dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただいま妊娠9週に入りました。
つわりは5週目頃から始まり、食べても吐き、食べないとますます吐くという症状がずっと続いていました。
のどの粘膜が切れて血が混じったり、苦しくて涙涙のつわりだったんですが、
急におとといくらいからその症状が軽くなったんです。
食べる量は少ないですが戻すことも無くなり、気持ち悪いと思う
気持ちがぐっと減りました。
普通9週くらいからがピークでまだまだ続くと聞いているのですが、
この時期でつわりが軽減するのは早すぎるのではないでしょうか?
出血等ないため流産ではないと思いますが、次回病院へ行くまであと一週間あるので不安です。
みなさんの経験談を教えてください。

A 回答 (4件)

つわりは、個人差があるので、9週から12週くらいまでといわれることが多いのですが、問題ないと思いますよ。

早くおわってラッキーくらいに思ったほうがいいのではないでしょうか?

大変な方だと、妊娠期間中ずっと続いている人もいますし、かと思うと、全然つわりがないって人もいます。
私は、2度の出産経験がありますが、一人目のときは、働いていたこともあって、妊娠6ヶ月くらいまでつわりは続きましたが、二人目のときは、つわりのはじまる時期も早いかわりに、終わるのも早かったと思います。
つわりがおわったといえ、まだまだ臭覚に敏感になったり、歯磨きのときオエッ!ってなったりすると思いますが、どうでしょうか?

もともとつわりというのは、母体を胎児が「異物」と認識してしまうためにおこる異物反応みたいなものだそうです。そのうち、胎児を自分の体の一部と認めることによって、つわりがおさまるらしいんですよね。
きっとkasato7283さんの体は、すでに赤ちゃんを容認したのではないでしょうか?

出血もないとのことですし、つわりが早く終わったので、今後は、体重増加に気をつけながら、すてきな妊婦ライフを送ってくださいね。元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。がんばって!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速のレス、ありがとうございます。

>つわりがおわったといえ、まだまだ臭覚に敏感になったり、歯磨きのときオエッ!ってなったりすると思いますが、どうでしょうか?
はい、匂いはまだまだ敏感ですが、吐くのを我慢できるなんて!と思って心配になって。。。

>児を自分の体の一部と認めることによって、つわりがおさまるらしいんですよね。
きっとkasato7283さんの体は、すでに赤ちゃんを容認したのではないでしょうか?
---ちょっとウルッときてしまいました(笑)
そう考えるととても嬉しいし、しあわせなことですよね。
もっと楽に考えたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/30 14:01

私は10週目に入りましたが、みなさんが言うほどのつわりはありませんでした。


夕食がちょっと減ったぐらいです。今もまだ食欲が出ませんが、いろいろ個人差があるらしくあまり気にしないほうがいいと思いますよ。
つわりはいや~と常に思うと余計に気持ち悪くなるから気持ちを楽にして乗り切りましょう。
後もう少しで食欲が出ますよ^^
楽しみにしてくださいね。
    • good
    • 0

私の場合、仕事がキツくしかも生理が不順で、妊娠に気づいたのは5ヶ月の最初の方でした。

ドラマのようなつわりの症状は全くなくて、「最近、だるいなあ・・・食欲もないなあ・・・ストレスたまってるのかな・・・」という期間が続き、5キロほどガクッと体重が落ちたりして、ラッキー!なんて思っていたりして・・・。思えばソレがつわりだったのかもしれないな、と。
こんなやつもいるんですよ!つわりはホントに個人差がありますから、軽くなって幸運だと思ったほうがいいです!
例をあげると、
友人A「つわり?そんなのないない!いつもと同じで食べまくりだったよ」
友人B「超ひどかった!何にも食べられなくて、やばかったよ。あばらが浮いてきたもん」
友人C「あー、ソレっぽいのはあるかも。時々オエッてなる。でも2週間くらいで治まったよ」
などなど、こんな感じです。つわりがないからよくないってことはないのですから、大丈夫ですよ!
これからもお体に気をつけて、元気なあかちゃんを産んでくださいね!
    • good
    • 5

こんにちわ。


妊娠9週目には私の食べれないつわりも、ほとんど
終わっていましたよ。その後はミントの香りと
タバコの臭いに軽い嫌気がさすくらいで、後は何でもバクバク食べながら現在(24週)に至っています。
私の友人は妊娠中期くらいまで食事が入らずかなり
痩せていましたが、いったんつわりが治まったものの
7ケ月頭くらいからまた、つわりが始まったそうです。
以上。経験談でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

経験者の方からのレス、本当に嬉しいです。
私もタバコの匂いは本当にダメです。あと肉の匂いが。。。
でもそんなに気にすることも無いみたいですね。
またつわりが来ないことを祈りつつ、健康に気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!