
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確認事項として、
立ち上がったW54SAのデータフォルダ内にPIM情報があると思いますので、
其処にバックアップがあるかどうか確認して下さい。
若しくは、microSDの中に「バックアップ」フォルダの中にアドレス帳の
バックアップが有るかどうか確認して下さい。
※無ければ、microSDにバックアップを取って下さい。
バックアップが取れている(取れた)なら、
1.携帯の操作で、microSDの「PCフォルダ」にコピーして下さい。
2.コピー出来たら、携帯からmicroSDを抜き出し、PCで参照できるようにします。
3.PCからmicroSDを見た時、
「\PRIVATE\AU_INOUT」
と言うフォルダに有るはずの、
「~.vcf」
と言うファイルを探し、PCへコピーして下さい。
4.F-02Bで使用しているmicroSDをPCで参照できるようにして、
「\SD_PIM」
と言うフォルダに、3.でPCにコピーした「~.vcf」のファイルをコピーします。
5.コピー出来たら、ファイル名を
「PIM?????.vcf」(?????は00001~65535(だったと思います))
と言うファイル名に変更します。
6.microSDをF-02Bに戻し、携帯操作で「情報更新」を行います。
取扱説明書P314参照して下さい。
7.「情報更新」が終われば、「電話帳復元」で電話帳データが取り込める
と思います。
取扱説明書P313参照して下さい。
ご親切に、詳しく分かりやすい方法を教えて下さりありがとうございます。
教えて頂かなければ自力では分からない事です。
早速試してみようと思います。
取り急ぎお礼まで。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
外付けHDDを接続するとブルースクリーンが出ます(エラー;0x00000024)
その他(パソコン・周辺機器)
-
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・
BTOパソコン
-
-
4
ドスパラで買ったPCを使ってる人に質問
BTOパソコン
-
5
携帯⇔PCのデータ転送はできるの?
docomo(ドコモ)
-
6
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
7
携帯のカメラ500万画素と800画素、0.3Mモードで撮った場合画像の綺麗さは同じですか?違いますか?
デジタルカメラ
-
8
水冷 アルコール冷却 自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
書き込みエラーの少ないDVD-Rはどこのメーカーですか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
11
グラフィックボードの省エネモード??
ビデオカード・サウンドカード
-
12
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
中古パソコンをネットにつなぐ方法
中古パソコン
-
14
電源が焦げた後のトラブルシュート
デスクトップパソコン
-
15
PCスピーカーからジーという音が聞こえてくるのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
PCを外付けCDドライブとして使うにはどうすればいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
メモリ型番のアルファベットについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
CPU Over temperatureという表示されます。
BTOパソコン
-
19
自作PC 最小構成で起動テスト
BTOパソコン
-
20
USBデバイスを物理的にロック
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auスマホに着信あった電話が取...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
携帯スマホ一括払い1円で購入...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
スマホの買い換えを考えていま...
-
discord
-
auの替えとくプログラムの仕組...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auの携帯の引き落としは、25...
-
auの電話料金についてです。 私...
-
楽天で、auかんたん決済が使え...
-
Amazonなどでスマートフォンの...
-
12月29日に、auショップ店頭で...
-
auからUQモバイルに変えようと...
-
auメールが受信されなくなりま...
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
SAIでのデータ復元について
-
機種変更時のauキャリアメール...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
auメールアプリ
-
携帯電話のデータは削除しても...
-
P504iのデータの削除について
-
ワイモバイルデータのバックア...
-
パソコンの動作を速くする方法...
-
「このiPhoneは別のiTunesライ...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
パソコンのバックアップについて
-
新iPhoneに変える時、auで古いi...
-
パソコンが壊れそうです。
-
データ転送の時パソコンはどう...
-
携帯電話に登録していた番号を...
-
解約済みau携帯のアドレス帳をd...
-
メールボックスに「ezweb」が表...
-
iPhoneのiCloudってあくまでバ...
-
Google driveのPCデータのバッ...
おすすめ情報