
賃貸マンションに暮らしています。
エレキギター(重量3.7kg)を壁掛けスタンド(http://item.rakuten.co.jp/shimamuragakki/0635464 …)に掛けて保管しておきたいと考えているのですが、壁掛け用のギタースタンドは壁にネジで固定する必要があります。
しかし、私の家は賃貸マンションであり、壁にネジを取り付けた場合は原状回復の対象とされてしまいます。
ですので、ネジを使わずとも壁にギターを掛けられるよう工夫はできないものかと考え、
http://item.rakuten.co.jp/nishimurakanamono/1000 …
このようなものを見つけました。
こうした商品(Xフックというそうです)のピンの方だけを使い、ギタースタンドのネジの代わりに使えば、上手く固定できるものでしょうか?
このような経験の方、あるいは別の方法で類似の問題を解決した方、ご意見(床に置くタイプのスタンドを使うというご意見以外で)をお願い致します。
※この質問は「楽器」カテゴリにも投稿されています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どんな理由であれ、多重投稿は禁則事項です。
どっちかを締め切ってください。とりあえず、Xフックの釘自体に固定力はないので、無理でしょう。考え方を変えて、ピクチャーレールをつけたらどうでしょう。そこからワイヤーを吊り、掛ける。
確かにこれの方が原状回復の問題が出るでしょう。ただ、そもそも原状回復の範囲は、大家の裁量です。で、ピクチャーレールは次の居住者も自由に使える。(壁のフックは汎用性がない)ですから、それをタネに、退去時には所有権を放棄して残置していくから、設置を認めてほしい、と、談判したらどうでしょうということです。
No.1
- 回答日時:
Xフックは、斜めに打ち込むことで作用します。
ですから、斜めの角度を保つように金物が工夫されています。そのため、普通の穴に斜めに打ったからといって利くものではありません。また、額のように飾ったら最後、二度と動かさないならよいですが、使用するギターのように始終かけたりはずしたりするものには、Xフックは向きません。
どうしてもなら、1cm程度の厚さの板に斜めに穴をあけて、その板を壁に固定して、その板にネジ(短いもの)をねじ込む。
あるいは、ブックエンドの巨大なもの--見たいな物を作って壁に立てかけてるとよいでしょう。
|
|L フック
|
|
|
|\
| \
 ̄ ̄ ̄ ̄
//////////////////////
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
- リフォーム・リノベーション 賃貸マンションのドアに懸垂バーを取り付けて、固定したのですが、圧がかかりすぎて、 写真のように、壁の 7 2022/08/17 19:18
- DIY・エクステリア PCプラグの飛び出し防止 5 2022/06/18 06:39
- DIY・エクステリア ダクトレールのネジ以外での取り付け方法について 4 2023/06/24 21:22
- DIY・エクステリア 日除けのオーニングの隙間について 4 2022/06/25 15:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 札幌の退去の支払い問題です 賃貸マンション8年住んで、 ●部屋の壁紙ヤニ ●クッションフロア隅の取れ 1 2022/08/30 21:32
- リフォーム・リノベーション 賃貸のマンションについて。 壁掛けテレビにしたいのですがいわゆる板を使ったDIYやテレビスタンドはだ 5 2022/04/21 14:13
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
水商売を経営しています。ドア...
-
釘の打てない壁に「落ちない」...
-
IKEAのシューズキャビネット(ト...
-
ベニヤ板にプッシュピンを固定...
-
賃貸の部屋に額を飾りたい
-
壁に釘を打たずに壁に物を飾り...
-
平坦な壁に取り付けるタイプの...
-
コンクリート壁単体での掛け時...
-
マンションの穴があけられない...
-
壁に穴を開けずにウォールポケ...
-
冷蔵庫の裏
-
照明が瞬間的に消えます。
-
革ソファーの跡が壁に出来ちゃ...
-
日本の都会度ランキングって以...
-
省エネのLED電球が3000...
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
突っ張り棒と壁の間に挟む素材...
-
ペンダントライトの引掛シーリ...
-
人生の壁を乗り越える言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水商売を経営しています。ドア...
-
ベニヤ板にプッシュピンを固定...
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
壁に穴を開けずにウォールポケ...
-
IKEAのシューズキャビネット(ト...
-
ボコボコした壁にフックのよう...
-
額縁の取付け方(傾くんです・・)
-
額入りポスターや写真を壁に飾...
-
天井にケーブルを這わせたい
-
マンションの穴があけられない...
-
釘の打てない壁に「落ちない」...
-
吸盤が付けられない浴室のため...
-
壁を保護する板が浮いてしまう…...
-
カレンダーを留めるのは画鋲か釘か
-
ジグソーパズルを飾りたい
-
壁に釘を打たずに壁に物を飾り...
-
ポスターをフレームに入れて飾...
-
ユニットバスのシャワーフック
-
壁フック
-
絵を壁に飾るものです。 耐荷重...
おすすめ情報