dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7をクライアントPCとして、インターネットに接続しようとしていますが、webページが開きません。

接続環境
サーバ側PC: windows XP
クライアント側PC: windows7
通信方法: e-mobile(ダイアルアップ)
サーバ-クライアントの接続方法:LAN(クロスケーブル)

本を参考に設定しましたが行き詰りました。
設定でやったことは
・サーバ側PCのインターネット接続を通しての接続許可にチェック
・クライアント側PCのTCP/IPは自動で取得

大変恐れ入りますが、お分かりになられる方がおられましたら是非ともご教授頂きたくお願いいたします。

A 回答 (3件)

基本的な設定はあってると思います。



>サーバ側は固定IPアドレスで、
これは、ご自分で設定してますか?
それともサーバが勝手に固定してるものですか?
サーバが勝手にしてるものであればそれは正しいです。
もし、ご自分で設定したものだと正しく動作しないことはあります

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

サーバ側の固定IPアドレスは、サーバが勝手に付けたものです。

不思議なことに、サーバとクライアントでネットワーク上の共有フォルダを参照できるのですが、pingコマンドが通じないです。
これとは何か関係がありそうですか?

質問ばかりしており、大変申し訳ありません、

補足日時:2010/01/09 23:44
    • good
    • 0

サーバとクライアントを接続した、ネットワークポートの



それぞれのIPアドレスは、いくつに設定しましたか?

この回答への補足

早速のレス、ありがとうございます。
サーバIPアドレス: 192.168.0.1
クライアントIPアドレス: 192.168.0.48

サーバ側は固定IPアドレスで、
クライアント側は自動でIPアドレスを取得するにしています。

補足日時:2010/01/09 08:22
    • good
    • 0

サーバーと言ってもXPなんで。

DHCPサービスとかは、起動してますか?
エラーメッセージとかは、何とでてますか?
質問内容だけじゃ、情報がすくなすぎます。サーバーとして設定した物、クライアントとして設定した物を全て書いてください。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
情報量がすくなくてわかりにくく、申し訳ありません。

サービスは以下を実行しています。
DHCP
FTP
Internet Mail Access Protocol Version3
Internet Mail Access Protocol Version4
Post-Office Protocol Version3

補足日時:2010/01/09 08:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!