許せない心理テスト

友人から聞かれました。彼女には、今年幼稚園に入った娘がいます。弁当を持っていき始めて約1週間になります。今日、誤って娘さんがお弁当を床に落としてしまったらしく、全く食べられなかったそうです。こういう場合、普通先生はどのように対応されるのでしょうか。

今日は、落としてしまい、何も食べられるものがなかったらしく、お昼は全く食べずに2時半頃帰宅。その後、食事を与えたらガツガツ食べていたと聞きました。先生としても、自分のお弁当をあげると逆に問題になりかねないと思うし、他に方法も私は思いつかないので、どうしたら良いのか分かりませんが、小さい子供に周りみんなが食べている中、一人だけ指を加えてそれを見ているというのも聞いていてかわいそうになりました。おなかもすきますし。

また、このことを先生に聞くとしたら何をどうやって聞けばよいと思いますか?

A 回答 (10件)

難しい問題ですね。



>先生としても、自分のお弁当をあげると逆に問題になりかねないと思うし、

確かにその通りです。最近の子供はどんなアレルギーを持っているかわかりません。無闇に自分の弁当を分け与えたりしたら、本当に取り返しがつかないことになりかねませんね。その意味では自分の弁当を分け与えなかった判断は正しかったと思います。

問題なのは、子供が食事を取れない状況になってしまったときに、何故親に連絡しなかったのかということです。親に連絡を取ればどのような食品アレルギーを持っているのかも確認できますし、その日は早退させるとか、いったん帰宅させて食事を摂らせた上でまた幼稚園に来るとか、親と相談して決めるべきだったと思います。

>小さい子供に周りみんなが食べている中、一人だけ指を加えてそれを見ているというのも聞いていてかわいそうになりました。

まったくその通りです。小さい子供にとって、自分だけ周囲と同じ行動を取れないことは計り知れないストレスになりますよ。幼稚園の職員ならばこんなことは当然知っているはずのことなのですけど。

>また、このことを先生に聞くとしたら何をどうやって聞けばよいと思いますか?

『子供の肉体的健康や自分(先生)の保身はしっかりと考えているようだけど、子供の精神的な苦痛を考えたことはあるのか?』と問いたいですね。

まず有り得ないとは思いますが、年端も行かない子供に対して「弁当を落としたお前が悪い」という意識をその保育士が持っていたとしたら、ぞっとしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:34

同じクラスの子がやっぱりお弁当を落してしまったことがあるそうです。


子供が話してくれたんですが、みんなでおかずを少しずつわけてあげたそうです。先生はおにぎり1コ、○○ちゃんは卵焼き「私はトマトをあげたよ!」と胸張って言ってましたが「あんた自分の嫌いな物あげたねー」と私に怒られました。あはは。

先生はアレルギーのことは把握しています。
しつこいように聞かれますし、幼稚園の行事なんかでも色々作りますから。

その先生にこういう事があったそうで、こういう対処をされたようですが、園のほうでそういう決め事でもあるのでしょうか?そうでないならばもっと配慮が必要なのではないでしょうか?と話してみてはどうでしょう。
「あんまり」な対応だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:35

なんだか、その光景が目に浮かんで切なくなりました。


とてもひどい話だと思います…

うちの子の話ですが、いつもは給食が出るのですが、その日はみんなお弁当を持参していました。
もちろん私も子供にお弁当を持たせていました。
お昼になって、さぁ食べよう♪って時にうちの子ったらお弁当をひっくり返してしまったらしいんです
そしたら、先生がみんなに、みんなの分のお弁当から少しずつ分けてくれる様にお願いしてくれたそうです。
みんな心よく分けてくれたと聞き、私も嬉しく思いました。
どうして、先生のお弁当をあげるのが問題なのでしょうか?対処の仕方がわからないから、そのままにしたというのもあまりにも無責任というか、残酷な気がします。
そうゆう接し方では、他の子供たちにとってもよくないと思います。
誰かが困った時に、手を差し伸べられる優しさって必要なんじゃないでしょうか。
これは、幼稚園の方とちゃんと話し合われた方がよいのではないでしょうか?園長先生に言ってみるとか…
私ならこんな先生のいる幼稚園には、預けたくありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:35

事実をありのまま、担任の先生と園長に話して、弁当を落としたときの対処をお尋ねしてみることです。



そのお嬢さん、入園して間もないのに、とても可愛そうな思いをさせてしまいましたね。
今後、このような事がないように、毅然とした態度で園に要望を出してください。

・親に連絡をして、新しい弁当を持って来させる
・先生がコンビニへ走る

どちらでも構わないのではないですか。
アレルギーのチェックは、就園前、就学前にするのが今や常識です。

別に理不尽な要求をしているわけではないのです。
至極、当たり前のことを幼稚園に望まれているだけです。
万一、その幼稚園に何ら改善がみられないようでしたら、そんな幼稚園は退園させたほうがお嬢さんのためです。他にも良心的な園はあるでしょう。

お嬢さんのためにも、1日も早く行動を起こしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:35

私も二人の娘がいて、下の子が幼稚園に通っていますが、入園時に何のアレルギーがあるかという用紙を書いて、担任はすでに把握しています。

また、園児の顔も全員の先生が担任以外でも憶えています。春休みに覚えるそうです。だから、こっちは知らない先生でも「○○ちゃん、おはよ~。」って声掛けます。

さて本題。たぶん、うちの幼稚園だったらこうするだろうなと思う事書きます。まず、アレルギーがある子は事前に知ってるので、親にすぐ連絡し、他の食事では何が食べれるか聞き、職員が買って間を持たせると思います。そして、クラスの子に食べられないものを説明して、子供達の反応を見ます。分けてくれる子にはその気持ちも大事にしつつ、内容にアレルゲンが含まれてないかしっかり見てると思います。
アレルギーの無い子は、分けてもらえたら大丈夫だし、先生からも分ける事もあるかと思います。
その辺は園の教育方針もあって、うちはたまたまキリスト系の園だったので、分けるという行為は受け入れられています。

友人さんの所では入園時もしくは進級時に細かなアレルギーの調査を以後して頂くことを園に要望して、このような事があった時、親に連絡はすぐにして、それに応じて買ってくる+分けてもらう、仕事がなければ、できる範囲で持って来て頂く(時間が問題ですが)など機転を効かせてもらえるよう、要望してはいかがですか?

でも子供自身にも、これからは少し注意して蓋を開けたりするだろうし(嫌な思いをした分)、友人さんもしておられるかもしれませんが、蓋をパチンと留めるものは反動で落とす頃もあるので、密閉式ではないお弁当箱にするとかいう方法もありそうです。どのような原因で落としたかも、見ていたなら説明し、以後の対策にしてもらえるような説明があっても良かったかなとも。
園の方針が大きい所もありますし、先生が若すぎると経験上配慮が足りなかったりしますから、なんとも言えませんが、お弁当箱が開ける反動で落としたのか、今回は見落としてるかもしれませんから、今後も続きそうか見てもらい、それなら今後蓋が密閉でないものという提案を園から受ければ納得もいくかもしれません。

事前の調査と担任が個人を充分に把握することが大事なのでしょうね。
長くなって済みません。落とした状況を詳しく聞いて今後の案を考えるのも手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:34

おっかしな保育士ですねー!!


最悪でしょう!まったく昼食中のお子さんを想像しただけで涙が出ます。

園児じゃあ「私のおかずあげる」「これ食べて」なんて気も廻らないですからね。

うちの子(全くのドジ子^^;)幼稚園時代、ありましたよ~。でんぐり返し事件。
前の回答者のご意見と同じく、コンビニパンを買ってくれたらしいです。
遠足ででんぐり返した時は、先生がおにぎりをくださって、それを見た子供達がおかずをくれたらしいです。T0T感涙でした。

>このことを先生に聞くとしたら何をどうやって聞けばよいと思いますか?

聞く、というよりこういう場合の対処法を確認した方がいいでしょうね。
園としてはどうしているのか、また親としてはどうすればいいのか。
遊んでお腹空かせて「お母さんのお弁当」が~~==
これじゃ、あまりに可哀想です。
園にしっかりと対応のまずさを訴えて、今後の対処方を確認した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:34

先生が半分あげていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:33

自分の子供の頃の話しですが。


やはり、落としたか忘れた子がいて、そのこのために先生がみんなに呼びかけて一品ずつ分けたりしました。
今でもいい思い出になっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:33

 まずは、お母さんに連絡して代わりのお弁当を持参してもらいます。

 
 過去によく似たケースがあり、お母さんは、コンビニに走り早急に弁当が届きました。
 この先生の気が利かない人ですね。
 まずは、お母さんに連絡が先決と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:33

経験談ですが。



弁当がいらない、つまり昼前に帰ってくる日と勘違いして、弁当を持たせるのを忘れたことがありました。

その時は、先生が近くのコンビニに走って、お弁当(パンだったと思います)を買ってきてくれたそうです。

自分たちの失敗を棚に上げてますが(^^ゞ、
ま、それぐらいの気遣いはしてもらってもいいと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。皆さん同じお返事になりますが、よろしくお願いします。
その後、みなさんからのアドバイスを参考に、朝娘さんを幼稚園に送っていった時、園長と話をしたそうです。すると、園の方針としてはそういうことが起こった場合、親に電話をして代わりのものを持ってくるということになっているという返事が返ってきたそうです。担任には、園長から話をするということになり、お迎えの時には担任の先生が自分の判断で連絡をしなかったことを謝ってきたそうです。今回だけに限らず、今までも(と言ってもまだ入園して2ヶ月にもならないのですが)何度かいろいろ気になることがあったらしく、友人はもう少し様子を見て必要なら転園も考えると言っています。
親身になってたくさんのアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/05/23 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報