dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(血液型の話を好きでない人は無視してください。)

最近新しい仕事を始めました。
5日目になります。

仕事先で5人くらいで血液型の話になって
「きみ、O型でしょ?」
と、血液型を言い当てられました!
「O型にしか見えない」とまで言われました。

私はたしかにO型です。
5人の人たちは男性・女性いましたが、血液型は分かりません。
どうしてたった5日間でそこまで分かってしまったんでしょう!?

そこで質問したいのですが、O型の女性に対してどんなイメージがありますか?
O型に見える女性ってどんな感じですか?
O型の女性、好きですか?嫌いですか?
できればあなたの性別と血液型も教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (8件)

О型女性です。


頭の片隅では血液型の話は非論理的だと分かっていても、なんか妙~に納得してしまうことがしばしばあるので回答させて下さい。
自分がО型だからかО型嗅ぎ分けセンサーでもついているのか、この人О型?って思った人は大抵О型です。

私の周囲のО型達から思う特徴を挙げてみます。
マイペース。サバサバ。おおらか(テキトーと背中合わせ)。大人しい。細かいことにこだわらない。そのくせ好きなことになると凝り性。自分の興味あること以外は人任せ。ここぞという場では自己主張が強い。時々自分の考えを無意識のうちに押し付ける。俺様体質(男女問わず)。ぼーっとしているように見えても実は本人は色々考えている。カラッとしている。タフ。しっかり者。バイタリティがある。リーダーシップが取れる。大胆に見えて実は繊細。時々周りが見えない。シンプルなものが好き(服とか)。原色好き。B型に振り回されていることがある(なぜか多いです。O型より自己主張が強く気紛れだからでしょうか)

勿論他の血液型で上のような人もいますし、これに全く当てはまらないО型もいますが。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私はA型に憧れているせいなのかA型嗅ぎ分けセンサーがついています。
O型の特徴、全て当てはまってます。
不思議です。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/28 17:59

O型はクヨクヨしない、楽しいことが好き、人間が好き、自分も好き。

、おとなしい、リーダーの素質がある・・・というイメージがあります。
そして大体は笑顔でいて人を不快にさせないと思います
弱っている人に優しく皆に平等だとも思う

ただ他でもあがっていた意見ですが
仕事などが人任せで無責任なイメージがあります。
役員など皆もやりたくないのに自分が出来ないことばかり主張して本人は笑っているけど困らせてる様にしか見えない事がある。

O型に人はO型好きですよね♪
私はそんなO型良いと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

全てあてはまってる気がします!!
役員など皆もやりたくないのに自分が出来ないことばかり主張して本人は笑っているけど困らせてる様にしか見えない事がある。
というのは、ちょっとヤバイって思いました!
冗談を言っちゃいけないとこを見極めていこうと思いました。
ちなみにわたしはA型になりたかったです。
でもO型も好きです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 21:16

友人や職場でのO型の人は



大ざっぱ
人に仕事をおしつける(やってもらうのが当たり前と思ってる)

が特に目につく感じです。
(マイナス意見ですみません)
ちょっとB型とO型は似たイメージがあります
(大ざっぱなところが)

友達として付き合っていくのはいいけど、
職場では押しつけるO型の人が続いたので自分はちょっと・・・でした。
あなたの職場ではいい意味かもしれませんが
(下の意見でも明るいイメージの意見が出てるので)

ちなみに私はB型の女です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、大雑把当たってます!
もっと丁寧に仕事してくれよ~って思われてるかもしれませんね~。
仕事をおしつけることはないですね、ただ頼ってしまうことは多いかもです。
・・・こういうのを押し付けるというのかもですね!!
気をつけなくては!
ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/27 20:00

姉がO型で、私はB型です。


親からは、
姉=おっとりしている、おおらか、人とぶつからないようにできる、丁寧
私=まっすぐすぎる、自分の意見をハッキリ言う、器用、覚えが早い
などと言われますが、

私は仕事をしているとA型?と聞かれたこともありますし、
友人からは絶対B型って感じ!とも、O型っぽいよね!とも言われます。笑

でも姉は常にO型といわれるみたいです。

やっぱり、常におおらかな感じがあるのがO型なのかな~?と思います。
羨ましいですよ><
きっと、いい意味だと思います。

私なんて・・・B型のさそり座、動物占いはライオン。これを言うと大体の人は
笑いながら同情してくれます。笑
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お姉さんのように丁寧ではないので、お姉さん羨ましいです。
おっとり、のんびり、おおらかもあってる気もするけど、ほんとはただの面倒くさがりで人とぶつかるのも面倒になっちゃうくらいダメなこです。
でも羨ましいなんて言っていただけて感激です!
わたし、B型も好きですよ~!
時々びびっちゃうけど、お世話好きな人が多い気がするのでほんとに助けられている気がします。ちなみに彼もBです。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/27 19:30

「仕事先で5人くらいで血液型の話になって


「きみ、O型でしょ?」
と、血液型を言い当てられました」

まぐれあたりにすぎません。
偶然一致する確率が四分の一もあります。
外れたケースも公平にカウントして割り算すれば
すぐわかりますよ。

血液型と性格は組み合わせに必然性がないつまり、
関係ありません。
これはその話が好きか嫌いかではなく
現実の数値により明らかです。

迷信に落ちた者どうしで楽しくなるならよいのですが、
本件は楽しい迷信でさえありません。

この回答への補足

ちょっと意味がよくわかりません。

補足日時:2009/12/27 19:10
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 19:09

私もO型で よく『やっぱりO型?』って当てられます。



周りの方が言うには
★よく笑う。(豪快にわはははは!!と)
★感情がストレート
★まわりを楽しくさせるムードメーカー
★物怖じしない
★リーダーシップがある
★いつ見てもパワフル・・・・等々

とういう点だそうです。

趣味でチマチマと小さいモノを作ってるところとか、仕事で細かいところまで作りこんだ資料などを作る私しか見てない方からは『A型?』と聞かれます。
また マニアックな話しなどしてる側面をみた方には『B型?』と・・・

ただ そう聞いた方々もしばらく経つと 最初に書いた性格が見えてくるのか結局は『あぁ やっぱりO型?』ということになります・・・

マイナス面で気づかれてしまう時は
★独断的
★好き嫌いがハッキリしている
★大雑把
でしょうか・・・

アッケラカンとしているので わかりやすいのかもしれませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくあははーって笑いますね~。
自分の性格をあまり表にださないように大人しくしているつもりだったんですが、ついつい笑っちゃったりするんですよね。。。
私は一度たりともA型と言われたことがありません。
B型はときどーき、AB型は1回くらいあります。
もぉちょっとA型の繊細な血が欲しかったなぁ。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/27 19:08

私はO型です。


たいていの人に「やっぱりね」と言われます。
理由として

・人懐っこい
・おもしろい
・リーダーシップがある
・大雑把
・刹那主義(良い意味でと思いたい)

等が挙げられちゃいました。
他の血液型より元気で楽しく大雑把、
が一番よく言われる私の3点セットです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、リーダーシップ以外は当てはまってる気がします。
あ、でも刹那主義って何ですか?
ちゃんと仕事してるつもりだったのに、大雑把ってことがばれるのはちょっと切ないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 19:01

血液型を話の種にし、当てズッポで物を言うa kind of stupidですね


偶然にすぎません、南米アメリカに住む先住民の血液型の割合をご存知ですか?

いかに馬鹿げた話かといことが理解できるはずです

この回答への補足

(血液型の話を好きでない人は無視してください!!)

補足日時:2009/12/27 18:16
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A