dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々ギターからベースに転向しよう考えているのですが、ベースの教則の本やDVDでおすすめのものってありませんか?基礎からいろいろな奏法がわかりやすいものが個人的には嬉しいです!

それとベースでブランキージェットシティを引きたいのですがベース初心者にはやっぱり少しむずかしいでしょうか?

A 回答 (2件)

ギターからベースはスムーズにいくと思いますよ。



自分はギターは15年位やってまして最近といっても1年前から宅録をしてる為ベースも弾いてます。
根本的に左手の方はギターの同じだと思います。プリングとかハンマリングとかスライド、グリスですね。
右手はピックか指弾きになると思うんですがピックならある程度ギターと同じです。指弾きは「なれ」です。

教則本とかは必要無い気がします。インターネットで調べてもたくさん出てくるしDVDもYouTubeとかであるんじゃないかな・・・

1つ忠告するとギターに比べてどちらの手にも力がいるのでかなり痛くなります。


ブランキーはした事が無いのですいませんがわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指弾きでやっていく予定なのでがんばって慣れます!

ネットでもいろいろ教えてるサイトがあるんですね。調べてみようと思います

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/26 23:17

ギターからベースの転向はピックなら簡単だと思われます。


ただNo1さんの言うようにギターより弦が太いため少し力が要ります。(慣れてくれば無駄な力も抜けますが)
教則本は初心者用みたいなものであればどれでも一通りの奏法が載っていると思います。自分の好きな曲の譜面があるものなどを選ぶといいかもしれません。

ブランキージェットシティ、、、YOUTUBEでちらと見てみました。
多少速い曲もあるようですがそんなに難しくはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し力がいるんですね。やっぱり練習あるのみですね。

ブランキーもがんばって練習してみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/26 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!