
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
邪魔くさいけど、購入後に入れたソフトを削除したらどうですか。
もちろん必要なものがあればバックアップしてね。DELLから始めから入っていたソフトは、削除されてもまたインストールされましたよ。
私事ですが、ホームページビルダー13も7に対応してると思っていたのにしてなく、Vistaにインストールして7をインストールすれば使えるのですが、7をインストールしてビルダーは不具合が出てるので何とも言えませんがね。
もし、不具合が出たら最初から再インストール(工場出荷時に)したらいいと思いますよ。時間はかかるけどかんたんですよ。説明書の最後に載っていますよ。
私は、2回しました。
No.1
- 回答日時:
互換性の無いソフトとは何ですか。
多分、メールソフトで引っかかっているのだと思います。
仮にWINDOWS MAILだとして、
事前にWINDOWS LIVEメールMICROSOFTからダウンロードし、VISTAにインストールしておけばいけると思いますよ。
私もこれで悩みました。
別にDELLが悪いわけでもなく、HPでも同じ現象でした。
私も、HPのPCをVISTA BUSINESSからWINDOWS7 PROに無償アップグレードした時に互換性の無いソフトとしてWINDOWS MAILがはじかれました。
参考URL:http://download.live.com/?mkt=ja-jp
この回答への補足
回答アリガトウございますました。
私の互換性のないソフトはAdobe Premiere Elements 7.0です。
使用頻度が高いのとソフトを買って半年くらいだったのでとりあえず7へのアップグレードを
諦めたのですが...。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード DELLのLATITUDE E5530を最大限までアップグレードしたい 7 2023/05/28 20:05
- Windows Vista・XP Windows7、8のアップグレード版は、元のOSがプリインストール版だと扱いはそのままですか? 1 2022/06/05 15:27
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows 8 windows7からwindows10へのアップグレードについて 4 2022/07/09 14:01
- デスクトップパソコン windows7からwindows10にアップグレードしようとしたのですが、ファイルの展開中に「0x 3 2022/06/17 22:54
- その他(OS) Windows 11 への無償アップグレードの期限について 3 2022/03/29 17:27
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 Windows11の無償アップグレードの期間って今年の10月ぐらいまでですか? 4 2022/06/02 18:50
- ドライブ・ストレージ Win8.1からWin10への移行の仕方について 5 2022/10/13 21:44
- Windows 10 Windows10からWindows11へ無償でアップグレードっていまもやってますか?やり方はどうす 5 2023/05/05 06:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空きスペースがあるのにエラー
-
アプリケーションソフトを消さ...
-
ソフト互換をどうにかしたい
-
ソフトが起動しなくなったー
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
agent.exe ってなんですか?
-
Windows7 home 64bitがダメすぎ...
-
CnsMin
-
ヤフー動画・占いが急にみれな...
-
起動について。PCにお詳しい方...
-
アンインストール、インストー...
-
マンガ喫茶のパソコンのように...
-
ソフトのコピー
-
ソフトの移動
-
動作が遅く、フリーズすること...
-
アクセス拒否の原因と解決方法...
-
電源入れるたんびに、この画面...
-
Windows 2000 Serverの移行
-
動くスクリーンセーバーについて
-
McAfeeウィルススキャンのアン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で画像のスライドショ...
-
このソフトって消してもいいん...
-
agent.exe ってなんですか?
-
エラーでインストールに毎回失...
-
インターネットカフェのパソコ...
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
SP3をインストールしたい
-
いつソフトをインストールした...
-
アンインストールしてはいけな...
-
サーバー使用中
-
ウイルスセキュリテイZEROの一...
-
ノベルゲームのプレイの仕方
-
インストールが必要なソフトと...
-
liveupdate.exeについて
-
yumやaptで依存関係で自動的に...
-
64bitで使用できる方法を知りたい
-
イラストレーターの完全アンイ...
-
windowsインストーラが点滅して...
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
アドクリーナーについてお伺い...
おすすめ情報