嘲笑の対象でしかありません。
国際化=英語が話せる、西洋風にすることという勘違いをしている人が多いこと、残念に思います。
もし西洋人と交流することになるとすると、相手は何をこちらに求めると思いますか?
相手が教養が高いほど日本らしさを求めてくるんですよ。
教養の高い上流階級の人ほど、日本の文化や歴史に造詣があり、突っ込んだ質問をしてきます。
自国の文化や歴史に対してきちんとした知識のない人は、相手にされませんよ。
西洋人と交流するときのことを考えるなら、より日本らしい名前が好まれるのですよ。
例えば、竜馬、龍一、龍之介、林蔵、これらの名前で、その名前について日本の歴史・文化についてきちんと語れるようにすると、よりまともな付き合いができます。
「西洋人に合わせる」などと私は一言も書いていませんよ。
むしろ、子どもが「西洋人に合わせて」“Ra、Ri、Ru、Re、Ro”の発音をしないで済むようにするために、「ら行」の文字を名前に使うまいと主張しているのですよ。
>最近、子どもに変な西洋風の名前をつける親が増えてきましたが、私から見ると嘲笑の対象でしかありません。
私もまったくその通りだと思っています。西洋風の名前を付けるなど愚の骨頂です。
>相手が教養が高いほど日本らしさを求めてくるんですよ。
私も全く、そう思っています。
子どもには、日本らしい名前をつけるべきだと、あなた同様に考えています。
私の質問を、正しく読んで下さい。
No.4
- 回答日時:
ジュン Jyun スペインとかだとフンになります。
チヒロ Chihiro キヒロとかヒヒロになります
ミフネ Mifune ミヒューン
気にしても仕方ないでしょうね。
No.2
- 回答日時:
気に入った名前にラ行の文字が入るのならばそれでもいいと思います。
私は外国の人が、日本人はRとLの発音が出来ないといったときに、
外国の人も日本のらりるれろを正しく言えないでしょう?と言いました。
日本人は便宜上名前をアルファベットで表す時に、RかLを使っているだけで、
日本語のラ行はRとLのどちらの発音ではないといいました。
だから、西洋人に合わせる必要はないと思います。
どうどうと日本語の発音でらりるれろを発音していいと思います。
ご回答ありがとうございました。
>どうどうと日本語の発音でらりるれろを発音していいと思います。
それも一つの貴重な意見として拝聴いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 3人グループで仲のいい友達に将来の自分の子供につけたい名前の候補伝えたら その2人が自分の子供の名前 4 2022/07/29 13:53
- 書籍・本 音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え 2 2023/05/23 08:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 男の子の名づけで迷っています。 9 2022/07/17 16:53
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- 子育て 子供の個人情報について 6 2022/05/19 06:28
- その他(言語学・言語) 字幕。 6 2022/08/14 14:03
- 子供 この名前は古い? ウチの息子は中2で、名前は私(眞美子)と主人(博文)の名前を一字ずつ取って眞文(ま 2 2022/07/16 09:29
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- 歴史学 エジソンが円筒形レコードを発明した当時はなんと呼ばれていたんでしょうか?それから円盤型レコードを発明 4 2022/07/16 02:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語を勉強している中国人ですが
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
ギョーザ(餃子)の語源&発音
-
(1)あさっての次の日の呼び名 ...
-
「ビーカー」の発音
-
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
-
「10点」は、「じゅってん」...
-
「もしもし」を「アリョー」と...
-
中国語RとLの発音に関して
-
五十音で、わ行は、「わ」単独...
-
韓国歴史ドラマが好きでよく観...
-
中国語の鼻母音の発音について
-
那天 Nèi tiānですか?Nà tiān...
-
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
今の中国・韓国で[ŋ]である漢字...
-
「胡散臭い」のキナってなんで...
-
「た」行の違和感
-
ギリシャ語の発音
-
Flie Benは何語でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
日本語を勉強している中国人ですが
-
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
なぜハードウェアでなくハード...
-
『う』と『お』の違い。
-
「-」はハイホン or ハイフン?
-
中国語の素朴な疑問 (数のか...
-
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
-
「ご連絡」のイントネーション...
-
「10点」は、「じゅってん」...
-
遠くは とうく? とおく?どっ...
-
スプーンください!
-
古典で 「いみじう」なら「いみ...
-
文字でやり取りする際に 「言う」...
-
促音(っ)に変わるルールって...
-
「ではでは」か「でわでわ」か?
-
ボンバーって誤読ですよね?
-
いまさらですが「未曾有」の正...
おすすめ情報