

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
ハードタイプのスーツケースやキャリーバッグでも、預ける場合には貴重品は入れないでください。
と書きました。
貴重品は絶対に入れないでください。
入れるなら、なくなっても仕方ないと思って入れてください。
それと、パスポートを預け荷物に入れたら、
日本の出発空港のカウンターで飛行機にチェックインできないし、
出国審査も受けられないし、
飛行機に搭乗することもできないんですよ。
絶対に手元に持っていてください。すぐ出せるように。
観光中もボストンバッグを持って歩くのですか?
どちらかというと「カバンのタイプ」よりは「持ち方や注意の仕方」のほうが重要です。
荷物から目を離さない、おきっぱなしにして席を離れない。
背中に回さず体の前に持ってくる。
マレーシアと言ってもどこに行くのか分かりませんが、
防犯対策が書かれていますから、よく読んでみてください。
日本でも引ったくりはいますので、他人事ではないですね。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id= …
海外旅行での基本的な注意点は以下をどうぞ。
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/message.html
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/makio.html
貴重品は、ホテルの室内金庫に入れても、
全部身に付けても、どちらも100%安全ではありません。
フロントの金庫があればそこのほうが安全という人もいます。
私は部屋金庫も使ってしまいますが。
セイフティボックス
スーツケース
財布
貴重品袋に入れて身に付ける
など、何ヵ所か分散しておけば、1つダメになっても、他に分けておいた分でカバーできます。
そういう意味での「分散」です。
いくらお知り合いが現地にいるとしても、ガイドブックを読むことをお勧めします。
『地球の歩き方』か何かをお読みになると準備の注意点が書かれています。
初心者でも読んでおけばとりあえず旅行できるようになっています。
シャンプーを預け荷物に入れるのはOKです。
すみませんが、手荷物に関しては「No.3にの一番下」にリンクしたURLをよくご覧ください。
そこに全部書いてあります。
パスポートは常に持ち歩くようにしないと、入出国できないのですね。
基本的なこともわかっておりませんでした(‥;)
「地球の歩き方」は買いました。熟読しますね。
マレーシアはマラッカ、クアラルンプール、セランゴールなどですね。
観光中はボストンバッグは持ち歩かないと思います。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
安全面は他の方がいろいろ書き込まれているので、私のこないだ台湾にボストンバッグで行った時に感じた事を書きます。ボストンバッグで良かった点は、何より身軽だった点かなぁと思います。く荷物を待たなくてもすぐ行動できたし。ボストンバッグの中身はもちろん盗まれても後悔しないようなものしか入れないで行きましたが。だけど、ボストンバッグって帰りにお土産をぱんぱんに詰めると重くて移動が辛かったです(笑)質問者様は男性ですか?男性ならその点は大丈夫なのかもしれませんね。
安全っていうより移動が楽な車輪のついたバッグを持って次こそは旅行にでようと思いました。盗難に合わない様に自己管理するのが大切であって、バッグは自分の思うままでいいと思います。
ご回答、ありがとうございます。
盗まれても後悔しないもの・・・ですか。
衣類が主になりますが、盗まれては困りますねぇ。
ちなみに、女です。
おみやげは別のバッグにつめることになるかも・・
キャスター付のバッグが良いですか?なるほど・・・
No.6
- 回答日時:
No.4です。
貴重品については、実際問題としては部屋の金庫に入れることもあるかと思いますが、
常に盗難はあり得ることを頭に置いておくことが必要です。
マレーシアですから、物価も安く、大金を現金化することもないと思いますが、
最小限持つようにすることをオススメします。
相対論ではありますが、フロントに預けることができるなら部屋の金庫よりは安全です。
ご回答、ありがとうございます。
身体に身につけるタイプのポケットを買いました。
現金、パスポートはホテルには置かないようにしたいと思います。
No.4
- 回答日時:
衣類その他のつぶれないものであれば、
ハードケースに入れる必要はありません。
飛行機への積み卸しで雨に濡れることを心配されるなら、
ビニール袋を掛けて預ければよいです。
貴重品は預けてはいけません。
必ず持ち歩いてください。
ウエストポーチについてですが、
泥棒にとっては金持ちの日本人が大金を入れている目印ですから
場合によってはつけ回されて危険な目に遭う可能性もあります。
ホテルの部屋の中での盗難については、
「ない」ことになっています。
つまりは、盗難に遭っても、「そんなことはあり得ない」と処理されます。
(部屋の金庫もスタッフはダイヤル錠でも合い鍵を持っています)
部屋に残した施錠されたスーツケースから盗難というのはよくあることです。
ご回答、ありがとうございます。
布のバッグならビニールをかけると良いのですね。なるほど。
マレーシアは雨が多いと聞いていますので、参考になりました。
貴重品は預けてはいけないのですね。わかりました。
ウエストポーチは他の回答者様にも忠告されましたが、良い選択とはいえないようですね。やめておきます。
といっても、何かしらのバッグ(ショルダーバッグなど)に入れなければならないと思うのですが・・ショルダーバッグで良いでしょうか?
それから、財布は一つで良いでしょうか?万が一のために、二つ用意したほうが良いでしょうか?
ホテルといえど、信頼できないのですね。貴重品は常に身につけておくべきなのですね。

No.3
- 回答日時:
>財布やパスポートなどの貴重品は、別のバッグに別けたほうが良いのでしょうか?
ひったくりや盗難などの被害を考えると、もっとハードな鞄も必要でしょうか?小型のキャリーケースなど。
飛行機の預け荷物にする心配でしょうか、
それとも滞在中の心配でしょうか?
預け荷物にするには、
ハードタイプのほうが潰れませんが、布バッグやビニールバッグを預ける人もいます。絶対ダメというわけではないですよ。
一応、南京錠でもかけておくと少し良いかもしれません。
ハードタイプのスーツケースやキャリーバッグでも、預ける場合には貴重品は入れないでください。
空港内やホテルでは引ったくりよりも置き引き注意です。
これもハードでもソフトでも同じ。
でも、10日間の旅行で全部ボストンバッグに入るのでしょうか?
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/018 …
滞在中の観光にメインの大きな荷物を持って歩く人はいませんので、街歩き用のバッグなどを用意なさってください。
それと、刃物は飛行機内に持ち込みできませんし、
液体も持ち込みには量の制限があります。
http://www.narita-airport.jp/jp/security/index.h …
ご回答、ありがとうございます。
ひったくり等の心配は滞在中の場合ですね。
飛行機の預け荷物についてはあまり心配していないのですが・・
シャンプー等化粧品は預け荷物としてはOKですか?
置き引きが多いのですか?注意します。
パスポートと現金等の入った財布は、分散したほうが良いということですが、、両方客室内に持ち込んでも大丈夫でしょうか?
それとも、パスポートだけ預け荷物、財布は客室内に持ち込む・・とか?
No.2
- 回答日時:
>貴重品は、ウエストポーチが良いでしょうか?
止めましょう。ここに貴重品がありますと所在を
教えていることになります。
マレーシアは他の国に比べ治安は悪くはないですが
皆無ではありません。
貴重品は分散して持つのが基本です。外国では
一番がパスポート、次がクレジットカードや現金。
荷物の入れ物?は何を入れるかで決め、カタチに
拘る事はありません。
ご回答、ありがとうございます。
いつもお世話になっておりますペコリ(o_ _)o))
>止めましょう。ここに貴重品がありますと所在を
教えていることになります。
なるほど・・。ウエストポートはやめます。
DOCTOR-OAさんは貴重品はどこに入れていますか?
入れるものは、衣類、日用品(シャンプー等)ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 1泊2日の国内旅行を予定しているのですが、キャリーケースを買おうか迷っています。 今まで大きなボスト 10 2023/03/05 16:28
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 友達・仲間 人の職業によって態度を変える友人 4 2023/05/30 03:00
- その他(海外) 来年の1.2.3月の間でニュージーランドに旅行に行きたいと考えています。 高校の頃からの友人がニュー 4 2023/03/27 21:42
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行慣れしてないので教えてもらいたいです。 こんど親子3人で2泊3日の旅行に行きます。福岡から大阪ま 4 2022/09/22 22:27
- 高齢者・シニア 【旅行の意義とは何か?】 1年のうち4割が旅行の人 こういう人は旅の思い出が残るのでしょうか? 4 2023/07/27 04:15
- 片思い・告白 信頼がないと遠距離恋愛は難しくありませんか? 1 2022/05/07 15:16
- ヨーロッパ トルコ旅行に行きたいと何度か質問したものです。 実は一人旅の許可を取ってなくて母親と話し合ったところ 6 2023/05/10 18:44
- 温泉 大分旅行 おすすめルート 12月頭に2泊3日の大分旅行をします。 宿は大分市内で移動手段は公共機関の 4 2022/11/22 10:06
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
海外からの水の輸送について
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
ハワイのレンタカーでミニバン...
-
ハワイに修学旅行に行くのですが。
-
機内に持ち込んだ免税酒を飲む...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
海外旅行!現地に到着してから...
-
飛行機の荷物にタッパー
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
海外旅行に座薬を持参したいの...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
中国東方航空において機内持ち...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
中国東方航空において機内持ち...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
スーツケースの破損
-
お土産のワインどう持ち帰りま...
-
ユナイテッド航空受託荷物サイ...
-
海外旅行!現地に到着してから...
おすすめ情報