
キリスト教を信じている人は、なぜ教会に連れて行きたがるのでしょうか?
私はなぜか昔から「教会」に誘われることが多いです。
小学生のときと高校生の時の二度、友人(それぞれ別の友達です)に誘われて教会の集まりや「お泊り会」に参加したことがあります。自分の知らない世界にびっくりしました。
何かするたびにお祈りをし、最後には一人ひとり信仰について語る様子を見て、私はこの世界に入ることは一生ないだろうな・・・と思いました。
そして最近、また違う友人に「教会」に行ってみないか、と遠まわしな表現で誘われることがあります。
私は読書が好きで、ほとんど活字中毒なのですが、キリスト教を題材にした作品をよく読みます。
その様子を見た友人は、私が「教会に何か求めているんじゃないか」と考えているようです。
私は口癖として「かみさまが・・・」という言葉をよく口にするので、そのことも気になるのかもしれません。
私はキリスト教の教会よりも神社のほうがよっぽど何か大きなもの(うまく表現できないのですが)を感じます。特に教会に通っている人についてどうこう言うつもりはありませんが、いちいち誘われるのはわずらわしいです。
私が特に救われたい顔をしているのかもしれませんが、なぜ教会に誘いたがるのかわかりません。
特に今誘ってくる友人は、やんわり断ってもしつこく誘ってきます。どう断っていいかも困っています。
この質問を見て感じたことやアドバイスを聞きたいと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キリスト教だけでなく、どんな宗教を信仰している人でも
その宗教や神を絶対だと信じています。
その信仰をもてば幸せになれ、理想としては全人類がその
宗教の教徒となればいいのにと思っています。
友人であるあなたを誘うのは当然のことです。
あなたの幸せにつながると思っているし、信者が
増えるのは問題なくうれしいことです。
あなたが煩わしいと思うなら、嫌われないようにやんわり
断るのはあきらめて、少し強く言ったほうがいいです。
回答ありがとうございます。
高校のときに友達が「おいしいラーメン屋に友達を連れて行きたいのと同じ」と言っていたことを思い出しました。
私には「ラーメン」があわなかったようです。
今度また誘われたら強く断ってみます。
No.3
- 回答日時:
>私が特に救われたい顔をしているのかもしれませんが、
新約聖書には、既に救われている人に対しては勧誘の必要がなく、不幸まみれの人のみ勧誘せよ みたいな内容のことが書いてあったと思います。
もうちょっとソフトな表現方法でしたけど。
何故、悪徳サラ金業者は、多重債務で苦しんでいる人に甘い言葉で近づき金を貸すのか? と同じ原理。
満腹魚のより、飢えた魚の方が食いつきがよい。
では、何故 空腹そうな魚なのに、その魚はエサに食いつかないのか?
「この垂れ下がっているのは擬似エサで、本物じゃないので食いついても満腹になることは決してない。 それどころか 食いついたら最後、吊り上げられて刺身にされて食われてしまう」と知っている魚だからじゃないか と。
教会側は会員数が多いほど、教会は裕福になるんです。
テレビの視聴率と同じで、視聴率が高くないと、スポンサーがつかない。寄付金が集まらない。
そうなると、聖職者の老後の生活を支えてもらえない。 年金と一緒ですね。
聖職者だったひとが将来ホームレスになってしまう。
それを防ぐために、年金の積み立てが必要になり、資金源は信者の寄付金。
だから、なるだけ信者を増やせと言っているってのが、本当の布教しろと言う理由だと思う。
駒は一定数なので、どれだけシェアを拡大するか、奪われたシェアを取り戻すか。
増やすじゃなくて、他の宗教から信者を奪う。
それより簡単なのは、大学のサークル勧誘と同じで、新入生はまだどこにも入っていないので、どこかに入っている人より、新入生を勧誘した方が、食いつきがいいので、新入生 つまり 無所属を狙う それと同じことだと思う。
でも、それだけで信者はそう他人のために 動くもんじゃない。
何故信者は率先して布教を続けるのか。
メサイアシンドローム または メサイアコンプレックス という心理学用語があります。
http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c012messiahco …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B5% …
人間の防衛機制です。
哲学ではなく心理学でこの謎をとくことができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
教会を変わる事について
-
5
キリスト教に身体的・肉体的修...
-
6
プロテスタントの洗礼とは・・・
-
7
西方教会と東方教会の違い
-
8
キリスト教の女子修道院での生...
-
9
仏教は偶像崇拝を認めているの...
-
10
カトリックとプロテスタント
-
11
キリスト教を信じている人は、...
-
12
家庭訪問しているキリスト教を...
-
13
彼がエホバの証人です。
-
14
プロテスタントでのマリア崇拝は?
-
15
信仰心の弱いクリスチャンで日...
-
16
キリスト教(プロテスタント)...
-
17
私の友達で自称クリスチャンの...
-
18
信仰するにあたって
-
19
エホバの証人についてどー思い...
-
20
創価学会の家庭訪問を辞めても...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter