
Windows XPを使っています。
昨日、突然デスクトップに置いてあるファイル全てのアイコンに、赤丸のビックリマークや緑丸のチェックマークがついていました。ウイルスでしょうか?
別に何の悪さをするでもないのですが、とてもうっとうしいので消したいのですが、方法がわかりません。昨日・今日と二日中かかってネットで調べましたが、わかりませんでした。どなたか教えていただけないでしょうか。
直前には「翻訳スタジオ」を使っていましたが、でもそれを使っていたのはもう何ヶ月も前からで、こんなことになったのは初めてです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SubVersionなどで、バージョン管理をしているとそのような状況になりますが、どうでしょうか?
そういうソフトが入っているならば、ファイルの右クリックで、SVN commitなどのコマンドが出てきます。
マークを消したければ、バージョン管理ソフトを削除すればいいと思います。
さっそくにご回答いただきありがとうございました。
ネットで調べたときも、SubVersionとか、TortoiseSVNなどの名前がでてきましたが、そのようなソフトは入れたことはありません。一応検索をかけてパソコン内を調べましたが、ありませんでした。
何かを削除すればいいとか、関連付けの問題とか、アウトラインでもわかれば対処の方向がつかめるのですが、まったくわからない始末です。
もしなにかヒントになるようなことに思い当たられましたら、お教え下さい。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
参考URLにあるような物でしょうか?
そうならば、TortoiseSVNを始めとするバージョン管理ソフトが入っているのでしょう。
アンインストールしたら消えますし、そうでなくても、表示しないようにすることも可能です。
ところで、そのPCはあなた個人のものですか?
職場のPCとかなら、なんらかの目的をもってそれをインストールした人がいるはずですので、アンインストールの前に確認してください。
参考URL:http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ …
この回答への補足
すみません解決しました。
「バージョン管理ソフト」という言葉でずっと考えていて、今ふと思いついてMOZYをアンインストールしてみました。するとビックリマークがきれいになくなっていました!
MOZYは1年くらい前から使っていたのに、こんなことになったのは初めてでした。ご回答いただいた方にお礼を申し上げたいのですが、どこに書き込めばいいのかわからないので、とりあえずここに書きます。お世話になりました。
ありがとうポイントは、お二人に同じだけ差し上げたいのですが、そうもいかないので、ご回答いただいた順につけさせていただきます。
本当にありがとうございました。
さっそくにご回答いただきまして、ありがとうございます。
ご相談しているパソコンは私自身のパソコンです。そしてバージョン管理ソフトは入れたことはありません。TortoiseSVNという名前も、今回初めて知りました。
教えていただいたURLにも辿りつきました。その中のmodifiedというアイコンと同じようなものです。私もそれを見て、このTortoiseSVNと関係があるのかなとも思いましたが、だいたいバージョン管理ソフトなどというもの自体、知りませんでした。
他になにか原因になりそうなことに思い当たることがございましたら、教えていただけますようよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ファイルのコピーの同期を外したい 2 2023/01/15 12:53
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
突然アイコンに表示された『!』マークを消したい
Windows 7
-
ファイルのアイコンにビックリマークびっくりマークが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
デスクトップ上のアイコンに赤まるのびっくりマーク
Windows 8
-
-
4
Eclipseで、プロジェクト名のところに赤いバッテンのエラーマークが
Java
-
5
svnの無視フォルダのアイコンオーバレイ解除
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
svnでファイル移動すると履歴がついてこない
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
TortoiseSVN フォルダ名変更
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
Excelのエラー
-
ヒモの女バージョンはなんとい...
-
outlookを以前のバージョンに戻...
-
Windows 10でもうバージョンア...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
相手のメールソフトの種類を確...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
IMEのカギマーク
-
Excel VBA REFEDIT.DLL 修復方...
-
Adobe Flash Playerについて
-
Win8.1のDirectXのバージョンに...
-
メディアプレーヤー11から1...
-
pc98のゲームでシステムディス...
-
ステレオミキサーの「realtek h...
-
パソコンを使うたびに、Java Au...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Excelのエラー
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
システムコールエラー
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
sma4(グラフ描画ソフト)について
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
kernel32.dll を 入手したい...
-
UDFのバージョンの確認方法につ...
-
「メジャーアップグレード」は...
おすすめ情報