この人頭いいなと思ったエピソード

r;連続炉 stc1;STC1号 stc2;STC2号
dは設定した時間、例えば5000にしたらt=5000時間になったら終了という意味です。
wtはウェイとタイムで時間が繰り上がったら(tが1増えたら)1ずつ減らします。
stc1wt-=1
・全ての時間の単位が時間(アワー)
・時間パラメータtが時間単位で1ずつ増えていく。
・受注時刻otがt以下になった注文のうち、処理の始まっていないもの(処理フラグf==0のものを抽出する)で、納期-24処理時間が一番少ない注文(納期の余裕が無いもの)から処理をする。
連続炉の処理は1tあたりSA6時間、LA3時間。炉が空いたらすぐに次の処理を開始する前提
STCでのSAとLAと特殊の処理時間 (特殊はSTCのみ)SA;24 LA;12 特殊:24時間
1回に処理できるのは15tまで
炉が空いたら連続炉の場合(納期―24-処理量)15tLAの場合(納期―24-(15/3))
STCは24か12です(処理時間) 15tLAの場合(納期―24-12)
連続炉は量によって決まりますので小さいものから処理をする
(現状ではSAのみ、案1ではLAのみ、案2ではSAとLAと割り振り方が全く違う)

(1)受注されるまで、次に受注される内容は分からない。
(2)納品期日の1日前までに熱処理を終わらせる。




フローチャート
現状

時間を1単位進ませる
t+=1
各炉の待ち時間の繰り下げ
rwt-=1
stc1wt-=1
stc2wt-=1
if(t==d){終了}  
     ↓
     ↓
rwt<=0
かつパターンがSA  no →→ stc1wt<=0またはstc2wt<=0 no→
     ↓yes ↓yes
   連続炉で処理に当てはめる     STCに当てはめる

案2
時間を1単位進ませる
t+=1
各炉の待ち時間の繰り下げ
rwt-=1
stc1wt-=1
stc2wt-=1
if(t==d){終了}  
     ↓
     ↓
rwt<=0
かつパターンがLA  no →→ stc1wt<=0またはstc2wt<=0 no→
     ↓yes ↓yes
   連続炉で処理に当てはめる     STCに当てはめる

案2
時間を1単位進ませる
t+=1
各炉の待ち時間の繰り下げ
rwt-=1
stc1wt-=1
stc2wt-=1
if(t==d){終了}  
     ↓
     ↓
rwt<=0     no  →→ stc1wt<=0またはstc2wt<=0 no→
     ↓yes ↓yes
   連続炉で処理に当てはめる     STCに当てはめる


この3つのVBAを作りたいのですがVBAがまったくわかりません
お願いします。

A 回答 (3件)

それなりのプログラミングの知識を持っておられるとお見受けいたします。



にもかかわらず、内容を拝見してみますと、
単にVBAの文法を理解されていないのでは?と感じます。

VBAが理解できていれば、上記をVBAに直すだけですよね?
まずはそこからだと思います。
    • good
    • 0

これをVBAで作る必然性があるのでしょうか?


VBAは基本的にexcelであればexcelの操作手順をマクロ化するのに使うと
思うのですが。
他の言語で得意なものがあるならばそちらで作ってもいいと思えるのですが。フローチャートができているのならコーディングするだけと思います。他の方もおっしゃってますが。
    • good
    • 0

VBAって何のVBAでしょうか?(EXCEL?ACCESS?それとも…)



例文を見ていると、C系の言語の方が得意っぽいので、
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/Expr …
から、C#の無料版を落としてきて、それで作った方が無難じゃないかなというきもしますが…。

ある程度のプログラムの基礎があって、VBA全く知らないのなら、単純に本屋で入門書買うなりして地道にやるしかないんじゃないかなと思います。

とはいえ、学校の課題なら自分でやれだし、仕事なら丸投げするなら金払え(http://q.hatena.ne.jp/ みたいな有料質問サイトもあるわけだし)というのは正直なところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんexcelのVBAです。

お礼日時:2009/12/16 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報