
こんにちは。
3月ぐらいに自分用のPCを新調しようと思い、BTOの構成で困っています。
ぜひアドバイスをお願いします。
目的は、PhotoshopCS4と地デジ視聴、インターネットです。
ゲームはやりません。LANは無線LANにしたいです。
PhotoshopCS4はイラスト作成です。
とりあえずドスパラで自分なりに構成してみました。
*************************************************************************************
Prime Raytrek debut ! プライム レイトレック デビュー 64bit モデル
【64bit】Windows7 Home Premium のインストール
プリインストール版 Microsoft(R) Office Personal 2007 【+20,000 円】
マカフィー・インターネットセキュリティ 90日 無料版インストール(「OS なし」でご購入の場合はインストールされません)
インテル Core i7 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】) 【+10,000 円】
◆NVIDIA GeForce GT240 1GB(DVI×1/HDMI×1/アナログ×1)【+3,700円】
4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)※32bit OS では 3GB 程度まで認識されます。
1TB HDD
パーティション2分割(C:ドライブ100GB+D:ドライブ残り容量)【+2,400円】
追加ハードディスク1台目 なし
インテル P55 Express チップセット マイクロATXマザーボード
【おすすめ!】 読み書き対応 ブルーレイドライブ (SATA 接続 / ◆黒) 【+12,000 円】
オープンベイ なし
サウンド マザーボード標準 オンボードHDサウンド
ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード)
ケース BL Micro ブラック(400W 静音電源搭載)
リアFAN 9cm 静音FAN
電源 ケース標準電源(静音400W)
I/Oポート USB2.0(フロント/リア)×(2/6) / Audio×1
拡張スロット(空き)PCI-E(16x)×1(0) / PCI-E(1x)×1(1) / PCI×1(1)
拡張ベイ(空き)5インチ×2(1) / 3.5インチ×2(2) / 3.5インチシャドウ×2(1)
システム価格136,077円
ディスプレイ MITSUBISHI RDT241WEX【税込61,430円】
ウイルスバスター2010 3年版【10,980円】
無線LANセットBUFFALO WZR-HP-G300NH/U【14,880円】
3年間 引き取り 修理保証9,450円 / 台 + システム価格の5%
周辺機器・保証等103,543円
合計:241,983円(送料込)
*************************************************************************************
・Win7・64bitだけは自分の中で決まっています。
・将来的に4G→8Gにしたい。
・モニタは以前質問した際にお勧めいただいたものにしました。
・地デジチューナーは後付できますよね?
・i7→i5にするとだいぶ動作の感じ方が変わるんでしょうか?
i5だともっといろいろ選べそうなのですが。。。
・パーティション2分割は、私の使用目的だとC:ドライブ200GB+D:ドライブ残り容量の方がよいでしょうか?
・無線LANはドスパラオススメのものにしましたがサクサク動くかな。。。
・買う時期はいつがいい?
もっとこうした方がいいとか、これは必要ないとかあれば是非コメントください。
他のBTOプラン、他のお店のものでもかまいません。
できれば20万以内でおさめたかったのですが。。。20~25万でなんとかしたいです(フォトショ含まない金額)
宜しくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ディスプレイ MITSUBISHI RDT241WEX【税込61,430円】
BTOで注文するとちょっと高い場合がある。
実際ドスパラで単品だと57,800円(税込み)
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_deta …
Amazonだと送料無料で54,800円。他はこちらを参考に。
http://kakaku.com/item/K0000039696/
この製品はISPパネルでCG動画制作モードもあるし、悪くない選択です。
>ウイルスバスター2010 3年版【10,980円】
Amazonだと送料無料で8,980円ですね。
費用押さえたいなら正規Windowsのおまけで無料で使える
「Microsoft Security Essentials」でも普通に使う分には十分ですけどね。
海外サイトや怪しいサイトに行ったりやP2Pなどやらなければですが。
http://www.microsoft.com/Security_essentials/?mk …
ファイアウォール機能が欲しければ
「COMODO」や「PC Tools Firewall Plus」などのフリーソフトで。
>無線LANセットBUFFALO WZR-HP-G300NH/U【14,880円】
割と普通な価格だけど探せばもっと安いところはある。
Amazonだと送料無料で11,310円
http://kakaku.com/item/K0000026399/
無線LANは環境(距離や障壁、家具や電化製品の配置、家の周り等)によるのでサクサク動くかはやってみないとわからない。
無線LANに向かない環境なら高い製品でも安定しないし、
普通に無線LANが使える環境ならもっと安い製品でも問題ない。
例えばこれに子機を買ってくれば半額くらいに抑えられる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WC9D1G/
>・将来的に4G→8Gにしたい。
64bit版Photoshopなら8GBあっても損はないですね。
>・地デジチューナーは後付できますよね?
できる
>・i7→i5にするとだいぶ動作の感じ方が変わるんでしょうか?
Photoshopの解像度にもよるけど、イラスト制作くらいならi5で十分かもね。
うちはその下のCore 2 Quadで特に問題ないし・・・。
むしろ、HDDをパーティション分割ではなく物理的に2台積んで
追加した方を仮想記憶ディスクに設定した方が快適になる。
>・パーティション2分割は~
お好きなように。
パーティションを分ける利点はシステムだけOS再インストールできること。(Dドライブは残る)
システム+アプリの容量なら200GBもあれば十分でしょう。
>・買う時期はいつがいい?
買いたいときが買い時。
待てるならUSB3.0のオンボード搭載が標準的になる頃まで待っても良いが
その時になるとまた他の要因でまた”待った方が良い”となっていつまで経っても買えない。
※USB3.0は拡張カードを増設すれば対応できます。
丁寧な回答ありがとうございました!
結局TWOTOPで構成全て選んでやってもらうことになりそうですが
この質問で回答いただいたものをベースに出来そうです。
無線LANも、教えていただいたBUFFALO WZR-HP-G300NH/Uを楽天で安く買い
ノートパソコンで実際の設置場所の通信速度も確認できて問題なさそうです。
モニタも別のところで安く購入しようと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そこのサイトでチョイスしてみました
●システム構成
OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール インテル CPU 【VT】 CPU
インテル Core i5 750 (クアッドコア/定格2.66GHz/TB時最大3.20GHz/L3キャッシュ8MB/【VT対応】)
メモリ特価セール メモリ
4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)
パーティション分割 パーティション分割 c-100gb d-残り
マザーボード
インテル P55 Express チップセット ATXマザーボード
DVDスーパーマルチドライブ (Write DVD±Rx22、±R DLx8、-RAMx12 / Read DVDx16、CDx48 / SATA接続)。
オープンベイ 12in1カードリーダー
■カードリーダー は以下のメディアのデータ読込み、書込みに対応します。
コンパクトフラッシュ(CF)/マイクロドライブ/SDメモリーカード/マルチメディアカード(MMC)/スマートメディア/メモリースティック/メモリースティック PRO
サウンド オンボード
ケース YM ケース ブラック&シルバー
フロントFAN つける
電源 550w
付属品ドライバCD付属
サイズ
196(幅)×505(奥行き)×435(高さ) mm ※ケースを変更すると変わります
重量 約15kg
持込修理保証 保証期間1年 無料 ●Prime PC サポート
拡張スロット(空き) PCI-E(16x)×1(0)/PCI-E(1x)×2(2)/PCI×2(2)
拡張ベイ(空き)5インチ×4(3) / 3.5インチ×2(1) / 3.5インチシャドウ×4(3)
システム価格 93378円 / 台 だいたいこんな感じ
ディスプレイ MITSUBISHI RDT241WEX【税込61,430円】
ウイルスバスター2010 3年版【10,980円】
無線LANセットBUFFALO WZR-HP-G300NH/U【14,880円】
3年間 引き取り 修理保証9,450円 / 台 + システム価格の5%
周辺機器・保証等計103,543円
計197,000円 位です
CPUはi5で十分だと思います 電源は550w
Cは100くらいで十分他のソフトはDにインストールしてもよいし
ベースは↓ここの
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php …
Galleria HF 64bit モデルを参考にしました
回答ありがとうございました!
やはり金額的なこともあり、i5にしようと思っています。
アドバイスいただけたので決心できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップpcを買います。 値段が妥当か見てください。 PC基本部 ESPRIMO WD2/F3 4 2022/05/14 06:58
- その他(パソコン・周辺機器) ボイスチェンジャー アプリ、サイトからダウンロードせずにPCで使うのにボイスチェンジャー 変声器を通 1 2022/08/27 15:41
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 4 2022/11/04 12:28
- ノートパソコン これ売る場合いくらで売れますか DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 1 2023/02/22 09:36
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/01/08 17:19
- その他(動画サービス) 動画編集ソフトDaVinci Resolve をDELL NI65-9NHB ノートパソコンでダウン 2 2022/08/05 19:14
- その他(ゲーム) 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6 1 2022/09/12 22:52
- その他(ゲーム) 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6 3 2022/08/18 10:38
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rの使用領域や空き領域を知...
-
ハードディスクの使用領域
-
起動ディスクからのOSインストール
-
RAIDOで Win7 と xp のデュア...
-
ハードディスクのC・Dドライブ...
-
Windows8、パーティションについて
-
PhotoshopCS4と地デジ視聴のBTO...
-
WINXPHomeプリインストールのPC...
-
終了オプションに、休止状態が...
-
スレーブが認識しません。
-
XPのリカバリ
-
HDDをCドライブとDドライブにわ...
-
最新はVistaなのになぜXPを選...
-
ローカルディスク(C:)ローカ...
-
外付HDのパーティションを拡大...
-
Win8のHDDパーティション分割方...
-
windows7で、新規ボリュームの...
-
IDEのHD増設
-
HDDをCドライブとDドライブに分...
-
内蔵250GのHDですが空きが3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの拡張方法教えてく...
-
リムーバブルディスク(SDメモ...
-
パソコンを、アップグレードし...
-
バッチ処理でディスクの使用領...
-
FAT16は何GByteまで?
-
PC(ディスク)ボリュームの拡張...
-
いくつパーティション分割しま...
-
パーティション_空き領域の移動
-
予約済みシステム領域(?)・...
-
増設HDDをに2つのパーティショ...
-
Cドライブの領域が大きいのはい...
-
システムで予約済み領域の容量不足
-
デフラグ後の白いスペースの詰め方
-
Windows7 ドライブ文字の変更に...
-
Dドライブ右に隣接する「未割り...
-
SSD250GBのパーティションのお...
-
Windows95に必要な容量
-
パソコンのos installとdataの違い
-
「バックアップを保存するディ...
-
パーティーションはHDDの内周か...
おすすめ情報