
今、ADSLのルーターからHUBを解して、4台のパソコンをつないでいます。
この内、1台のみ突然インターネットが繋がらなくなってしまいました。
ジブンが分かる範囲内でいろいろやってはみたのですが・・やった内容はインターネットのツールでインターネットの一時ファイルなど削除をしました。インターネットの接続に関してもプライバシーも中になっています。後セキュリティーも中になっています。ドス上での通信もちゃんといききは良かったです。PACKETSもSENT=4、RECEIVED=4、LOST=0となり良いとおもいます。
それと、インターネットの接続が出来ていたと思われる、2週間前までさかのぼりシステムの復元もしましたし、コントロールパネルのインターネットの接続でも復元をしました。
でも一つ気になることがあるのは、ネットワーク接続のところで他のインターネットが出来るパソコンでは”ローカルエリア接続”のみ出会ったが、その下にインターネットゲートウェイがあるので・・・このインターネットゲートウェイでの接続を消そうとしたのですが。消えませんし、状態を無効にしたくても無効に出来ません・
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「インターネットゲートウェイ」は単なる状態監視ツールですので、接続可否には関係ありません。
気になる場合は「ネットワーク接続」の画面で
ツールバー上の「詳細設定」→「オプションネットワークコンポーネント」→開いたウィンドウで「ネットワークサービス」を選択→詳細→「インターネットゲートウェイ…(略)…」のチェックを外して適用していく
で表示されなくなります。
Pingも通ってますからハード、ドライバの問題ではなさそうです。
ブラウズもメールも不可でしょうか?
また「インターネットのプロパティ」内の「LANの設定」及び、
「ローカルエリア接続のプロパティ」→「TCP/IPのプロパティ」
の設定内容は他のPCと同じになっていることの確認も必要かと思います。
あるいは、セキュリティソフトを導入されているようでしたら、一度セキュリティソフトを終了しての確認もしてみて下さい。
この回答への補足
WPY11_4548殿
お返事が遅くなり申し訳ありません。
<ブラウズもメールも不可でしょか?
インターネットもメールもダメです。
<また「インターネットのプロパティ」内の「LANの設定」及び、
「ローカルエリア接続のプロパティ」→「TCP/IPのプロパティ」
の設定内容は他のPCと同じになっていることの確認も必要かと思います。
も、同様に自動設定になっています。
ウィルスソフトも監視をやめて試しましたが。
繋がりません。
後は何が原因でしょうか??
No.3
- 回答日時:
了解しました。
とりあえずISPまでの接続は出来ている見たいのですで、セキュリティーソフトががあればこれのファイヤーウォール停止させるか、終了させるかで試してください。
これでもダメならIEのリセットを実行してみてください。
http://support.microsoft.com/ph/807#tab0
これもダメなら一番簡な方法として再セットアップをするか?
OK/NGの結果をお知らせいただければ、次のことを考えましょう。
ありがとうございます。
ウィルスバスターを終了しただけではNGで、アンインストールをしてみたら、OKになり、もう一度インストールをしたらOKになりました。
No.2
- 回答日時:
1、pingで、ping www.goo.ne.jpも試してみてください、OK/NG?
NGでしたら、ルータからWAN側の通信が出来ていませんので以下実行。
2、HUBの他のポート(3台のケーブル)をはずしチェック。
3、HUBのポートを正常のところと変更してみる(ケーブルの緩み等もチェック)。
このとき他のPCを不良のポートと入れ替え確認する。
4、ADSLのルーターとHUBの電源をOFF→ON実行。
5、1~4不良の場合はルータの初期化を実行。
この回答への補足
ekayim殿
1のwww.goo.ne.jpも試しました。
結果は良いです。
以下のようにでます。
Reply from 210.165.9.195:bytes=32 time=27ms TTL=240
が4つ
Ping statistics for 210.165..9.195:
Packets:sent=4,Received=4,Lost=0(0% loss)
となりますので、OKです・・。
完全に何がおかしいのかまったく検討がつきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- FTTH・光回線 【自宅で64台のパソコンを外部接続インターネット環境に接続しようと思ったら、プロバイダ 5 2023/06/04 14:13
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- プロバイダー・ISP インターネット共有設定について 1 2022/10/03 17:38
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Flet's ADSLとルータでしばらく...
-
突然インターネットに接続でき...
-
ネットにつながらなく困ってます。
-
ローカルエリア接続とインター...
-
インターネットアクセスなしと...
-
ダイヤルQ2??
-
イーサネットが見つからない
-
ADSLでの接続切り替え
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ADSLだがオフラインで作業...
-
PC起動時のエラーメッセージ
-
ネット接続が急にできなくなり...
-
ルータなしで2台のPCが同時に...
-
無線LANのIPアドレスが、...
-
ネット接続の共有を無効にする...
-
ADSLモデムのランプ点灯に...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
パスワードが勝手に削除されて...
-
今、ADSLのルーターからH...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ホテル室内から無線LANでIPアド...
-
PS2で無線LAN接続したいです。...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
インターネットにつながってい...
-
Wi-Fiに接続できません(iPhone5)
-
アナログ回線でつながりますか?
-
モジューラについて
-
3台のうち1台だけがインター...
-
ルーターのタコ足配線は問題あ...
-
"フレッツ接続ツール"が不安定...
-
フレッツADSLで・・・
-
有線LANの設定
-
スタークラフトのオンラインバ...
-
PPPoE接続とフレッツ接続ツール
-
風俗店のHP
-
接続はできているはずなのに…
おすすめ情報