
ヤフーオークションに出品している商品の型番を間違えていたことに気づきました。(YT-1100のところをYT-1000としていました)商品の写真では、はっきり1100の文字が出ていて、商品も1000の形状とは違います。
昨夜気づいた時点で、商品説明に型番が違ったことを説明し、間違えて入札された方は連絡をお願いします。と追記したのですが、入札された方から今のところ連絡はありません。
このままオークションを継続してもいいのか、取り消しを行ったほうが良いのか。
アドバイスをお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
入札者取り消し、入札者無しの時点で出品取り消しは手数料は発生しません。
が、
出品者をウオッチリストに入れていないなど取り消された方が再度入札しようとしてもページが見つかりませんと表示され探しだせない可能性もあります。
早期終了再出品なら入札取り消し通知後又アクセスできると思います、が、入札取り消しでその商品に再入札可能か微妙です。
*入札を取り消された方はその商品に再入札できません。
再出品の場合可能かどうか不確定です。
ですので入札者取消し、経緯、お詫び、新たに再出品と追記説明、早期終了、再出品で無く新たに出品が最良とも思います。
取り消さないで追記説明後の落札者なら問題なし、
それ以前の入札者が落札してしまったら落札後相談、(型番違いで購入しないなら落札者都合で取り消さないで放置・再出品)など対応できます。
落札手数料は負担しなければいけませんが。
*入札履歴を見ればいつ入札したか確認できます。
終了日までこのままにし落札権利者が追記後の方になればそのまま、
連絡も無く前の入札者なら取消しも考える、と言う選択も出来ます。
連絡が無いのは型番記載違いは問題無い、とされている可能性もあります。
なのに取り消されたらせっかく入札したのに入手できず残念に思う方もいるでしょう。
ですので落札後の対応が良いとは思います。
No.6
- 回答日時:
落札する身からの回答ですが、個人的にはそのまま続行して落札後に型番間違いを認識した上での落札か確認して欲しいと思います。
認識したうえでならそのまま取引して、見ていなかったというなら再度出品なり次点に連絡するなりする形です。
狙っていた商品が見えなくなっていて、再度出品する時に型番が違っていたら見つけられないかも知れませんから。
手数料や評価で悪い部分もあると思いますがあくまで私なら・・・・・・・ということなので参考程度に。
No.5
- 回答日時:
既に入札している人は、追記に関しては見ない人がほとんどではないかと。
ですからあなたが追記していることさえ「知らない」可能性高いです。
現段階だとできることは
・入札者を削除し、出品取り消し後再出品する。
※ただし、これは「卑怯」なやり方です。
本来であればあなたの記載ミスですから
・入札者をそのままにして「出品取り消し」をする。
手数料のペナルティがありますが、あなたのミスなので仕方ない。
もう一つは
・このままオークションを進行→終了させ、落札者に型番違いのミスを話し、
「出品者都合」で削除する。
あなたに悪い評価が付くけどこれは仕方のないこと。
もうひとつは
・このままオークション終了進行→終了、落札者に説明し
どちら都合の削除もせず、落札システム手数料を自分で負担、
雨評価無しにする。
ただしこれはシステム上の話で、落札者がしつこかったりタチが悪ければ
「買ってでも売れ」というかもしれないし、
落札者があなたに雨評価をつける可能性もある。
話し方一つ、相手次第ということになります。
しかし、
>間違えて入札された方は連絡をお願いします。
間違えて入札ってのはおかしいでしょ。
あなたが「間違えて」出品したくせに。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました。
追記ですが、確かに私が「間違えて」出品したのですが、他に表現が思い浮かばなかったので。「勘違いされて」のほうが良かったでしょうか。(それでも、私が「勘違いして」出品したんですよね・・。)「入札を取り消されたい方はご連絡ください」とすれば良かったのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
(誤)商品説明「YT-1000」
(正)商品画像「YT-1100」
出品物を検索して確認しました。
(特定できるような質問文は避けるべきだが)
1/3の21時終了予定で、追記(補足)が1/2の21時。
ちょっと追記が遅い、入札履歴は追記以前のもの。
これから入札する人もいるかもしれませんが、
追記を読んでからなのか判りません。
現時点で競り合っている二人も読んでいるか否か?
普通なら画像の大きな文字「YT-1100」で判るが。
説明文を読んだだけで思い込んでしまう人もいます。
この手のトラブルは、自分の都合の良い方に解釈するのではなく、
あくまでも最悪のシナリオを考慮しておくべきです。
・読んでいない
・時間を無駄にしたとクレーム
・欲しいものではなかったから値下げしろ
・出品者が悪いからと悪評価を入れられる
再回答、ありがとうございます。
そうですね、最悪の場合はそういうことも考えられますね。
オークションの取り消し、検討してみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
追記で「型番が間違えました。YT-1100です。」
旨を明記しておけばよいのではないでしょうか。
入札がある時点での取り消しは「非常に悪い」
評価がつきます。
もし、そのままオークションが終了し、現在ご
入札されているかたが落札者になったならば、
「型式はYT-1100でよいか」を確認し、ダメなら
ばそのまま取引をしないで、お互い評価しない
(またはお互いする)ようにお願いしてはいか
がでしょうか。
早速回答くださって、ありがとうございます。
このまま終了した場合、どうしたらいいのかと思っていましたが、このような方法もあるのですね。とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】Powerクエリーでいうピボット解除と同じ処理をVBAで 4 2022/07/06 17:09
- ヤフオク! ヤフオク!で落札した人から「商品説明と違う。返金してほしい」と、言われた。 5 2022/06/11 20:25
- ヤフオク! 契約が有効なSIMカードを売ったら犯罪? 4 2022/05/30 23:44
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- その他(ニュース・社会制度・災害) 商品横領になりますか? 詐欺にもあたるのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。 オークションサイ 3 2023/06/01 13:37
- その他(悩み相談・人生相談) 横領になりますか? 皆さんの意見を聞きたいです。 オークションサイトで商品を出品して購入した方に商品 6 2023/05/29 12:57
- Excel(エクセル) VBA でvlookup エラーなどは削除したい 8 2022/12/30 04:03
- その他(悩み相談・人生相談) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 2 2023/05/30 09:34
- Yahoo!ショッピング yahooオークションでのトラブル 3 2023/07/10 21:06
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入札価格が低すぎる場合はキャ...
-
友人と練習の為のオークション...
-
ヤフーオークションでの・・・...
-
出品者の誤解について
-
オークションIDの使い分け者...
-
悪戯入札!?は何故・何の為で...
-
ヤフオクで入札取消しを拒否さ...
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
自分の出品を別アカで自己落札...
-
400字程度のレポートを誤って53...
-
ヤフオクの送料詐欺。なぜなく...
-
ヤフーオークションでの取り置...
-
ヤフオクで落札者が荷物を受け...
-
ヤフオクで落札者が受け取り連...
-
音楽の鑑賞文
-
同じ出品者に対する2件の評価...
-
評価と批評違い教えてください ...
-
入札3件なのに金額が変わらない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオク、質問しても回答がな...
-
ヤフオクで入札取消しを拒否さ...
-
入札価格が低すぎる場合はキャ...
-
オークションで商品の取り置き...
-
ブラックリストと別IDでの入札
-
悪戯入札!?は何故・何の為で...
-
神経質な方は入札しないでって...
-
ヤフオクでサクラ入札って可能...
-
出品者の誤解について
-
ヤフーオークションで、以下の...
-
ヤフオク 1円出品 入札取消しさ...
-
ヤフオク。希望数を1度入れる...
-
eBayの落札曜日。
-
ヤフオクのいたずら落札者への...
-
ヤフーオークションのタイトル
-
お盆休み中の入札は?
-
オークションの上手い人って?
-
代理落札・入札代行業者とは、...
-
モバオク(auオークション)双...
-
ヤフオク詐欺について
おすすめ情報