
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。参考になりました。ただ、もう少し、実務的というか、現場に近い判断基準を教えてもらえるとありがたいです。
あと、表示義務が市町村税条例等となってますが、これは実際に走ってる地域の条例が適用されるのですか?それとも、登録した地域ですか?
No.4
- 回答日時:
ANo2です。
>違反が明らかな場合のみ取り締まると言うことなんですかね!?その辺のことを教えてもらえるとありがたいです。
ANo3の回答に有るように・・・
>>度だけ私服警官にゴタゴタ言われた事ありましたがソレ以外(検問とか)では何も言われた事ありません。
つまりあいまい判断要素はあるが法的な根拠は何も無いと言うことです。
整備不良で青切符を切られるかもしませんし、お咎め無しかもしれません。
取り付けに際してどうするかは質問者さんしだいです。
なるほど。ただ、バイク用品店で聞いた45度という数字が気にはなってるんですが。どちらにしても警察に止められる要因にはなりかねないかもしれませんね。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ANo1です。
>ただ、もう少し、実務的というか、現場に近い判断基準を教えてもらえるとありがたいです。
ありません。
それ以上でもそれ以下でもありません。
もしそこにそれ以外の見解があればそれは交付者やその代行者の勝手な判断と言うことになります。
なるほど。なっとくです。どうもありがとうございました。
>もしそこにそれ以外の見解があればそれは交付者やその代行者の勝手な判断と言うことになります。
ただ、バイク用品店の人に聞いたんですが、結構詳しそうな人だったし、全く根拠のないことを言ってるとは思わなかったのですが。警察にでも問い合わせたのかな。
それと、現場の警察官が実際に取り締まるに当たって、わざわざ参考URLのような確認ができるとは思わないのですが。違反が明らかな場合のみ取り締まると言うことなんですかね!?その辺のことを教えてもらえるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
ZRX1100を買おうかと思っていま...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
風呂場の鏡
-
バリオス1型を修理している者で...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
グロムのウインカーが速くなり...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
原付(VOX)の水温警告灯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付のナンバープレートに「試...
-
原付の販売証明書の書類はダウ...
-
ウーバーイーツ配達員 ピンクナ...
-
原付バイクのナンバーの色
-
乗り換えにおける自賠責保険の...
-
原付でのナンバープレートの取...
-
中古バイクを買ったのですが返...
-
原付の自賠責保険について
-
原付のナンバープレートは15...
-
新車購入につき古い原付を譲る場合
-
80ccのゴリラを原付免許で...
-
名義変更についてお聞きしたい...
-
黄色ナンバー
-
原付の自賠責保険についての質...
-
左折か右折の車線でノーウィン...
-
叙勲の受章資格について教えて...
-
先程、右折がしたかったのです...
-
右折専用レーンに入る時にウイ...
-
原付の二段階右折 二車線目が右...
-
2車線の右折専用レーンから片側...
おすすめ情報