dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

番組データの取得をiNETに設定してあっても操作中にADAMSが番組データ取得してますと出て困るのですが、設定でオフできません?

RD-1004Kで設定してたらCHの登録が初期化されてしまって、いじれないのですが。
どこなんだろうか、設定方法。

A 回答 (1件)

>RD-1004Kで設定してたらCHの登録が初期化されてしまって、


型番は正確に記してください。

事前の情報として
RD(VARDIA)では、「ADAMS」と「iNET」で使用する「CHコード」が違うのです。
「ADAMS→iNET」や「ADAMS→iNET」に切換えると、違う「CHコード」を使う(使わなければならない)事になります。
●RD-E1004K
取扱説明書には載っていません
●RD-S1004K
取扱説明書 準備編 P.101

ネットワークの設定はできていますか?
●RD-E1004K
取扱説明書 準備編 P.69
●RD-S1004K
取扱説明書 準備編 P.82

その後に「はじめての設定」をやり直すのが良いです。
●RD-E1004K
取扱説明書 準備編 P.50
●RD-S1004K
取扱説明書 準備編 P.58

今後、いじる事はないと思いますが、いじる場合は次の様にします。

●放送画面
・フルリモコンで「番組ナビ」を押す
●番組ナビ
・「番組ナビ設定」を押す
●番組ナビ設定
・「ADAMS/iNET」を選択する
・「番組ナビチャンネル設定」を押す
●番組ナビチャンネル設定
・「地上アナログ」の「詳細」を押す
独自のチャンネル設定があるのであれば、それを設定(確認)してください。
●地上アナログ
・「登録」を押す
●番組ナビチャンネル設定
・「登録」を押す
●番組ナビ設定
・「登録」を押す

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/12/25 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!