電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去の質問も見たのですが、良く解からなかったので、質問させていただきます。
NTTフレッツADSL電話共用に申し込んだのですが、
モジュラージャックは親となる主回線(?意味わかります?)から、ADSLモデムに繋げないとADSL(インターネット)に繋げないと言われました。
私としては、自分の部屋のモジュラージャックからつ繋げたいのですが、多分それは、親モジュラーではないため、
接続できず、工事が必要と言われました。
まだ、モデムが届いていないので、やってみないと解かりませんが、
私のモジュラが使えなかった場合、一階の親モジュラージャックから、LANケーブルを天井伝いに、引っ張ってくるか、
工事(¥8300位)をするか、迷っています。
(工事でも良いのですが、モジュラージャックの周りにあるものをドカスのが面倒なので…)
無線LANも考えたのですが、値段的にNGです。
出来るだけ、自分でやりたいし、安上がりに済む方法は無いでしょうか…?

PC初心者なので意味不明な部分もあると思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

基本的には1階にあるモジュラーから引く必要があるということですね。


モジュラーの構造にもよりますが、たぶんあなたの部屋にあるモジュラーは、コンセントで言うところの
タコ足状態なのだと思います。
ただ、試してみてからその辺は判断する必要がありますね。

もしだめな場合は、1階のモジュラーからモジュラーケーブルを出してスプリッターにつなぎ、これで電話
とADSLモデムに接続を分けます。

そしてモデムからLANケーブルを引っ張ってパソコンにつなぐのがベストだと思います。
    • good
    • 0

こんな物でいかがでしょうか?





下記URL:6月末まで公開します。

参考URL:http://www.yes.tc/tmfinz/adsl.bmp
    • good
    • 0

NTTさんの回答が変です。

ど素人的回答。 (`_´プンプン)

一般の一戸建てでは、モジュラージャックが複数有るのは当たり前です。
基本的にはどこのモジュラージャックからとっても問題有りません。

例外として、古いお宅の場合速度がよく出るモジュラージャックと、そうでないモジュラージャックが有るようです。
モジュラージャックの見分け方として、モジュラージャックの型番をみればわかる場合があります。
型番末尾に「C」が有るか、無いかです。
「C」はモジュラージャックの中にコンデンサが入っていて、NTTが回線調査のために使うそうです。

特殊なケース
ISDNをお使いの場合
今、TAを付けている部屋が親モジュラーとなります。
他の部屋で使えるようにするには、TAを付けている部屋の配線替えが必要です。

ホームテレフォンなどを使っている場合
ホームテレフォンのところで工事が必要です。
    • good
    • 0

もしかしたら?の話ですが、


ホームテレホン(内線が使える)タイプなら、あなたのお部屋のモジュラージャックには親機のモジュラージャックより4心(本)以上の電話線がきていると思われます。ただ、予備線を考慮して8心(本)などが張ってある場合がありますので、その時は予備線を利用して親機モジュラージャック内で本線【NTT(電柱)からきている線】と接続し、2Fのモジュラージャックまで本線をのばします。そこでその線にスプリッタを取付け、スプリッタ電話側から残りの予備に接続し親機モジュラへ戻せば、配線を不要にて可能です。
条件を整理すると下記のとおりです。
・親モジュラ(1F)~子モジュラ(2F)間の電話線に予備線が4心(本)以上あることです。
親機モジュラーを開けてみて確認してみてください。
    • good
    • 0

モジュラージャックに親子があると言うことは、ホームテレホンですか?



ホームテレホンなら親でもだめですよ

分配器ですか、そこに入ってきている線から、取らないとADSLは、接続できないです
もし接続できても、非常に遅くなります
    • good
    • 0

こんばんは。



既に書き込みされていますが、市販のLANケーブルをお買いになって天井裏に這わせるのが安上がりだと思います。長さはある程度余裕を持った方がいいです。10m位だと千円ちょっとで手に入るようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!