
うちは2か月に1回の検針ですが、水道料金が異常に高いように思います。
今回は15000円、前回は13000円くらいです。
・夫婦二人暮らし(妻は専業主婦)
・洗濯水は再利用していません(2~3日に1回、1回につき45リットルの洗濯)
・事情があってこの1ヶ月はシャワーのみで入浴していません。
・炊事は平日は朝と夜のみ。土日は外食が多いです。
このような生活パターンなのですが、以前一人暮らししていたころの金額と比較しても高すぎると思っています。
皆さまのご家庭はお幾らくらいですか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
多分、水漏れではないでしょうか?
一度、水道局に電話して確認をしてもらって下さい。
配管が途中で破裂している場合が多い症状です。
持家なら水道局に、マンションなどの賃貸なら、オーナーさんなどに
ご相談して水道局の方に見てもらうといいかと思います。
早めに連絡して相談をして下さい。
水道局に聞いてみて、メーターを確認したのですが、止まってたので漏水ではないみたいです。
オーナーさんに聞いてみることは思いつきませんでした。
他の住人の方から相談はなかったか など聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
#4の方も仰っているように水道料金は各自治体によって
立方単価や基本料が違いますから、簡単に比較はできません
使用水量を比較してみましょう
我が家は夫婦二人で私は専業主婦です
私は外出が嫌いなので、ほぼ毎日在宅です
トイレ。炊事。お風呂。洗濯。
しっかりこなしています
もちろん節水には十分気を付けています
洗濯の洗いコースは風呂の残り湯を使いますし
洗面所の水道栓は半開です
で・・・平均使用水量=49立方メートル位ですね
これ以上に上がることも、これ以下に下がることも
滅多にありません
質問者様のお宅の使用量がこれより大きく違うようでしたら
漏水を調べたほうが良いかもしれませんね
水道栓をすべて閉めてからメーターボックスを開けると
小さくて丸い、キラキラと光る(スパンコールのような)金属板が
有ります。それが動いていたら、敷地内の配管の何所かで
漏水が起きていると思われます。
60立方メートルです。。。
キラキラのは回っていませんでした。。
うちは回答者様と違うところは洗濯水を再利用していないところですが、それ以外には気を使っているつもりでした。
家にいることで、どちらかというと電気代の方を気にしていたのですが。。笑
ご回答ありがとうございました。
管理会社に相談してみます!
No.8
- 回答日時:
高すぎると思います!!我が家は5人でお風呂に入りも、シャワーも湯張りもします。
洗濯はドラム式で毎日一回はします。炊事は朝と週に3回の夕飯と…あまりしませんが・・キッチンで使う水はそんなに多くないと思います。トイレは2ヵ所!!東京都です。2ヶ月で15,000円くらいですよ。自治体によっても違うと思いますが…因みに我が家は4階建ての3・4階を使うメゾネットです。
以前、受水槽の不備で水道料金が跳ね上がった時には水道局の方が跳んで着ました!!勿論100,000円近くきた請求は、免除してもらいました。一度、水道局に問い合わせたら如何ですか?
5人家族の方と同じ使用量とは、こちらもびっくりしました!
東京都は安いのでしょうか。
受水槽の不備っていうのがあるんですね。
でもそこまで跳ね上がったわけではないので可能性はなさそうです。
水道局に聞いてみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
参考までに。
都内、夫婦二人暮らし。
生活パターンは質問者様と同じような感じですが、ずっと2ヶ月で4.000という感じです(下水込み)。
ただ私は必ず入浴するのに対し、妻は朝シャワーで済ますことが多く、節水できてないと思います。
手元に明細がないので、基本料金、使用水量はわかりません。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ずいぶんお高いですね。
私は二人暮らし 洗濯ペースは同じ 毎日溜めて&シャワーで入浴 ほぼ毎日朝晩自炊 で 同じく2ヶ月に一度検針で使用量19~21りゅうべい 上水と下水合わせて4300円~4700円の間です。
地域によってこんなに違うのか!?はたまた漏水…?
漏水は確認されましたか?
こんばんは!
漏水はしてないみたいです。。
使用量60立方メートルでした。
前回高くて気をつけてたつもりなのに、前回より上がっていたのでショックです。
使用量を疑うことってできないのでしょうか??

No.3
- 回答日時:
水道についてはかなり地域差があるのではっきりとはいえませんが
高いかなと思います。
うちが夫婦二人のころ、洗濯は再利用なし
2ヶ月で4800円くらいでしたね。
子供が生まれた途端12000円くらいになりましたが…
で、一度水道を全部止めた状態で
メーターを見てみてはどうでしょうか。
動いているようなら、どこかから漏れている可能性もあります。
おかしかったら水道局に問い合わせてみてください。
うちは夫婦二人なのに子供一人いるくらいの使用量なんですね、、
やばいです。
メーター見てみました。
動いてなかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水道代について。水道代の請求は2ヶ月に1回とのことですが、一人暮らしでの水道代って1ヶ月で皆さん幾ら 4 2023/03/21 08:57
- その他(家事・生活情報) 快活クラブにシャワー浴びに行くのが目的の人ってあまりいないの? 1 2022/04/12 04:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしでの水道代って1ヶ月で皆さん幾らぐらいですか? 自炊や洗濯を多くしたり、または下水があると 2 2023/03/21 08:27
- 洗濯機・乾燥機 これから徐々に暑くなり汗をかく日も増薄着で済む日も増えます。 3人暮らしの場合は毎日3人分の洗濯物洗 3 2023/05/19 20:47
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 父親・母親 土曜日の出来事です僕は高校2年生で自分の遊ぶ金のためにバイトをしています、家には1円も入れていません 1 2023/03/18 23:02
- 日用品・生活雑貨 ウォーターサーバー設置を悩んでいます 4 2022/09/24 17:38
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 所得・給料・お小遣い 旦那の小遣いの金額にて相談です! 私は今現在、妊娠中で専業主婦です。 旦那の手取りの給料はだいたい3 8 2023/06/13 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
「ご紹介いただく」は二重敬語...
-
バス
-
いずれの と いずれかのはど...
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
ホテルに直接予約するより、じ...
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
デリヘルについて教えてくださ...
-
無線LANで手軽にネットを見...
-
皆さんが好きな芋の料金を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
携帯 利用停止中の相手に
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
oki マイクロライン サービス...
-
バス
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
「ご紹介いただく」は二重敬語...
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
おすすめ情報