
■先日パソコンが動作しなくなりました。
■Joshinで加入していた五年間保証を使おうと、パソコンを預けたのですが、数日経って「マザーボードの破損のため、修理対象外」との連絡がありました。あまり詳しい説明もなく電話を切られました。
■おそらくは「衝撃を加えたことによる破損」と判断されたのではないかと思われますが、大事に使っていたパソコンなのでそのようなことはありえませんし、外側に目立った傷もありません。
■明日、時間が取れるので、修理してもらえるように交渉しにいくつもりですが…同じような経験をされた方や、家電量販店業界に従事されている方からの助言をいただきたく投稿しました。
■■このような場合、泣き寝入りになってしまうのでしょうか?
あるいは、修理が認められるケースもあるのでしょうか?
その場合、交渉をうまく進めるために知っておくこと、実践すべきことなど、その他アドバイスをお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
詳しい説明なしに電話を切られたことに対してはしっかりと
説明していただくように要求するべきだと思います。
基本的にメーカーに見積もりを出しているはずですので
見積もりを見せてもらえばよいかと思います。
延長保証でお金を戴いている以上、対象のものはしっかりと
修理します。ただ、延長保証はあくまでもメーカー保証の
期間延長ですので、メーカーの見積もりで、質問者様の
過失で壊れたと認められる状態が確認されていれば無理でしょう。
ですので、まず見積もりの内容を確認してくださいね。
マザーボードはHDDに比べると壊れやすいものではないですが
例えば、湿度の高い暖かい場所から寒い場所へPCをいきなり
異動させてしまった場合には結露によるショートなどもありますし
ノートパソコンの場合はカードスロットが壊れたり、
電源コネクタを差し込む部分の故障でもマザーボード故障に
なります。
どこのどの部分で延長保証対象外なのかをしっかりと店舗側に
確認し、納得できなければ、消費者庁に相談すべきかと思います。
保証外な理由で壊れていれば、仕方ないことですが・・・
検討をお祈り致します。
Joshinさんではなく、メーカーの判断ということですね。
…ということはJoshinさんに泣きついても、Joshinさんが困るだけで終わりますね。
となると、やはり消費者庁に頼むことになりそうですね。
まずは本日、しっかりした説明を受けてきます。
回答感謝です!
No.3
- 回答日時:
メモリーやVGAなどを挿すときにスロットを傷めていたのかな?
これだったら保証対象外になるでしょう
実物を見ないと何ともいませんね
破損というからには故障ではなく外観上壊れているのでしょうね
消費者センターに相談されるといいでしょう
No.2
- 回答日時:
>マザーボードの破損のため
その破損状況がどんな物であるかわからないと何とも言えません。
たとえばマザーが割れていたら・・何かしらの衝撃が加わったと思えるます。
普通・・・マザーボードが「破損」する状況ってなかなか少ないですよ。
コンデンサが爆発してご臨終になるケースは多いと思いますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- デスクトップパソコン NEC一体型パソコンの電源が付かなくなり、買った電気屋に修理を依頼しました。 5年保証に入っていまし 5 2023/08/14 21:01
- ノートパソコン HPの保証について 1 2023/08/26 10:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 家電量販店の延長保証期間内なのにパソコンを無償修理してくれない 7 2023/06/11 17:02
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- 損害保険 動産保険の請求時の画像 2 2022/09/08 21:03
- その他(パソコン・周辺機器) たらい回しにされるお客様って罰ゲームみたいなものですか? 1 2022/09/02 17:17
- ノートパソコン パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合 8 2022/11/09 22:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の床の破損について。 収納に使っていた板が落下し、フローリングが2センチほど破損しました。 2 2022/10/06 16:59
- 事故 事故対応や保険に詳しい方教えて下さい 1 2022/05/02 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
至急!ご回答をお願いします!A...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ipadのメールでフラグ外しの操...
-
充電器アダプター2個口で、cタ...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
TikTokライトをしてたのですが...
-
ゲーム中などにスタッタリング...
-
写真のような表が出てきた場合 ...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
KOMPLETE KONTROL S61 を中古で...
-
中学生を子どもにもつ保護者の...
-
最近の詐欺グループは、自宅や...
-
家電量販店等に行くと、HIDISC...
-
ソニーもそろそろスマホの製造...
-
Microsoft Teamsとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「保証期間内であっても有償保...
-
ASUSの保証期間が短い
-
液晶テレビの故障?画面半分が...
-
iPadに黄色の縦線が入っていま...
-
GEOの延長保証についてです! G...
-
宅急便(クロネコヤマト)でパ...
-
Joshinで延長保証の対象外とさ...
-
同じ商品を3 台買った場合の延...
-
ドスパラのセーフティサービス...
-
らくらく家財宅急便の保険
-
「apple careに加入するかその...
-
使うと、小さくガラガラガラガ...
-
期限迫る。ノートPCの延長保証...
-
ネームランドの9mmテープに2行...
-
50ヘルツの高圧洗浄機(ケルヒャー)...
-
反応速度ppsはmsにするとどれく...
-
イラストを始めたくて、xppenの...
-
防水スマホの保護フィルムの間...
-
皆さんの液タブや板タブを買い...
-
液タブgaomon PD2200の接続が出...
おすすめ情報