重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デスクトップPCを購入・カスタムしHDDレコーダー様にしたいです。
なるべく安く済ませたいので少し古い中古PCを考えています。
スムーズにデジタル映像を録画するのに必要なスペック・その他注意点を教えてください。

A 回答 (4件)

HDDレコーダ代わりにパソコンを求めるなら、


740×480ピクセル(32bit色)

1920×1080ピクセル(32bit色)
かで、
パソコンに要求されるスペックが桁違いですね。

それから、ビデオキャプチャーボードによっては、
SATA2の720rpmの32KBキャッシュをRAID 0とかね。
まっ、其処までしなくても良いかも知れないか?。

兎に角、何処までのデジタル録画を求めるかで、パソコンのスペックが違いますね。
    • good
    • 0

PCで地デジを視聴・録画するのは、初心者には敷居が高いですよ


No1さんの仰るように地デジHDDレコーダーを買った方が無難です
あなたの思ってるよりPCでの地デジ視聴・録画は難しいですよ
    • good
    • 0

中古PC買うくらいなら以下のを買えば済むのでは?


以下のに+1万円程度で1TBのHDD繋げば完了。

[参考]新製品情報 2010年|アナログテレビで地上・BS・110度CSデジタルが見られる!さらに、地上・BSデジタルを録画できる!!地デジチューナーの決定版|IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/news/2010/newprod/hvt-bct30 …
    • good
    • 0

予算は?


デジタル放送を録画、再生するには、それなりのスペック、対応したディスプレイ等必要です。
素直にHDDレコーダーを買った方が簡単、便利です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!