dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Visual Studio .netを使い始めた初心者です。
Win2000(デスクトップ)とWinXP(ノート)にそれぞれ同じように
VisualStudio .netをインストールし、IISを有効にし、
「ASP.NET Webアプリケーション」にて、
手持ちの参考書の最初に載っておりました、
「テキストボックスに文字を入力し、
ボタンを押すと、Labelコントロールのところに
入力された文字が表示される」というプログラムを入れてみましたところ、
ブラウザにてローカル(http://localhost/sample1/webform1.aspx)を見ますと、
Win2000マシンの方は正常に表示され、正常にプログラムが動いているのですが、
WinXPマシンの方は、テキストボックスとボタンが表示されておりません。

そこで、ブラウザに表示されたそれぞれのソースを確認したところ、
例えばFormの部分が

成功している方
<form name="Form1" method="post" action="webform1.aspx" id="Form1">
失敗している方
<FORM id=Form1 method=post runat="server">

と異なり、
ボタンの部分も

成功している方
<input type="submit" name="Button1" value="Button" id="Button1" style="Z-INDEX: 103; LEFT: 366px; POSITION: absolute; TOP: 45px" />
失敗している方
<ASP:BUTTON id=Button1 style="Z-INDEX: 103; LEFT: 366px; POSITION: absolute; TOP: 45px" runat="server">

と異なっております。
これはどういう現象なのでしょう?
VisualStudio.netの設定か、IISの設定か、
あるいはVisualStudio.netをインストールするときに、
WinXPマシンに必要な物が入ってなかったのか、
何か考えられます原因がありましたら、ぜひお教え下さい。

A 回答 (1件)

ASP.NETが働かなかったのですね。


フォルダの設定でスクリプトの実行が許可されていないか、
あるいは、そもそもASP.NETが生きてないかでしょう。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/aspnet/aspnet0 …

この回答への補足

結果としましては、マシンとの相性なのか、
結局うまく行かなかったため、
別のマシンに入れ替えたところ
そちらの方で正常に行きました。
お騒がせいたしましたが、アドバイスいただきました
ことに感謝しております。
どうもありがとうございました!

補足日時:2003/05/28 22:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!
今日はちょっと作業できませんので、明日ご指摘いただきましたとおり研究してみます。
結果は明日ご報告させていただきます。

お礼日時:2003/05/21 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!