
ASP内の処理でwebからXMLファイルをLoadし、
そこからattribute値を取得するにはどうすればよいのでしょうか?
ちなみにXMLファイル取得は成功しています。
使用スクリプトはVBscriptです。
以下がロードしたXMLファイルの内容です。
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
<xml>
<AAA
width="2.15" <--この2.15と
height="4.60" <--この4.60を取得したい
/>
</xml>
以下が今、途中まで作っているソースです。
<% language = "VBscript" %>
<%
Dim XmlDoc, objXmlError, objXmlNode
Set XmlDoc = CreateObject("MSXML2.DOMDocument")
xmlDoc.async = false
XmlDoc.setProperty "ServerHTTPRequest", true
XmlDoc.load("http://localhost/test.xml")
Set objXmlNode = XmlDoc.selectNodes("/root/AAA")
ここから先がよくわからない
%>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
自己解決しました!
XmlDoc.load("http://localhost/test.xml")
Set root = XmlDoc.documentElement
Set Map = root.childNodes.item(0)
response.write Map.getAttribute("width")
response.write Map.getAttribute("height")
で、属性の中身を表示する事までできました。
rara_sunさん、ありがとうございます。
回答ありがとうございます!
すみません、この方法は一応試したんですが
JavaScriptでの方法なんで駄目でした。
メソッドかプロパティがVBSとはやはり違うようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- XML XML同じ名前の要素を自動で集約するツール 1 2022/04/11 09:21
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスにて .xmlファイルの使い方をご存知の方、よろしくお願いいたします。 2 2022/09/30 00:55
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA(実行時エラー438)の対処法を教えてもらえないでしょうか 3 2023/04/22 13:43
- XML Windowsで見かけるxmlファイルってどういうものですか? 1 2022/06/03 14:57
- XML iPhoneでXMLファイルを開くにはどうしたら良いのでしょうか? 1 2022/09/05 18:00
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- アプリ おすすめのパスワード管理アプリを教えてください。(iOSとWindows対応) 4 2023/01/19 02:08
- その他(IT・Webサービス) 見たことのない形式で日付が表示されているのでそれを解析してほしい 3 2023/01/23 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#で使用中のファイルに別のフ...
-
XMLデータを整形して、ブラウザ...
-
バッチファイルでテキストファ...
-
XMLファイルのattribute値を取...
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
このエラー、何とかなりません...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
空かスペースを認識させること...
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
Excel-VBAでXMLの複数ノードの...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
タグの有無の判定
-
VBAのXML処理でメモリが足りない?
-
動的な構造体配列の初期化
-
TreeViewで複数ノードの選択は...
-
変数の宣言について
-
TreeVIewのノード名を編集する...
-
ASP.NETでツリービューを作成し...
-
ツリービューのノードをダブル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイルでテキストファ...
-
DOSコマンドラインからxmlファ...
-
XMLファイルの作り方がわかりま...
-
XMLファイルのattribute値を取...
-
XMLの編集?について
-
サーバー上にないxmlの読み込み
-
XMLデータを整形して、ブラウザ...
-
ブログですが xmlとcssでh1タグ
-
ホームページビルダー19で作...
-
XMLファイルの編集をExcel...
-
ExcelVBAで書き出した文字が化ける
-
DOMデータを使ってSAXで解析す...
-
eclipseへのxmlファイル追加
-
Windowsで見かけるxmlファイル...
-
C#で使用中のファイルに別のフ...
-
XMLで改行させたい
-
RDFファイルは何故拡張子が.rdf...
-
NEXUS7でSecret No5の使い方
-
VBSでXMLを読込、検索結果をテ...
-
xmlの出力をShift_JISで
おすすめ情報