dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのデータ等を、DVDやCDにコピーするソフト「Drag-to-Disc」について質問です。
学校で買った学芸会のDVDをDrag-to-Discを用いて、DVDにコピーしたんですが、
両親と、友人が見れなかったと連絡が来ました。
一応、渡す前に、動作確認で、自分の家のPC、HDプレーヤーや、ポータブルDVDでは、再生出来ました。
両親と友人の2枚のみコピーしており、二人とも遠方の為、DVDプレイヤーを見る事が出来ず、
なにが、悪いのか、検討が付きません。

どのようにしたら、一般家庭のDVDでの再生が出来るよう設定にするとよいでしょうか?
メニューからオプションで取り出し設定を、「ディスクをクローズする」にし、
詳細にてDVD:UDF バージョン2.0(推奨)にしています。

ちなみに、他の家族で同じDVDを購入された方は、コピーして、両親に渡したりしても再生出来るとの事。

A 回答 (4件)

まず「Drag-to-Disc」というのはいわゆるパケットライトソフトというものであり、DVDへの書き込みをするソフトは別にあるのではないかと思います。


この「Drag-to-Disc」でVRモードとしてDVDを使用する場合はいいのだろうと思いますが、元のDVDはVideoモードのようですので、ライティングソフトのコピー機能を用いてコピーしてください。
PCのプログラムのなかをちょっとさがしてみてください。「Creator」という名称のものがないでしょうか?(「EasyMediaCreator」等)

この回答への補足

Roxio Creator Small Business Edition というのは、ありました。
これで、DVDを、コピーしてみたいと思います。

一応、ためしで、別のお友達に頼んで、自宅用DVDプレイヤーで再生して、見れるか、
聞いてみたいと思います。

補足日時:2010/01/23 13:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで、コピーしましたら、見れたとの事です。
解りやすいソフトで、最初から、これでやれば良かったと、後悔しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/26 23:15

ImgBurnというフリーソフトを使ってDVD-Rに焼いたらいいです。



http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html

この回答への補足

見てみたんですが、英語が苦手なので、今回は、却下しました。ありがとうございます。

補足日時:2010/01/26 23:12
    • good
    • 0

 何を使って再生したか知りませんがプレイヤーが対応してない


のでしょう
    • good
    • 0

まず確認したいことがあります。



メディアはDVD-Rということでいいですか?
それとDVD内のファイルの名称を教えてください。(たくさんあるときは2つか3つくらい書いてもらえればいいです。)

この回答への補足

DVD-RWにて、コピーしてます。
DVD内のファイルの名称はVIDEO_TSのフォルダーがあり、

VIDEO_TS
VTS_01_1
VTS_01_2
VTS_01_0
これら、4つは、GOMPLAYERメディカルファイル(vob)

VTS0_01_0.BUP
VIDEO_TS.BUP
これら2つは、BUPファイル

合計6個あります。

補足日時:2010/01/23 00:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!