dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右クリックすると「ライセンスキーが不正です。」と表示されます。


初めまして、時々パソコンの事でお伺いするかなと思います。
宜しくお願い致します。

最初の一文に有る通りで。
OSはWinXPのHomeEditionでSP2を使っているのですが、不都合が出てしまったみたいで、
「ファイルコンパクト」のダイアログ(でいいのかな?)で、
「ライセンスキーが不正です。」というエラーが、右クリックする度に出る様になりました。

「スタートボタン」「ごみ箱」「マイコンピュータ」「マイドキュメント」をはじめ、
IEのお気に入りに入っているサイト名での右クリックでも、
「ライセンスキーが不正です。」と出てしまいます。

調べてみたのですが、余計に分からなくなりまして。

えっと、どうやら元々入っているものに対してとかで、
エラーが出ているのかなと思っているのですが…。
それと、私はユーザーアカウントを作っていまして、それでパソコンにログインしています。

対処方法が分かりませんでしたので、
お分かりになる方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。

すぐ解決出来るか分かりませんが、1度の右クリックで同じエラーが2度続けて出てしまうので、
何とか出来たらなと思っています。
申し訳ありませんが、解決策が分かる方、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

No,1さんの回答にあるようにMicrosoftのサイトで使っているOS、Officeが正規のものであるか検証できます。



そこで検証してみてください。 不正であればそのようなメッセージが出て正規のライセンスに書き換えるように指示がでます。

正規のディスクと非常に似ていて(ホログラムなどが精巧につくられているディスクなど)海賊版の場合はMicrosoftに提出することによって無償でWindowsがもらえる場合があります。

しかし、提出しない場合は基本的に20000円前後でライセンスをMicrosoftが販売してくれます。

XPのインストール時に違う製品のプロダクトキーを入れてしまった場合は変更ができます。(違う製品のキーが通ったりむやみに入れて通ることはまずないと思いますが・・・)

XPの場合はMicrosoft提供のプロダクトキー変更ツールでプロダクトキーの変更ができます。

メーカー製PCでリカバリした場合は「ライセンスが不正」なんて文字はでないと思います。
メーカー製PCの場合で表示される場合はもう一度再インストールかリカバリしてみてください。
それでも改善されない場合はメーカーに問い合わせてください。

DSP版の場合はプロダクトキーをもう一度確認してください。
PCの側面などにMicrosoftのプロダクトキーシールが貼られている場合があります。

その場合お使いのPCのプロダクトキーはそれになります。

XP専用のプロダクトキー変更ツールのURLです。
http://www.microsoft.com/genuine/selfhelp/XPPkui …

長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Aooxさん、答えて下さり有り難う御座います。

沢山、事細かく述べて下さり、
大変勉強になりました。

色々とあるんですね。知りませんでした。

No.1さんが教えて下さった方法で検証の上、
教えて下さった事も調べたりしようと思います。

本当に勉強になります。有り難う御座いました。

お礼日時:2010/01/08 16:48

>「ライセンスキーが不正です。

」というエラーが、右クリックする度に出る様になりました。
「ライセンスキーが不正」と言う表現はマイクロソフトの関係では見たことがありませんので、組み込まれているアプリケーションやセキュリティソフトの関係ではないかと思われます。
OS(XP等の基本ソフト)ではライセンス認証の時に「プロダクトキー」の不正をチェックしていますが、何かのアイコンを右クリックでライセンス認証が発生するケースはないと思います。
現象としては常駐ソフトが右クリックに誘発されて動作を開始する時にそのソフトのインストール時に入力した「ライセンスキー」に誤りが有ったため次の動作に移れなくなったのではないかと思われます。
組み込まれているソフトをチェックしなければ原因が解りません。

解決策としてはリカバリ(工場出荷状態に戻す)かOSの再インストールを行うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bunjiiさん、ご回答有り難う御座います。

常駐ソフト等も原因になる場合もあるのですね。
調べてみます。

No.3さんも仰っていましたし…
最終的にはリカバリか再インストールしようとも思います。

有り難う御座いました。

お礼日時:2010/01/08 16:52

お使いになっているOSは正規版ですか?


不正にコピーされたOSを使用している場合、ライセンスキーが異なるメッセージが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

M16A3さん、お答え有り難う御座います。

使っていますOSは正規版です。
不正コピーされていたら、メッセージが出るんですよね。
正規版ですので、何でかなって思ってしまいました。

質問の際に、記述不足で失礼いたしました。

お礼日時:2010/01/08 16:33

なんのライセンスキーなんでしょうね



Windowsかofficeのライセンスキーなら、マイクロソフトのページで
OSとかライセンスを確認できますよ
http://www.microsoft.com/genuine/Default.aspx?di …

参考URL:http://www.microsoft.com/genuine/Default.aspx?di …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

momo846さん、答えて下さって有り難う御座います。

ライセンスをマイクロソフトのサイトで確認出来るのですね。
教えて下さったURLを参考にしてみようと思います。

有り難う御座いました。

お礼日時:2010/01/08 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!