dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしてもできないので教えてください。
検索もしましたが、うまい具合にヒットしません。

やりたいこと
・A4の紙1枚に、横長の四角を横1列・縦5行で配置
・その四角の中に、エクセルで作ったデータを差し込む
・1つの四角に1件分、合計100件(紙20枚使う計算)
・印刷後、四角の線に沿って切り離すため、四角の枠も印刷したい

四角の枠の配置までは、表を挿入することで、できました。
その中にデータを入れるのみなのですが
wordフィールドの挿入で「next record」を入れればいいのはなんとなくわかるのですが、100個のセルに1個ずつ入れてかないとならないのでしょうか?
一発でできる方法ってないですか?
自力で2時間程度検索したりあれこれ試しましたが限界です・・・
たいへん困っています。お力を貸してください・・・

A 回答 (2件)

No.1です。



> まず、100個分の四角を先に作らないとだめって事ですよね?
1枚(四角5個表示された状態)で、なんか一発で20枚分データを差し込めないものなのでしょうか?

すみません。ご質問をよく読んでいなかったみたいです。
『A4の紙1枚に、横長の四角を横1列・縦5行で配置』が記憶から抜けていました。

では改めて、
1件目は、「≪差し込み印刷フィールド≫』を挿入します。
2件目は、「≪Next Record≫+≪差し込み印刷フィールド≫」 を挿入します。
3~5件目は、2件目の、「≪Next Record≫+≪差し込みフィールド≫」 をコピペします。
下記URLのページの後半のような形になります。

「WordとExcelで宛名ラベル印刷」
http://hooktail.org/computer/index.php?Word%A4%C …

上記で作成した文書で、「差し込みツールバー」の「新規文書への差し込み」ボタンをクリックすると、20ページの文書が完成しますので、各ページの表示を点検~確認して印刷します。

「新規文書への差込」の代わりに「プリンタに差し込み」ボタンを押すと、差し込みを指定したレコードを順次差し込みしながら印刷されます。

> MERGEFIELDっていうのはなんでしょう?

「差し込み印刷フィールド コード」です。

「Word(ワード)講座 応用編:文書中への差し込み印刷」
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー!!
できました!!

こんなわかりにくい質問でここまでやさしく解説してくださって
本当感謝です!!

これなら今後件数がさらに増えても対応できそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 18:37

「≪MERGEFIELD≫」と「≪Next Record≫」が挿入されたセルのフィールドコードを選択して「コピー」し、


その他の未入力のすべてのセルを選択して「Ctrl+V」などで「貼り付け」すれば、短時間で完成すると思います。

この回答への補足

ごめんなさい、再度質問です。
えっと、まず、100個分の四角を先に作らないとだめって事ですよね?
1枚(四角5個表示された状態)で、なんか一発で20枚分データを差し込めないものなのでしょうか?
質問の意味がわかりづらかったらごめんなさい。
要は、1枚に1件のデータ差込だと、レターでやると、1枚だけ雛形作ったら、100件差し込むとプレビューで100枚表示されるじゃないですか。
同じ物をあらかじめ100枚作って差し込んでるわけではないのに、何でああなるんだろう、それを、1枚の紙に5件で、同じことをやるにはどうしたら良いんだろうってことです。

補足日時:2010/01/28 11:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます!!
すみません、MERGEFIELDっていうのはなんでしょう?
どこに入れれば・・・?

お礼日時:2010/01/28 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!