
私がよく右折する交差点があります。
そこは2車線の右折専用レーンがあります。右折後の道路は片側3車線なのですが、右折後にどのレーンに入るのが道交法として正しいのでしょうか?
道交法では原則左側車線を走行することになっているので、右折専用レーン左側から右折した場合は一番左の車線、右折専用レーン右側から右折した場合は真ん中の車線に入るという認識で正しいでしょうか?
ただ、片側3車線道路の一番左はすぐに高速道路の料金所に入ってしまうため高速を利用しない車両はすぐに車線変更を強いられます。この場合でも右折専用レーン左側から右折した場合は道交法としては左側車線に入らなければならないのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
いい加減な回答が目立ちますが、何を根拠にそういっているのでしょうか。
道路交通法上、交差点を出た後に通行すべき車線については規定がありません。警察にも確認を取りました。
道路交通法第36条第4項に「車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、 ~中略~ できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。」と規定されていますので、周囲の車両に注意してドライバーの判断で十分注意して走行する必要があるようです。
要するに、誘導線標示等の案内がない以上個々のドライバーの判断で走行しなければならないようです。
No.4
- 回答日時:
その場で判断。
左端がIC入り口に繋がる側道に近いものなら、真ん中or右端。
右端の選択枝が出る理由は、右折時に対向左折車がいた場合、
その車がICに向かうなら左端ですが、そうでなければ真ん中に来る可能性があるからです。そのときは右端へ進入するのがより安全ではないかと思います。
右折レーンが2列ある交差点の場合は、その並びの通りに進入しないと危ないです。
No.3
- 回答日時:
>一番左はすぐに高速道路の料金所に入ってしまうため
左端の車線が「高速へ入るための側道」のような意味合いなんですよね。 どれくらいの「すぐ」かがわからないので何ともいえないけど、自分なら真ん中の車線に入ると思います。もし右折専用レーン左側の全ての車が一番左に入れば、その後に真ん中の車線へ車線変更をする車も多いはずなので、真ん中の車線で渋滞や事故の誘発になっちゃいますもんね。
でも、地域外の車が初めてそこを右折したら絶対に左端に行くかなと思います。一般的には左端に行くのが自然かなと思います。
とはいえ、回答者それぞれが思い描く道路状況が微妙にちがうと思うので、ここでどなたかが答えた内容が絶対に正しいとは限りません。どうしても正確な答えが必要なら、もよりの警察署の交通課に行って聞いたほうが確実です。(もちろん相手の名前も聞いておきます)すぐにわからないなら後日電話で聞いてもいいじゃないですか。
かならず根拠のある答えがあるはずで、もし日常にそれと違う車の流れであれば、警察に交通指導や標識・看板での案内をお願いすればいいです。警察もバカじゃないので、事故が多い場所なら何らかの対応をするでしょう(と一応期待を込めて)。もし「そういうのは公安委員会へ言ってください」とあしらわれたらご了承ください・・・
No.2
- 回答日時:
周りの車と違う進路だと危険が増すので、周りがどうしているかに依存すると思います。
> 片側3車線道路の一番左はすぐに高速道路の料金所に入ってしまうため
そういう話だと、右折前から高速道路に入る場合は左の右折車線、入らない場合は右の右折車線を走っているべきかもしれません。
高速道路に入る車の割合にもよりますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- その他(社会・学校・職場) これ病気ですか? 外に出るのが怖いです。周りの目視線が怖いです。仕事は内職系のを探してます。食材や日 6 2023/01/24 01:33
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- 友達・仲間 20代女です。 ここ最近学生時代のことを思い出します。 私は、昔から友達がいません。人見知りでわがま 3 2022/05/17 18:36
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 当方かなりのDDオタクです。 今度、オタク仲間のお友達とアニメの原画展に行くことになりました。 誘っ 1 2022/04/22 22:27
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 当方かなりのDDオタクです。 今度、オタク仲間のお友達とアニメの原画展に行くことになりました。 誘っ 1 2022/04/26 19:13
- 友達・仲間 一つ相談事があります。19歳男です。 最近仲良くなった友達がいます。その友達が今まで見た中で一番イケ 2 2022/05/05 00:13
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校4年くらいの時、当時遊んでいた友達のお金を盗ったことがあります。その時は友達が10枚くらいの千 1 2023/08/19 22:59
- 会社設立・起業・開業 法人成りした時の名義はどのようにすべきですか? 2 2023/02/10 03:40
- メルカリ メルカリでの指輪の取引について 知り合いがメルカリで先日トラブルになったが、あるブランドの指輪を販売 2 2023/02/28 16:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付の右折方法について教えて...
-
原付き乗りの方に質問です。 二...
-
原付2段階右折について 片側2車...
-
T字路での原付の二段階右折
-
原付の二段階右折について 信号...
-
導流帯のある交差点で右折する...
-
先程、右折がしたかったのです...
-
右折専用レーンに入る時にウイ...
-
50cc原付バイクは、なぜあるの...
-
原付任意保険
-
原付二段階右折の方法を教えて...
-
叙勲の受章資格について教えて...
-
原付のナンバープレートに「試...
-
原付のナンバープレート灯の無...
-
納得しません!
-
スクーターに、荷物を背負って...
-
原付の任意保険の料金は?
-
原付を含むバイクの違反につい...
-
原付バイク(原動機付き自転車...
-
レンタカーの軽トラで、原付バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先程、右折がしたかったのです...
-
右折専用レーンに入る時にウイ...
-
原付の右折方法について教えて...
-
原付で出来るだけ左寄りを走っ...
-
2車線の右折専用レーンから片側...
-
導流帯のある交差点で右折する...
-
片側4車線で二段階右折する場合...
-
2段階右折のはずなのに・・・
-
原付の右折について
-
なぜ都会の道は右の車線が突然...
-
原付の二段階右折 二車線目が右...
-
一車線の道路が二車線に分かれ...
-
直進しようと思っていて、間違...
-
原付の二段階右折について 信号...
-
パトカーに15分ほど、つけら...
-
右折禁止交差点、二段階右折は...
-
原付バイクで、二段階右折をし...
-
自動車 車線変更について 都会...
-
T字路での原付の二段階右折
-
原付の走行・右折・進路変更に...
おすすめ情報