プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フォント名は知らないのですが、かなり以前の東芝ワープロ Rupoが標準で採用していたフォントについて、名称とFreeSoftでの入手を希望しています。この書体は、印刷後、Copyしても比較的鮮明に読める という特長がありました。明朝体とゴシック体を合わせたような感じのフォントです。

A 回答 (2件)

85~86年頃のRupoが使っていたフォントですね。

24×24ドットでありながら,あまりぎざぎざが目立たないので,ファンも多かったようです。
86年夏の機種(RF70?)からは普通の明朝体になりました。

私が持っていたのはRF50F IIでしたが,マニュアルの終わりのほうに出ている性能諸元には「字体:明朝体」と(堂々と!)書いてありました。
しかし,明朝体の大きな特徴である「うろこ」(筆おさえ)がないのでは明朝体とは言えない気がします。
(純粋の明朝体は,漢数字の一二三だけだったんではないでしょうか)

写植でタイポスという書体があり,これがルポの書体にかなり近いと思います。ただパソコン用のフォントとして販売されているかどうかは分かりません。
フリーソフトでは…あるかなあ。
手元の「100フォント収録」というCD-ROMを見ましたが,近いのはなかなかないですねえ。
    • good
    • 0

 それはかなり難しいと思います(^_^;


 フォントには意匠権(著作権? あるいはそれっぽい権利)があるので、企業が作ったフォントがタダで配られていることはほとんどありません。
 パソコン屋さんへ行って、希望のフォントに一番近いものを探すのがいいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!