電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。センター試験でほぼ100%の受験生にとっては英語は選択科目という意識はほとんどなく、非選択の一つの教科として考えていると思います。しかし、センター試験の外国語は英語だけでなく、中国語も選択可能ですよね。そして、平均点も英語より高いですよね。
そこで質問ですが、高校入学時点で“I don't speak Chinese.”というような中1レベルのごく簡単な英文さえ分からない生徒が、センター試験に臨むのに、3年近く試験勉強して 普通にオーソドックスに英語で受験するのと、独学で中国語を学習して中国語で受験するのでは どっちが“マシ”な点数が取れる望みが高いでしょうか?
また、同様に高校入学時点で普通に英語が出来ても、190点台を目指すんだったら これも独学で中国語を学習した方が可能性が高いでしょうか?

A 回答 (3件)

あなたは人並みの読解力がないのかな?



ちゃんと回答しているでしょ。
>同じだけ勉強すれば同じ様な点になるように問題を作ってるはずですよ。
つまり同じだけ勉強すれば同じ点数。
どっちがマシな点数を取れるって言う事はないって事。
まあこの程度の読解力もないようでは190点なんて取れるわけありませんが。。
まずは日本語と回答者へのマナーを勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたは人並みの読解力がないのかな?
lasichiさんよりは少しあると思います。

>まずは日本語と回答者へのマナーを勉強しましょう。
そうですね、lasichiさんはもっと勉強しないといけないですね。

お礼日時:2010/01/22 11:29

同じだけ勉強すれば同じ様な点になるように問題を作ってるはずですよ。


選択科目間で難易度に不公平があった場合は点数調整されることになっていますので。

英語より平均点が高いのは中国語をしっかり勉強した自信のある人しか選択しないからでしょうね。
英語は自信がある人もない人も受けますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

肝心の質問には答えれていませんが、まあいいか...

お礼日時:2010/01/22 09:22

日本語と中国語はたくさん文字の書き方が近いと思います。


また、その意味も近い。だが、中国語が難しいですので、独学で勉強するとはちょっとね。。。

英語を選択すると、高校には専門の英語教師あるでしょう。
独学で中国語勉強するのと比べて、英語のほうは望みが高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、外国語の独学は難しいという考えですね。ということは、家庭教師をつければ、中国語の方が高得点を取れる可能性は十分にあるということですよね。しかし、英語だって、学校で受けた授業だけでは歯が立たないので、結局 自習の量がものを言いますけどね。 ううん、
でも 小学3年生を終えた段階で3年後に高校入試の国語と英語ではどっちが難しいかというのにも似ているかもしれません。国語の場合は
すでに3年間勉強しているとは言え、それから6年分の勉強が必要ですからね。

お礼日時:2010/01/22 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!