電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サンクトペテルブルクの白夜について質問です。

白夜が終わる日、というのは夕方になって太陽が普通に沈むということでしょうか?
その日は月も普通に見られるのでしょうか?

ご存知の方、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

サンクトペテルブルクでは、本当の白夜はありません。


もっと、北で、白夜は起こります。
白夜は、都市・町によって変わるものではなく、緯度が
高いほど、北極圏では北に行くほど白夜が長くなります。
緯度・経度・標高がわかれば、日の出・日の入りが計算
できます。つまり白夜も計算できます。

北極圏の白夜では、太陽が一番低くなるのは、真夜中に
真北です。北→東→南→西→北と沈まず一周します。
白夜が終わって沈む最初の日というのは、真夜中、北に
数分間沈むだけで、やや暗くなる程度です。真っ暗な夜
がなく、日本の感覚でいう夕方と明け方が真夜中に少し
だけある感じです。星は、特に明るいのは、見えます。
夜はだんだん長くなって、秋分の頃、半分になります。

月ですが、新月の頃は、太陽に近いので、見えません。
満月の頃は、ほぼ一日空にある太陽と逆なので、一日中
沈んだままの場合が多いです。月の軌道が少し傾いてる
ので、見える場合もあります。中間の半月は、見えたり、
見えなかったりです。逆に冬至(12/22頃)の一日中夜では、
満月がずっと沈まないこともあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼致しました。
大変助かりました。詳しいご説明をありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 15:02

白夜のはっきりした定義はあると思います。


しかし、サンクトペテルブルクはその定義には当てはまらないと思います。
だいたい北極圏と南極圏の範囲内が白夜の起きる地域です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼致しました。
ありがとございます。参考になりました。

お礼日時:2010/04/13 15:02

サンクトペテルブルクの場合,北緯60度くらいですから白夜といっても太陽は沈みます。


夏至の頃で,日の入りが23時30分頃,日の出が4時30分頃ですが,0時を過ぎても太陽は地平線のすぐ近くにいますから,薄暮の明るさのままですね。
これを白夜と言ってるだけなので,白夜が終わる日というのがいつを指しているのか分かりませんが,太陽はだんだん早く沈むように,そしてだんだん遅く出てくるようになるだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いご回答ありがとうざごいます。

wikiを見たら、7/16.17あたりに白夜が終わる、と書いてあったので、
白夜って日食のように始まりと終わりがはっきりしているものなのかしら?と
思ったのです。
薄暮の明るさということだと、深夜だと月や星は見えるのでしょうか?

お礼日時:2009/12/25 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!