dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KorgのKaossPad3のサンプリング機能がとても面白くて購入を検討しています。気に入った点は以下の3点です。

・他のループを鳴らしたままノンストップで新たにループをサンプリングできる
・小節数を指定し、それに応じた長さでサンプリングが自動で終了する
・自動でサンプリング終了したループはただちに再生される

しかし、扱えるバンク数(4つ)の少なさをネックと感じています。バンク数がもっと欲しいのです。複数台購入するという手もありますが、出来れば機材をダブらせたくありません。パッド(エフェクト)の機能は無くても構わないので、バンク数が多くて先述の3点を満たす機材があれば、当面はそちらを利用したいと考えています。

バンク数の条件をクリアする機材として真っ先に思い浮かぶのはサンプラーですが、ノンストップサンプリングかつサンプリング後即再生が可能なものがあるかは存じません。使い方がマニアックかもしれませんが、このような用途が可能な機材あるいはアイデアがありましたら、情報提供頂ければ幸いです。どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

もしかしたら要件を満たしていないかもしれないし、私も全然使ったことがないので恐縮なんですが、



もしiPod touchとか持っていたら、サンプラーのポン出しソフトというのが有償ですがあるようです。サンプルできるボタンも12個ぐらいあるようです。ただ、KaossPad3のようにサンプルしたネタにいっぱいエフェクトかける機能はないかもしれないっす。

安いエフェクタを外につけてぐいぐいやるだけでいいって考えならばいいかも
http://musicmaster.jp/news/archives/2009/04/30-1 …

それか、mp3ファイルにサンプルネタを全部入れたのを作って、LPレコードのようにスクラッチコントロールするというやり方で出すのならtouch the wave2.0がお勧めです。


http://www.youtube.com/watch?v=8jMh6OgUoXg​
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!