
以前ホームページを作成したのですが、他者様のご指摘により、IEでは正しく表示できていない事が発覚しました。フレームを使用しており、これを取り除けばうまくいくのですが、ローカル環境では、フレーム有りでも正しく表示されます。
大変困っております。ご存じの方居りましたら、どうかご教授お願いします。
以下ソース
<html><head><title>ホームページ名</title></head>
<frameset rows="210,*" frameborder="no">
<frame src="http://(以下略" name="menu" noresize>
<frame src="http://(以下略" name="main" noresize>
</frameset>
</html>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ローカル環境では、フレーム有りでも正しく表示されます。
レンタルサーバーですか?
リンク先のソース見たら広告が<html>タグの前後に入っているのでおかしなことになってます。
あと、<body>タグもありません。
このサーバーでフレームを使う場合はiframeを使った方がいいかも。
この回答への補足
回答有難うございます。
ご察しの通り、レンタルサーバを使用してます。
無理な場合は仕方ないですが、出来れば、iframeではなく、通常のフレームを使用したいと考えております。
>>body
フレームを使用する場合は<body>を入れると不具合を起こす様なので、敢えて入れておりません。
面倒くさい質問で申し分けありません。回答よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
#2さんと重複しますが、お許しを…
<html>外のインラインフレーム(たった3ステップ!動画サイトから~の部分)が邪魔してるようです。
この部分を消し去るとフレームは表示されますが、これは自動挿入されるのもだと思うので、
利用者側でどうすることも出来ませんね。
私も#2さんの意見に賛成です。
回答有難うございます。
やはり無理なのですか。分かりました。別の切り口からサイトを立て直してみます。回答者全員に良回答を与えたいのですが、仕様上二人しか決められないので、ダイスを振って決定しようと思います。どうも有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
>IEでは正しく表示できていない事が発覚しました。
この「正しく表示できていない」の具体的内容を補足いただきたいです。どのように正しくないのでしょうか?。
>ローカル環境では、フレーム有りでも正しく表示されます。
このことから考えて、不具合はネット上での問題かも知れません。「frame src」はご自身のサーバ上ではないのですか?。(httpでしか指定できないのですか)。
ソースとして、ちょっと不自然というか見かけない書き方なのは「Frame noresize」が両方のフレームに書いてあることです。片方でよいと思います。
現状の情報からでは、こんな回答です。
この回答への補足
回答有難うございます。補足いたします。
frame srcで引用すべき二つのhtmlどころか、フレームすらも表示されず、広告のみの真っ白なページが表示されます。ご指摘いただいたとおり、リンクを相対パスに、noresizeを片方のみに記述したのですが、解決されませんでした。
念のため、問題のホームページURLを載せときます。どうか宜しくお願いします。
http://djtakuan.sp.land.to/ (正門)
http://djtakuan.sp.land.to/rinji.html (IE用の臨時index)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンマウスでクリック後の画像...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
直リンク禁止
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
古いMacの画像が見たいけど見ら...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
見れる方・・
-
jpg画像が表示されない
-
DreamWeaver文字コードが変更さ...
-
HTMLファイルからリンクタグだ...
-
タイトルバーを非表示にできま...
-
ダウンロードについて
-
.htmlファイルを.phpにした時に...
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
lang 英語と日本語など混ざる時は
-
Intel MacでOS 9をエミュレート...
-
HTMLでどうしても文字化け(エ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HPのフレームの付け方
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
CSSで複数ページに、同じ文字列...
-
HPの一部に他のHPを表示
-
フレームの代わり、どうしたら...
-
フレームを使ったページの全体...
-
HTML フレーム内にWebページを...
-
ソースが短い理由
-
フレームなしのページからフレ...
-
Excel VBAによるIEの制御に関して
-
左フレームからのリンクを右フ...
-
フレームを使ったときに横スク...
-
target="_parent"
-
フレーム内のPHPへPOSTで情報を...
-
ブラウザで4分割表示できますか?
-
フレーム(?)の表示について
おすすめ情報