アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になります。

投稿カテゴリーが違っていたらごめんなさい。

EXCELでマクロを作成しております。
シートの保護や解除を繰り返していたらいつのまにか行番号と列番号
(セルの一番上と左にある灰色の部分です)が選択できなくなっていました。
その他の部分は、選択できています。
いろいろ調べたのですが、直す方法がわかりません。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>「.EnableSelection = xlUnlockedCells」の部分はあったほうが都合がよかったので残しておきます。


EnableSelection プロパティをxlUnlockedCellsに設定することは
ロックされているセルは選択出来なくします。(シート保護時)
つまり、ある行のうち1つでもロックされたセルが有ると、その行は選択できなくなります。列も同じく
試しに1つの行のセル全部のロックを外すと その行は保護をかけても選択できます。

この回答への補足

watabe007さん、ありがとうございます。

そうなのですか!
マクロを無効にしてブックを開いたときは
全てのセルが保護されていて選択できない状態なのですが
そのときは行番号と列番号が選択できるのです。
これはxlUnlockedCellsを設定していないからなんですね。
とてもよくわかりました!どうもありがとうございます!

しかし、EnableSelectionをxlNoRestrictionsや0に設定したり、
Cells.Locked = Falseとしたりしても
選択できないのはなぜなのでしょうか?
保護を解除するときは以下のように記述しています。

Worksheets("sheet1").Unprotect
Cells.Locked = False
Worksheets("sheet1").EnableSelection = xlNoRestrictions

この部分を通ると、全てのセルの変更ができるのですが
行番号や列番号が選択できず、セルの全選択もできません。
なにが悪いのかさっぱりわかりません。
どうぞ宜しくお願いします。

補足日時:2010/01/11 11:48
    • good
    • 0

>行番号と列番号(セルの一番上と左にある灰色の部分です)


>が選択できなくなっていました。
こんにちは
前回の質問で私が提案した
http://okwave.jp/qa/q5577351.html
>Private Sub Workbook_Open()
>  With Worksheets("Sheet1")
>    'ロックが解除されたセルのみ入力可能とする
>    .EnableSelection = xlUnlockedCells
>    .Protect
>  End With
End Sub
が原因ですね、BeforeDoubleClick イベントで処理を行い不要となりましたので
取り外して再起動してくださいね。

この回答への補足

watabe007さん、毎度ありがとうございます!

教えていただいた部分を取り外してもだめでした。
「.EnableSelection = xlUnlockedCells」の部分はあったほうが都合がよかったので残しておきます。

あと、原因は同じだと思いますがセルの全選択もできなくなっていました。
できないままでも一応使えるので、もうあきらめようかとも思いますが
もう少し回答を募集させて頂きたいと思います。

補足日時:2010/01/09 16:46
    • good
    • 0

行列番号の選択できないシートを表示して


下記のマクロを実行してみてください

Sub ロックの解除()
ActiveSheet.EnableSelection = 0
End Sub

前回の質問
「EXCELマクロ 保護されているシートのダイアログを表示させない方法」
http://okwave.jp/qa5577351.html
の#2さんの回答のマクロの設定が戻ってないと思われます
>.EnableSelection = xlUnlockedCells
これを通常の状態にもどすマクロです
試してみてください

この回答への補足

hige_082さん、どうもありがとうございます!

早速やってみましたが、選択できませんでした。
マクロを無効にすると、保護状態でも行番号と列番号は選択できるようです。

補足日時:2010/01/09 01:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!