
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そもそも飴はなめるものではなく噛み潰すものだと思います。
気合いを込めて、一気にバリバリと噛み潰すのがとても気持ちいいですね。
なめていると最後に芯が残ってイヤな感じになりませんか?
No.4
- 回答日時:
申し訳ありません刑事さん私がそうです。
・・・冗談はさておき私は噛んでしまいます。
最近は最初に舐めて途中から噛んでしまいます。
まどろっこしいと言うか舐めていると、いらいらしてくるんですよね。
私の母方の祖父も?んでいたそうで「お祖父さんが遺伝した」とよく言われました。
No.3
- 回答日時:
私は噛むタイプです!
飴の歯ごたえを楽しんでいます。
そして噛むとお腹が満たされて満足します。
あとは味がたくさんするのでうれしいです。
もしかしたら短期な性格だからというのもあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家族が集まるリビングで飴をボリボリ噛まれたらイライラする気持ちわかる方いらっしゃいますか? 私の母は 1 2023/02/12 10:11
- 父親・母親 飴は普通は噛み砕かず舐めますよね うちの母は飴を舐めずにボリボリと音を立てて噛み砕きます 私はそのボ 1 2023/02/07 20:52
- その他(メンタルヘルス) 咀嚼音が耐えられない 2 2022/05/08 18:12
- お菓子・スイーツ 飴の最期はどうやってトドメをさしますか? 6 2023/01/18 22:26
- 犬 子犬が食後からの餌皿を噛む 1 2023/06/11 08:50
- その他(病気・怪我・症状) 20代です。口の中を噛む癖がやめられません。 小学校低学年の頃からずっと口の中を噛む癖があり、血が出 3 2022/08/14 15:56
- 犬 生後3ヶ月前の子犬の噛み癖 うちにきた時から、噛み癖がひどくて昨日初めて血が出ました。 ペットショッ 7 2022/11/16 20:54
- 歯の病気 飴ちゃん舐めたら、ほぼ100パーセントの確率で知覚過敏になります。食べた日から3日くらいは、歯磨きす 4 2023/02/03 20:58
- お酒・アルコール 口噛み酒、どう思いますか? 口噛み酒を知っていますか? 知らない人は↓こちらで詳しく解説されています 3 2022/08/15 12:39
- 犬 子犬について質問です 1か月前に犬を飼い始めました。トイレはフリーにしても80%くらいの確率で成功し 4 2022/08/01 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
青竹の色を保つ方法
-
竹の器は熱湯消毒だけである程...
-
曲がった竹をまっすぐにする方法
-
紙粘土の接着方法
-
庭の木に生えたキノコについて
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
ただで竹が手に入らないでしょ...
-
日々草が枯れる。葉っぱが丸く...
-
籾殻のとり方
-
h4カプラからメスの端子の抜き...
-
青竹の入手方法
-
お風呂で
-
spf材とホワイトウッドならどち...
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
スキューバダイビング「N‘s」...
-
シュプリームのキーホルダーみ...
-
太いリボンを細くするとき
-
このナイフの使い道(キャンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
土が崩れないように土手に適し...
-
弓袋を手作りしようと思ってい...
-
お風呂で
-
青竹の色を保つ方法
-
h4カプラからメスの端子の抜き...
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
紙粘土の接着方法
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
バンダナキャップ(?)の作り方
-
庭の木に生えたキノコについて
-
ただで竹が手に入らないでしょ...
-
竹の器は熱湯消毒だけである程...
-
現在タントに乗っていて初心者...
-
曲がった竹をまっすぐにする方法
-
手作りルーレットの中央に使う...
-
樹脂粘土、軽量粘土などのひび...
-
竹の上手な割り方
-
木材の天地の見分け方
-
猫の実物大を粘土で作りたい
おすすめ情報