

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
素直に、
「6は10より小なり」あるいは、「6は10より小さい」
と読めば良いと思います。
どちらか迷う、ということは、聞いた人もどちらか判断が付きにくい、という事です。
数学の先生がどう読むか、どう読んだら格式があるかということより、正確に伝えなければならないのだから、わかりやすく読む、聞いた人が間違えない、のが大切だと思います。
X=Yはどう読みますか?
「X等なりY」よりも「XはYに等しい」のほうがうんとわかりやすいと思います。
No.6
- 回答日時:
「6<10」は「6小なり10」と読みます。
迷ったときは,「6小なり」「6大なり」で切ってみて,「6が小さい」と言いたいのか,「6が大きい」と言いたいのかを考えれば判断がつくと思います。
(または,6 is less than 10 なのか 6 is greater than 10 なのかを考える。)
そもそもこのような読み方があるのは,口頭で述べられた数式が理解しやすいような表現だからです。文章で書かれたときは「2xが x-1分の xの2乗+1 より小さい」という表現でもわかるのですが,音声では「より小さい」を聞くまでは内容の判断がつかないことになります。
読み方で迷う(悩む)のは,日本の学校教育では「読み」や「聞き取り」が重視されないからで,格式とか読みが分かりにくいということではないと思います。ちなみに,英語やフランス語などたいがいの言語では,数式も電話で会話ができるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学術・研究 論文の校正原稿がなかなか届かない時にどのようにお問合せすればよいか分からずここで質問させてください。 2 2022/12/09 22:05
- 学校 中学生不登校 修学旅行 1 2022/10/22 22:49
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- 就職・退職 25歳の人生相談。 質問を開いてくださりありがとうございます。 私は25歳の男でどうしようもないダメ 4 2022/04/16 19:01
- その他(恋愛相談) 異性に対して、運命を感じた事ありますか?この人と何かありそうと感じた事ありますか?その予感は当たりま 1 2022/05/14 22:08
- 片思い・告白 未読スルーされ中 8 2023/01/05 22:48
- その他(学校・勉強) 教員採用試験二次、多分落ちました。就職活動をしようと思っています。 4 2023/08/26 23:57
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への気持ちの整理の仕方が分かりません・・・ 7 2022/09/05 22:16
- 退職・失業・リストラ パートを辞めたい 2 2022/06/12 02:44
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字表記は同じでも読み方が異...
-
陽はる 名乗り読み
-
六道の読み方。ろくどう?りく...
-
読みがわかりません
-
「事」を「ズ」と読む熟語を教...
-
「岸壁の母」の作曲者、平川浪...
-
感じの読み方
-
みなさんのハンドルネームの読...
-
「啓充」の読み
-
庫内灯の読み方
-
「6<10」ってどう読めばい...
-
読み方がわかりません(人名)
-
ヤマノススメ
-
急ぎです。「久保成稔」さんの...
-
「白」という姓は何と読むので...
-
狭の右側(つくり)の読み方を教...
-
々々 って、何で読むのですか?
-
' シングルクォート " ダブルク...
-
好きな女性YouTuberを教えてく...
-
読み方が分からなくて困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報