
expectを使って自動でSSHログインした後にコマンドを実行したいと思っています。
df -hやmailqのようなコマンドは問題ないのですが、awkを利用してダラー?"$"を
入れてフィールド操作しようとするとダラーだけうまく読み込んでくれないのです。
■以下スクリプト
------------------------------------------------------------
read key
COMMAND="$key"
expect -c "
set timeout 3
spawn ssh アカウント@ドメイン
expect sword:
send パスワード\r
sleep 1
expect -re \"$\"
send \"${COMMAND}\r\"
expect logout: close
"
※クローズも正しくないみたいですが、無理やりtimeoutで閉じれているのでとりあえず。。
■実行結果
------------------------------------------------------------
spawn ssh アカウント@ドメイン
アカウント@ドメイン's password: can't read "NF": no such variable
while executing
"send "sudo awk '$NF>0' /proc/user_beancounters\r""
echoでCOMMANDを表示させるとちゃんと代入されているのです。
これがダラーを使わずに'{ptint}'とすれば問題ありません。となると
awkは問題ないので、やはり問題はダラーにあると思います。
バックスラッシュを入れてエスケープしてもダラーを二つ並べてもできません。
read "NFとなっているので、明示的に数字を入れてフィールドを指定してもだめです。
どなたかexpectのなかでダラーを読ませる方法をしりませんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linuxのインストール
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
インストールできないですどう...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
ubuntu が起動しない。
-
bashでシングルクォート内の変...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
「トゥ]の出し方
-
WinSCPでLinux(CentOS6.10)に...
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク ログオン サービ...
-
ActiveDirectoryでPCの入れ替え...
-
ドメインに参加しているWindows...
-
ワークステーションからのログ...
-
ドメインに参加せずに、ネット...
-
ドメイン離脱時のセキュリティ...
-
ドメイン参加中に違うワークグ...
-
Windows 10 home 64ビット版 と...
-
ドメインに参加していないPCに...
-
WinServer2003 ActiveDirectory...
-
NetBios名のユニークの重複につ...
-
Windows10でのドメイン参加につ...
-
Vistarユーザーのドメイン参加...
-
expectを使って自動でSSHログイ...
-
ドメイン参加(抜ける)コマン...
-
IPアドレスからユーザ名とドメ...
-
ActiveDirectoryのOUとグループ...
-
DNSをActive Directory へ変更...
-
ドメインサーバーへ
-
Windows2000serverにて、追加ド...
おすすめ情報