![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?a65a0e2)
会社で私の送別会を開いてくれることについて。
断るのは失礼でしょうか。
現在妊娠8ヶ月で来月から産休に入ります。
今の部署では3年弱お世話になり、人間関係にも恵まれて本当に楽しく仕事をさせていただきました。
今月末に私の送別会でランチをしようと課長が提案してくれているのですが、断りたいです。
理由は私の会社は東京ですが海の近くなため周りに飲食店がほとんどなく、いつも送別ランチをするときは会社から片道徒歩20分のところにあるオシャレなお店でやります。
ある程度の人数が入れて予約もとれるお店がここしかありません。
ですが現在私は後期つわりに苦しんでいて、腰もかなり痛いため、炎天下のなか往復40分も歩くのを想像するとなかなかしんどいです。食欲もありません。
普段はほぼリモートで仕事をしているので多少体調が悪くても家で休憩しながら仕事が出来ています。
私のために送別会を開いてくれることは本当に嬉しいですが、今の私にとってかなりの重荷です。
ですがこの送別会に参加することも社会人としての礼儀?などと考えると断りづらいです。
3年間の感謝を伝えるために無理をしてでも参加するべきでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
妊婦でなくともこの時期に徒歩20分は地獄ですね。
苦笑そんな悩まなくとも、そのまま課長に言えば良いんですよ。
ありがたい話で是非行きたい気持ちはあるのを伝えた上でね。
で、自腹でタクシー乗っても良いし、社内(会議室とか)使えるならケータリングを提案しても良い。
いずれにしても徒歩20分は体調的に難しいことをしっかり伝えましょう。
直接言いづらければ、課長に進言出来るポジションの同僚や先輩でも構いません。
少なくとも「断る」のは最後の選択肢です。
言う順番を間違えないようにしましょうね。
No.10
- 回答日時:
状況を考えれば
誰しもが納得するのでは?
ムリですよ。
おなか大きくてこの炎天下に往復40分なんて。
歩いている時に何かあったらどうします?
誰も責任取れませんよ。
育休取ったらまた復帰されるのでしょ?
完全退職なの?
大体から 復帰するのに送別会っておかしいもの。
お別れ会でしょ?ご出産控えた人にお別れ会だなんて。。。
お断りして良いと思います。
丁寧に感謝含めたお礼を言いつつご辞退されれば良いと思います。
No.9
- 回答日時:
産休(休職)じゃなくて退職ですか?
退職であれば最後の機会ですから、多少の無理はするべきだとは思います。ですが、体調面まで無理をする必要は無いと思います。また、そこまで深く考えて無かったとしても事情を鑑みれば文句をいう人もいないと思います。
敢えて我儘を言うとするなら、送別会は産後の落ち着いた頃にお願いをしてみては如何でしょうか?
送迎会が確定だとしても無理して歩く必要もないと思います。
タクシー使おう!
感謝を伝える方法も送別会だけでは無いでしょう。
最終出勤日にひとりひとりお礼を兼ねて挨拶に回ったり、手紙を渡すっていう方法もあると思います。
No.7
- 回答日時:
私ならですが、課長さんに体調の事を話してタクシーなり会社の方の車なりの送迎で会場のお店まで往復出来る様にお願いしてみます。
それで、それが無理という事ならお断りする事にします。それによって、自分は何とか参加意欲は見せたが、事情が合わなくてやむを得ず行けなくなったという形になり、不参加は自分の責任では無くなりますから周囲も納得します。
やっぱりね、出産とかは縁起物なので、皆さんに祝福されて良い形で見送っていただいた方が産まれてくる赤ちゃんも幸せになれる様な気がします。
それに、産休明けに復帰される時もスムーズに戻れると思いますから、今後の事を考えたらそうされる方がいいかなと感じました。
No.6
- 回答日時:
「つわりが酷いので」と言えば、普通の会社なら大丈夫です。
「何?俺たちの誠意を受けられないのか?」というような会社なら退社して正解です。退職時にお菓子でも差し入れれば十分です。
No.4
- 回答日時:
「お気持ちは嬉しいのですが、つわりが酷く、謹んで辞退します」といえばよいだけです。
それで雰囲気が悪くなるようなら、人間関係に恵まれていたというのは、単なる錯覚だったということになるのではないでしょうか?No.1
- 回答日時:
私ならタクシーで行きます。
あるいは社内の会議室を使ってケータリングで開催してもらうように提案します。
「無理してでも行く」か「断る」の二択じゃなくて、「あなたが無理なく参加できるやり方を提案する」がよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 現在、妊娠7か月です。 おなかが大きくなってきて腰痛が酷いです。 通勤の満員電車がとても辛くメンタル 7 2024/06/26 07:29
- 結婚式・披露宴 妊娠中を理由に結婚式の2次会&3次会を断っても大丈夫でしょうか・・・ 現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 来 11 2024/05/09 11:38
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- その他(妊娠・出産・子育て) 社会人としての自覚の無さ。人間として未熟すぎて過去の自分勝手な行動に自己嫌悪で暴れたくなります。 新 5 2023/08/14 16:32
- 妊娠 妊婦の安定期って本当に安定期なのでしょうか。 先週から安定期に入った20代後半の妊婦です。 妊娠5週 3 2024/04/23 16:17
- 妊娠 会社の先輩への妊娠報告。ラインでは失礼でしょうか? 現在、フルタイムで正社員として働いているものです 1 2023/03/03 15:20
- その他(悩み相談・人生相談) 妊娠中でホルモンバランスの影響もあるかもしれませんが、劣等感で押しつぶされそうです。長いですが聞いて 4 2024/03/04 09:57
- 出産 気まずい産休育休入り。自分の要領の悪さと考えの甘さ、無責任さのせいで職を失う危機… もう後悔で押しつ 6 2023/08/30 21:17
- 仕事術・業務効率化 ハラスメント? 5 2023/09/05 10:54
- 就職・退職 試用期間で退職検討中 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性(日商簿記2級、全経簿記 2 2023/11/04 06:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
産休の送別会名称とプレゼントについて
出産
-
働く妊婦さんへ。忘年会。
妊娠
-
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
-
4
駅前にたちのみ焼き鳥屋がありますが、 犬の散歩中一人で外で飲んでたら 話かけてきた70のジジーがしつ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
自宅の電球を何月何日に交換したとか、 水道のパッキンを何月何日に交換したとか、 ノートに書いてる私は
電気・ガス・水道
-
6
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
7
警察に通報の方法を教えてください。 緊急の110番通報ではない方法です。 被疑者の住んでいる都道府県
事件・犯罪
-
8
赤ちゃん 車置き去り ダメかな? 短時間、冷房付けておけば大丈夫ですよね? 地震来たらとか車に突っ込
赤ちゃん
-
9
プラスチックを溶かす方法を教えてください 絶賛困ってます。
掃除・片付け
-
10
有給休暇を取るにあたって事前申請が必要な理由を教えてください。 事前申請だと理由がいらず、事後申請だ
会社・職場
-
11
斎藤知事いじめ
政治
-
12
飲み放題コースの説明が難しいです。 ウチは飲み放題メニューが無く、どれが頼めてどれが頼めないか説明し
会社・職場
-
13
旦那が事故に、
会社・職場
-
14
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
15
妊娠初期に飲み会に行かれた方いらっしゃいますか。
妊娠
-
16
玄関にコンセントがないのは何故ですか?みんな携帯電話はどこで充電しているのでしょうか? メールしなく
Y!mobile(ワイモバイル)
-
17
メールで弁護士直接ーみたいなのが来ましたが詐欺メールでしょうか?弁護士と書いてあるので不安です。
消費者問題・詐欺
-
18
購入した分譲マンションが老朽化して大規模修繕でも立ち行かなくなり、基礎の根本から傾き始めたのに、建て
分譲マンション
-
19
会社でズル休みする人がいます。どう思いますか? ズル休みとは欠勤とかではなく、勤怠的には出勤扱いにな
会社・職場
-
20
ガソリンスタンドで働いている女です。 お客様や職場の人になんでスタンドにしたの?と言われた時の面白い
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠9週目なのですが。。。
-
「つわりで辛いので、そっとし...
-
生理(痛)が重い人は妊娠したら...
-
男性に質問です 自分の妻が妊娠...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
みぞおちが詰まったような不快...
-
妊娠初期の食事(毎日外食です)
-
つわりとケトン体について
-
稽留流産の場合つわりは続く?
-
『つわり』は『保育に欠ける』...
-
咳つわり
-
妊娠を機に疎遠になった実家と...
-
つわりが消えた!?
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
つわりはどんどんひどくなるん...
-
つわり中の職場でのお昼ご飯ど...
-
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
つわりと陣痛、どっちが辛い?
-
妊娠中に食べてはいけないもの...
-
つわりで吐くのですが、何を吐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子夫婦に 年賀状に宛てるひと...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
二人目は一人目の妊娠と症状が...
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
妊娠3ヶ月の中学校教師です つ...
-
夜だけつわりが治まるのはなぜ?
-
つわりを理由に食事会を断るか...
-
つわりが消えた!?
-
つわり中の職場でのお昼ご飯ど...
-
妊娠6週目です。 友人との食事...
-
つわりが突然なくなりました
-
つわりで退職って方いらっしゃ...
-
妊娠を機に疎遠になった実家と...
-
妊娠して、飲食店のバイトはキ...
-
男の子と女の子で、つわりの違...
-
『つわり』は『保育に欠ける』...
-
つわりが辛いという理由での里帰り
-
つわりが終わらないです・・
おすすめ情報