No.4
- 回答日時:
砕いてよく乾燥させて揚げ餅。
揚げると、カビ臭さは、なくなります。
揚げたてに醤油をじゅーっと掛ければ、より美味しい。
もちろん、かびた部分は取り除いてからです。
昔からの知恵ですね。
No.3
- 回答日時:
昔から、もちのカビは食べても大丈夫といわれてはいました。
色が付いていないのにカビ臭いということは白いカビが生えているのでしょう。
下記を参考にしてください。
http://www.tbs.co.jp/kodomotel/etc/0103.html
ただし、最終的には自分の感覚を優先すべきです。
私なら水の中につけておいて、かび臭さが無くなったら食べます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
梅干もカビますか?
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
ウニにカビがはえました どのよ...
-
米が白くなった
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
カビた米を食べ続けていた
-
手作りジャムにカビが!
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
カットされたパイナップルに白...
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
開封済み(輪ゴムでくくってまし...
-
鮭フレークの瓶を購入してふた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
梅シロップのカビ
-
ビワ酒作りにかびたビワはいい...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
カットされたパイナップルに白...
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ピザ用チーズの青カビについて
-
カビた米を食べ続けていた
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
ニンニクの根にカビ・・・食べ...
-
イチゴジャムにカビが生えました
-
つゆの素にカビが、、、
おすすめ情報