重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

皆さん、こんにちは。
質問です。

ちょっと前にテレビでパドックでの馬たちの様子が流れてて、
しばらく見ていると数頭の競走馬の体に
白い液体のようなものが付いてるのに気付いて「一体何だろう!?」とビックリ。

はじめは(失礼ですが)病気なのかな、とも思いましたが、
あれって何かのクリームを塗ってるんですか?

A 回答 (2件)

クリームと違いますね。


白く見えたんは、白く泡立った汗です。

パドック内では、わざわざ汗を拭いたりはせんみたいですね。
人間の汗が乾いて塩が出る、みたいなノリやないかな 笑。

馬もめっちゃ緊張しとるんですかね、馬の気持ちはよう知らんけど。

この間、たまたま見つけたモバイルサイトで競馬について色々なネタが載ってて。
(URL忘れちゃいましたが。)確か、サラブレとかいう名前かなぁ。たぶん。

このごろ、競馬せんとサイトばっかり。
でも面白いよ、競馬の裏側は。
    • good
    • 0

こんにちは



俗に言う「二度汗」のことを言っておられるのではないかと思います。

鞍やゼッケンの下側に見られる、白いメレンゲみたいなやつですよね?

夏場にはよくみられますし、レース後などにも見て取ることが出来ると思います。発汗が多いと、歩いたり走っている際に鞍やゼッケンと馬体がこすれてそのようになるようです。

http://image.blog.livedoor.jp/jrdbjp/imgs/1/0/10 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!